本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

31人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

紐銭とは??

2005/12/30 18:46

出産のお祝いと一緒に紐銭もいただきました。
宮参りの時に子供につけるみたいですがこれはもらえるのですか??終わってから神社に渡すのですか??
私の実家ではそれ自体ないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/12/30 20:22
回答No.2

子供のお宮参りの衣装にくくりつけます。
熨斗袋に入っていると思いますので、紐がついていないときは熨斗袋の一部に穴を開けて、本当は水引を紐にするのですが、無い場合はタコ糸や太めの糸で代用しても良いと思います。
本来の意味はよく知りませんが、紐祝いは普通の出産祝いとは違い、親戚の子供や付き合いのある子供の名前でしてあげるお祝いで、金額も、私のところでは、1000円から5000円くらいです。これは、数多く赤ん坊につるしてあげるほど良いので、同じ家から5000円してあげるなら、子供が二人いるなら、2000円と3000円にわけて2人の子供の名前別々にあげます。
大人の名前の場合は、貴方が貰ったように、出産祝いとは別にします。また、出産祝いまでするほどの関係では無いけれど、顔見知りだし、出産も知っているし程度の人からも頂くこともあります。(出産祝いより気楽に渡せます)
宮参り後はお金はお祝いと同じなので、神社は関係なく全て頂いて良いですよ。内祝いとして、紐祝いを下さった人にはお返しをします。

お礼

2005/12/31 00:21

お返事ありがとうございました。
よく知らなかったのでたすかりました。
多いほうがいいのなら私の姉にももらえるよういってみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2005/12/30 23:07
回答No.3

私の息子の時は私の親戚側からだけ紐銭を頂きました。
1000円とか3000円とかでした。
それを息子を抱いた義母の背中にくくりつけてお宮参りしました。
紐銭を下さった方には内祝いの赤飯を配りました。

お礼

2005/12/31 00:14

お返事ありがとうございます。
赤飯などを返したりもするのですね。

質問者
2005/12/30 18:59
回答No.1

わたしも詳しい由来を知っているわけでもありませんが、
家の子の時も頂戴しました。
その時の流れでは、これはその子へのお祝いの気持ちのようですので、有り難く頂戴します。

まあ機会があればお返しが出来れば良いのでしょうが、
ふつうは貰いきりになるのではないでしょうか。

その子が成長した時にこんな人達から紐銭頂いたよと
知らせる事でもあれば、また意味があるかもしれませんね。

お礼

2005/12/31 00:23

お返事ありがとうございます。
お返しは機会のある方だけでいいのですね。
たすかりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。