本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ご祝儀の金額について

2006/06/30 16:44

先月、浦安で結婚式を挙げたのですが、天気も良く記念に残る良い式でした^^
しかし、一ヶ月経った今でも気になる事があり、質問させて頂きます。
それはご祝儀の金額なんですが大学時代からの友人(30代)の一人が1万円でした。金額を計算していた時は本当にビックリしました。彼の結婚式には私は3万つつみました。専業主婦や転職したばかりの友人は2万の人もいましたが1万はありませんでした。彼の一家は親と同棲では夫婦で働いており、外見では分かりませんが困っているようには見えません。そう考えると、私が嫌われているのではないかと不安になります。余興はお願いした事はみんなでやってくれましたが・・・
皆さんはどのようにお考えですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/07/02 12:49
回答No.9

世の中、色んな人がいるんだなぁと・・。
私もありました。

1人は、1ヶ月違いでお互いが結婚式をしたのだけど、先に結婚式をした友人に私は3万包み、彼女は1ヵ月後の私の式に2万包んでました。
2万って別に非常識な数字じゃないけど、釈然としなくて、6年たった今でも覚えてます(^^;)

もう1人は、式はせずに、内輪の会費制パーティをする際に、遠方に住んでいる私に司会を頼んできました。交通費は出すから、ということで。
結局、終了後にお金がなくて、これでごめん。と、数千円位の品を渡されました。
私は交通費に7万も使い、会費代まで支払いました。
記憶から消したいです(ーー;)
この人は貸したスーツもクリーニングもせずにクシャクシャで返してきたり、悪い人ではないけど、非常識な人だと、やっぱり少し間を置くようになりました。

前の彼女は、その後離婚しました。再婚しそうなのですが、やっぱり関係に間を置いてるので、もう結婚式に招待されることはないでしょう。
もう1人の友人は、かわいそうなのですが、ずっと親や旦那さんの借金など、お金がらみの苦労が絶えません。だから、そういう性格になってしまったのかな。。

なんにしろ、世の中、色んな人がいて、
そんなときは、あきらめるしかないかな~と。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2006/07/01 12:16
回答No.8

気持ちはわかりますが、こういうことって価値観は人それぞれですからね。

この場でみなさんが「一万円は非常識だろう」という意見で一致していますが、それも絶対に正しい真実というわけではなく、マナーブックに書いてあることを「常識」と思い込んでいるだけかもしれません。

確かに、自分は3万出したのに1万はないだろう??という感情はわかります。
でも結婚式はあくまでも主催する新郎新婦がお客様を「招待させていただいて」「来ていただく」立場であることを忘れていませんか?
ご祝儀というのはお客様が自発的に包むものですから、金額が決まっているわけではありません。
マナーブックに書かれていることが正しいのではなく、一番正しいのはお客様の「任意」です。

その友人は単にケチだったのかもしれませんし、「学生時代の友達だから1枚にしとくか」という彼の考えによるものかもしれません。
結婚式は出席することに意義があるのですから(多額のご祝儀を包んでくれるよりも、一生の思い出になるセレモニーを彩ってくれる方がうれしいですよね?)、何か腑に落ちないとは思いますが、出席して祝ってくれたことに感謝してあげてください。

2006/06/30 19:03
回答No.7

うちもありました。
主人の会社の後輩だったのですが、まだ若かったのもあり、
ご祝儀の相場を知らないのかも、ということで、
主人の方から後でこれから結婚式に出席する時は気をつけろよ、
とアドバイスしたそうです。

彼がもし金欠だったとしても大人として1万円しか包まないのはおかしいです。
自分が先に結婚してて3万円頂いているのも分かっているはずだし、
1万円を包んだ人が他にいたとしても少数派のはずだから、
常識的に考えて1万円ということはありえませんよね。
嫌われている訳ではないと思うけど、ちょっと非常識だと思いました。
出席してくれた人に対してそう思ってしまうのは心苦しいけれど、
結婚式はだいぶ前から決まってることだし、ご祝儀はきちんと包むべきだと思いますね。
本当に1万円でも問題ない、と思っている可能性もあるので、
もしそうなら仕方ないと思いますが、金欠だからという理由だったらビックリしてしまいます。
そのご友人が今後恥をかかなければ良いのですが・・・。

2006/06/30 17:56
回答No.6

私も結婚式の後ご祝儀を確認していてびっくりしました。
大学生で、同じ部活動からの連盟(7名)での包みがあったのですが、中身が3万円!
一人頭で割ると4300円もないです。
ええー、いくらなんでもとかなり引きました。
さすがに大学生でも、飲み会じゃないんだから・・・という気分でしたが、
余興も快く引き受けてくれたし来てくれた気持ちに感謝して収めるしかないかな、と思っています。
本人たちに言えるはずもないですし、そんなところにけちをつけてセコいだのなんだのとなっても
つまらない上にこっちが白い目で見られることになりそうです。

なんとなくモヤっとした気持ちが残るかもしれませんが、これからもお友達でいたいのでしたら忘れるに限ると思います。

2006/06/30 17:41
回答No.5

うちもありましたよ~。
20代後半の旦那の大学時代の友人のご祝儀袋に
「いい夫婦」と書いたメモと共に「11220円」入ってました。
小銭のご祝儀も一万円台のご祝儀もその人だけだったので
かなり驚いたし、私は怒りました。
だって、こちらは1万円の交通費も渡したのに!!って。

でも、1年経った今となっては、その友人がわざわざ来てくれたってことが
とってもうれしいです。
金額じゃないですよ。
私は、彼が結婚する時には、1万円しかもらってないとしても常識的な金額を包もうかと思っています。

女性ゲストの準備はもちろん大変ですけど、男性ゲストだって自分たちの結婚式のために靴やワイシャツを新調してくれているかもしれないし予定だって空けて、来てくれているんです。

嫌われているんじゃなくて、他の方も書いていますが、
お金か常識のどちらかが欠けているだけだと思います

きっと、何日か経てば、ご祝儀が用意できないから来てくれないことよりも、ご祝儀の金額が少なくても来てくれたって
ことの方がうれしく感じると思いますよ。

2006/06/30 17:33
回答No.4

よっぽど嫌いなら出席しないと思いますが・・・。

1、お金がなかった。
2、単なるけち。
(食事代としてしか払いたくない)
3、入れ忘れ。

3番目は袋に金額書いてあるでしょうから可能性はないですが、よくある事らしいですよ。

大学時代の友人とありますが、今も親しくお付き合いされてる方なんですよね。
あまり付き合いがなく「呼ばれてしまった、行かないと悪いかなぁ」と思わせてしまってる事などはないのですよね。
他にお祝い品として何かもらってる事もないのですか?。

私も多分びっくりします。
私なら、その程度のお付き合いなんだなぁと思います。
その後、その程度のお付き合いしかしないと思います。
例え相手に悪気がなくても・・・やっぱり気分的にもそう人とは付き合いたくないし・・・。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。