本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

主人の妹さんの結婚祝い、いくら位包むのが一般的でしょうか?

2006/07/14 00:48

先月、主人の妹さんが結婚しました。
式と披露宴は行わず入籍のみで、親族が集まっての食事会という形でお披露目というか、お祝いをすることになりました。
その食事会が今度の週末にあり、その時にお祝いを渡したいと思っています。

金額の相場はいくらくらい?と思い、自宅にあった冠婚葬祭の本を見たところ、兄弟姉妹の場合、
関東では3万円、関西では10万円と書いてありました。
本当に地域でそんなに差があるものなんでしょうか?ちょっと疑問です。
ちなみに私たち夫婦、義妹夫婦、主人の両親とも関東在住ですが、主人の両親はもともと北陸出身で、
親族はほとんどが北陸地方のため、今回の食事会もそちら(金沢)で行います。

私たちが結婚した時も入籍のみで、今回と同じような食事会をしたのですが、主人の兄弟は独身だったし、お祝いは品物でいただきました。
なので相場的にはどのくらいなのか分からなくて、悩んでいます・・・
希望を聞いてちょっとした品物も送るつもりなのですが、やっぱりお祝いも包んで渡したいと思っています。
気持ちの問題なのかもしれませんが、このような場合(兄弟へのお祝い)、いくらくらい包むのが一般的でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/07/14 01:59
回答No.4

私も#2さん同様10万円包みました。もし品物を送るなら5万プラス品物でも良いかなとは思います。
自分が独身の時には姉の結婚式に3万円と品物を少し送りました。働き始めであまりお金も無かったし(^^;)
結婚している兄夫婦からのお祝いが3万は
品物が付いても少ない気がしますが・・・
でも私も関東じゃあないしなぁ。関西でもないけど。
 
ご主人にご兄弟がいらっしゃるようなので、ご兄弟に金額を聞いて合わせるのがいいのでは?
またはお姑さんにご主人経由でも尋ねられそうなら尋ねたらよいかと思います。
ちなみに私は主人側の冠婚葬祭の金額は何でもお姑さんに尋ねます。
地域もですが、意外と家によっても金額が違いますから。
頑張ってくださいね(^^)

お礼

2006/07/14 12:52

こんにちは。回答ありがとうございました。
他の方の回答も見ると、10万円くらいが全国的に見ても(?)一般的みたいですね。
義母から「気持ち程度で良いから、お祝いだけはしてあげてね。そんな大げさにする必要はないから」との言葉があり
私たち夫婦の気持ち次第なのかもしれないのですが、ちょっと迷っていたので・・・。
主人は今日の夜、長期の海外出張から戻ってくるので、時間があれば主人から義母に聞いてもらおうかなあとも思います。
別に仲が悪いわけではないんですが、仲良し♪というわけでもないので、なかなか金額のことは私からは聞きづらくて^^;

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2006/07/14 07:56
回答No.6

こんにちは。

旦那様の妹さんのご結婚ですか。
ご自分の時は、旦那様のごきょうだいは
独身だったので品物だったということですが、
冠婚葬祭は結婚して所帯を持ったら
一人前の付き合いがはじまるということなので
独身きょうだいからのお祝いは、その程度がふさわしいと考えます。

今回はれっきとした家庭を持った
それも「兄」からの祝いなので
同等額返せばいいというものではないです。

上のものからの祝いは多目と言うことです。

私が妹2人にしたのは
(挙式披露宴はありました。)
現金10万、真珠の指輪13万程度のもの、新婚旅行のハナムケを5万です。

私の時は1回目の結婚は
妹達は独身で、下の妹はまだ中学生
祝いはなかったです。(もらおうとも思わない)
私が妹達の振袖の小物を買ったりして、妹の仕度をしたほどです。
そして姉ですから、妹達が結婚の時は
出来るだけのことをしようと思っていました。

2回目の私の結婚のときは
妹達は家電を買ってくれました。
(2回目は2人だけで海外挙式、披露宴なし、食事会なし。)
一家庭3万くらいの予算だったと思います。
そのとき、夫の兄一家から現金を5万頂きました。
(夫は兄が結婚したとき、5万したそうです。夫の兄の結婚は式披露宴、食事会なしです。入籍の報告が電話であったので、送ったそうです。)


旦那様の親御さんと相談してはいかがでしょうか?
また旦那様に「可愛い妹に沢山してやりたい」気持ちがあるならば、尊重してあげて欲しいものです。

お礼

2006/07/14 12:54

こんにちは。回答ありがとうございました。
rurinohanaさんはとても姉妹思いの方なんですね。
自分たちが頂いた物と同額にしようという考えはなかったのですが、一般的には上の者からのお祝いは多め・・・ということなのですね。
言われてみれば確かにそうですね。

主人と妹さんは歳が離れていることもあって、主人が大学進学後実家を出てからは会う機会は少ないようですが
とても可愛がっていて、今回の結婚もすごく喜んでいました(妹さんの性格からして、ずっと独身でいるのかも・・・と心配してたみたいで)。
ということで、主人は具体的にいくらくらいすればいいんだろう?と言っているだけで全然頼りにならないのですが^^;
10万くらいは包みたいと思います。時間があれば義母にも聞いてみようと思います。

質問者
2006/07/14 06:44
回答No.5

気持ちですので3万~5万円でいいのではと思います.
余り無理することもないです.自分達からのお祝いです.余り周りを気にすることありません.未だこれからも出産祝いも続きます.

