本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

喪中+結婚式(長文)

2006/01/23 15:40

昨年の9月に急に母が他界しました。
私もショックが大きく、なかなか立ち直れませんでした。
なぜならば、結婚を約束した彼の実家に挨拶にいく予定だった週に亡くなってしまったからです。
入院中の母には彼の存在は、伝えてありとても喜んでいました。
誰よりも私の結婚を望んでいた母のためにも、亡くなってから日も浅いのですが、今年の春に結婚式することになりました。
そこで、1周忌もたたのに・・・と親戚(母方)はおもしろく思っていないようなのです。

そもそも、喪中のハガキから問題化しているのです。
11月中に香典返しをしましたので、記憶にも定かであると思い、喪中のお知らせはしませんでした。喪中のお知らせをしなかったことで、親戚(母方)には「許さない」とまでいわれました。
しかし、お葬式にも参列した親戚に喪中のお知らせをするのでしょうか?私たち家族としては、???というところもありまして。
その親戚たちは、実の姉(妹)がなくなったというのに、年賀状を出していたというのです!!嫁いだ姉(妹)は、他人扱いなのですか?理不尽なのは、親戚(母方)のほうだと思うのですが・・・。

長くなりましたが、
(1)11月のお香典返しの文面と喪中のお知らせは別にしたほうが良かったのでしょうか。親戚(母方)にも出すのか。
(2)実の姉(妹)の関係では親戚側は喪中にならないのでしょうか。
(3)亡くなってから日も浅いのですが、母のためのも結婚式を挙げたいという思いはいけないことなのでしょうか?

まとまっていない文章ですみません。
みなさまのご意見をお聞かせください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。