本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

香典を手違いで多く入れてしまった

2006/05/11 10:07

先日主人の祖父が亡くなったため、私の両親より香典を渡すように頼まれ、渡しました。
両親は1万円を入れたつもりでいたのですが、実際は手違いで10万円入れていたようなのです。(主人の母よりすぐに連絡あり)
急だったことと、お祝い事とかなさっていたため、逆に入れてしまったようです。。。
主人と私、主人の母は9万円を返却する、ってことで解決しようとしたのですが、うちの両親はいったん渡したものだから、返してもらうわけにはいかない、と言っています。
あと不幸事なので、そういうお金を返してもらってうちの方に不幸事がくるのも嫌だから、とも言っています。
ただ、主人の母としては身内じゃないのにこんなに高額な香典をもらっては今後付き合い方も困ると思うのです。
このような場合、一番良い解決方法は何でしょうか。
アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/05/11 10:34
回答No.4

 あくまで「私なら」というアドバイスです。

 返す訳にも行かず、返さないわけにも行かないという状況ですよね、要するに、お互いの顔を立てつつ丸く治めるにはという事で、、、「香典返し」として普通の人にお返しするよりも9万円分の商品券を多く入れておく。というのは如何でしょうか。

 香典返しというのは、何かの形であるものですから、一般的なタオルとか石鹸とかに商品券一封をプラスしても、今回の事で特別にお返しするという事にはなりませんし、両方の顔が立つように思いますが、、、。


 あくまで参考の一つとしてアドバイスです。

お礼

2006/05/11 14:15

そうですね。
やはり商品券というのはいいかもしれませんね。
ただ私達が主人の実家にそういった指示はできないので、こちらで現金で受け取って私が商品券に変えて渡すのがいいかもしれません。

ただ一つ言い忘れたのですが、うちの両親は10万円を入れた記憶がない、ということ。。。
まさかお祝いと重なっていたからとはいえ、間違えるはずがない、と未だに言っているんです。
だからなおさら受け取れない、と言っていると思うんです。。
(私たちとすれば、手持ちのお金が減っていないかで分かると思うのですが、とっても急いでいたことと、まとまっておろして自宅保管していたために、いくら使ったか把握していないらしいのです。お恥ずかしい。。)
向こうが勘違いしていた、と言ってくれれば一番いいのに。。と思ってしまいます。
主人とまた相談します!
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (13件中 1~5件目)

2006/05/12 17:00
回答No.13

#4です。

 最初のご質問と大分事実関係が変わって来ましたね。私はご両親がお間違えになった前提でアドバイスしましたが、こうなってくると、悩みますよね。

 ご両親が間違えたのなら何とか角の立たないやり方で返そうと考えるのが自然だと思いますが、「・・・自営業で経理をやっている・・・」という方が間違えるとは思えないというのも納得できるし、逆にご両親の立場に立つと、1万円包んだのに9万円返って来たりすると儲かっちゃう(不謹慎な用語かもしれませんが、、、)事になるので、それは受取れませんよね。

 また、多くの方が仰っているように、香典は中身と金額はチェックしますから、「・・・主人の母よりすぐに連絡あり・・・」という事からも、義両親の仰ることも正しいような気がします。

 「藪の中」とか「羅生門」の状態ですよね。別の言い方をすれば大岡裁きの三方一両損状態だと思います。

 この上、どちらが間違えたかをストイックに追求すると、ご両家の関係がギクシャクしたりする気もします。「あそこの家とは付き合いにくい」とかって事になったら嫌ですよね。

 で、あくまで「私なら」ですが、福祉団体に寄付ですかね。両方受取れないお金をyuuhinn様が受取る訳にも行きませんから、誰の物でもなくするのが良いような気がします。

 あくまで、参考意見という事で、、、。

p.s.
 一番良いのは、#8の方へのレスにあるように、他の誰かの分だと判明して、八方笑って済ませる事が出来ることでしょうね。   そうなりますように。

お礼

2006/05/12 17:45

どこからふって沸いたお金なんでしょう!?
もうここまでくるとおっしゃるとおり寄付したい気分ですね。
義母が今後どうするのかはあちらでお任せしたいと思います。(返してくることはもうないと思います)
何度もありがとうございました。

質問者
2006/05/12 12:08
回答No.12

我が家では、いただいた封筒の中身と氏名を確認の上、記録簿に記帳して行きます。
おそらく同じことをされていると思いますので、義両親がおっしゃるのは間違いではないと思うのです。
10万円確かに入っていたと思います。
しかし、自分が渡した覚えが無いものを、返してもらうわけには行かないと言う、
質問者さんのご両親のご意見も、良く分かります。
渡したはずのものより、遥か多くのお返しも納得でき無いでしょう。
とりあえず香典袋には1万円入っていた、10万円は勘違いでしたと言う事にしておいて、
実子である質問者さんが差額を預かっておく事は出来ませんか、
そうしておいて、しかるべき時に、お祝い、お小遣いとしてご両親に返されたら良いと思うのですが、いかがでしょうか。

お礼

2006/05/12 17:41

主人と相談してみます。ありがとうございました。

質問者
2006/05/11 23:49
回答No.11

小額の金額なら商品券などの手でお返しできますが、大きい金額ですと、そうもいけませんね。
直接にお金を返しても、受け取って貰えない事でしたなら、形や返し方を考えた方が宜しいと思いますね。
それに、忌中の内は止めといて、忌中明けを過ぎてからの方が良いかも知れません。
取りあえずは、貴方様のご主人に少し骨を折って貰った方が良いかも知れません。
ご主人のご両親よりも、貴方様達夫婦自身が9万円を返すと言う、建前でお返しになる方が良いと思いますよ。
どちらの御両親も、返す、受け取らないの建前上、中々難しいものですから、ここは子供が仲介になって、がんばって、うまく収める事を考えてみてください。

お礼

2006/05/12 17:40

主人と相談してみます。ありがとうございました。

質問者
2006/05/11 20:52
回答No.10

5、8です。

そこまでハッキリしたのなら、もう他人がとやかく言うことではなさそうですね。(失礼な言い方をしまして失礼いたしました)

御推察のように、お身内の方の中身と入れ替わった説が有力なのでしょうね。

後は穏便に済みますように。。。

2006/05/11 15:53
回答No.9

額面の金額より少なく入っていた場合、3万円と書いてあるけど、2万円しか入っていなかった・・・なんて場合は、言い出しにくいものですし、だまっていてしまうものではと思いのですが、多く入っていますって・・・そのこと自体が誤りっていうのはちょっと考えにくいですよ。
質問者様の両親の勘違いだったとしか思えないのです。(客観的には・・・)
間違って多くいれてはいない、1万円しか入れていないと言い張るのはやめた方がいいと思います。
例え実家と嫁ぎ先という関係でなくても、そうしたものではないでしょうか。
間違っていたみたいですね。といって謝ってもらい、9万円実家へ返すのがいいのではと思うのですが。

繰り返しますが、少なくしか入っていない場合は、それは言えない・・・と思いますが、(額面より)多く入っていた場合は、香典でもたとえ御祝儀であってもも言うものではないでしょうか。(道義的にはもちろんのこと、心理的にもです。)
御主人側の方で間違っていた・・・とはとてもかんがえにくいです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。