お礼

2006/07/14 12:53

こんにちは。回答ありがとうございました。
そうですね、自分たちの気持ちですよね。絶対にいくらにしないといけない、というものでもないですから・・・。
今回は他の方の回答も参考にしつつ、10万にしようかと思っています。
主人もこういったことはあまり知らなくて決めかねていたのですが、可愛がっている妹さんの結婚ですから。
時間があれば、主人から義母に聞いてもらうつもりです。

質問者
2006/07/14 01:36
回答No.3

東京在住ですが、関東って3万円ですか?
親戚は5万円~って感じがしますけど。

頂いた品物の定価はどれくらいだったのでしょうか。それにもよると思いますが、もしも3万円くらいなら5万円でもよいだろうし、5万円くらいのものなら、思い切って10万円ということも。勿論、ご夫婦の経済状態にもよります。ご夫婦のときにはどこで食事会をされたのかわかりませんが、場合によっては、往復の交通費や宿泊費の何割かを減額する考え方もあると思います。まぁ、その場合にはご主人からご両親なり妹さんに一言必要ですけどね。

ちなみに私は妹に、10万円包みました。

お礼

2006/07/14 12:51

こんにちは。回答ありがとうございました。

>東京在住ですが、関東って3万円ですか?
イエ、私は関東出身ではないのでそれがわからなかったんです^^;
我が家にある本にそのように書いてあったのですが、あまりに3万と10万では差がありすぎて
鵜呑みにして良いものか?と私もちょっと疑問に思って、質問させていただいたんです。

私たちも同じく金沢で食事会をしました。
頂いた物と同額くらいにしようとかはあまり思っていないないのですが、
義母から「気持ち程度で良いから、お祝いだけはしてあげてね。そんな大げさにする必要はないから」との言葉があり
私たち夫婦の気持ち次第なのかもしれないのですが、ちょっと迷ってしまって・・・。
他の方の回答も見ると10万円くらいが一般的なのかな、という感じですね。

質問者
2006/07/14 01:19
回答No.2

関東では3万円が相場なんですか!?
それじゃぁ参考になるか分かりませんが、私は関西在住で先日親戚の結婚式に行った時10万円包みました。
大体、知人が3万円、大切な友人が5万円、身内が10万円くらいではないでしょうか?
でもyiyiyさんは贈り物もされると言う事ですので5万円以下でいいのではないでしょうか?

結婚されると色々お身内の事で気を使われると思いますが、がんばってくださいね。

お礼

2006/07/14 12:50

こんにちは。回答ありがとうございました。

>関東では3万円が相場なんですか!?
イエ、私も関東出身ではないのでそれはわかりません^^;
我が家にある本にそのように書いてあったのですが、あまりに3万と10万では差がありすぎて
鵜呑みにして良いものか?と私もちょっと疑問に思って、質問させていただいたんです。

他の方の回答も見ると、10万円くらいが一般的みたいですね。
お互い入籍だけで、式・披露宴なしなので結構軽く考えていましたが、主人が可愛がっている妹さんでもあるし、
兄夫婦としてちゃんとしてあげたいと思います。

質問者
2006/07/14 01:16
回答No.1

地域差はあるでしょうね。有名な名古屋の嫁入りにはそれ用にずっと
貯金するそうですし。(数百万以上)

丁度つい先日、身内だけの結婚式を簡単を主人の弟さんが上げられました。
実家が遠いので夫婦で戻り、金額は、二人分で10万包みました。
うちとしてはかなり太っ腹に包みましたよー。
もうすぐ出産ですので、出産祝いもかねてという事で。
(デキコンではありません(笑))

その前に、わたしたちが入籍だけしたのですが、その時は頂いていません。
兄夫婦からは2万円頂きました。式はいつかするかも…程度なので、
簡単な感じです。

お礼

2006/07/14 12:49

こんにちは。回答ありがとうございました。
他の方の回答も見ると、10万円くらいが相場でしょうか・・・?
どうも我が家にあった本は、地域差があるといっても3万と10万ではあまりにも違いがあって
鵜呑みにはできないように感じてまして・・・
一方で、私たちもお互い入籍だけなので、式や披露宴をする場合よりは簡単に考えていました。
今日の夜、主人が1ヶ月ぶりに海外から戻ってくるので相談してみます。
軽く「一般的な額で良いと思うから、準備しておいてね」と頼まれてたのですが、その額が分からず(主人も^^;)
こんなぎりぎりになってどうしよう?と焦っている次第です^^;

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。