このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/09/01 15:38
結婚式へ招待した方でやむを得ない事情で出席出来ない
という方からご祝儀(御祝い?)を頂きました。
お礼をしたいのですが、どうしていいのか全く分からないので教えて下さい。
式後に、出席して頂いた方にお渡しする引出物と引き菓子と全く同じものを渡すというのは変なのでしょうか?
更にその後、新婚旅行へ行くのでそのお土産を渡そうかと思っています。
まずは結婚おめでとうございます!結婚式までいろいろと大変な事もあるかと思いますが、とても素敵な思い出になりますので頑張って下さいね。
欠席の方からお祝いを頂いた、とのことですが、まずはお礼状をお出しになられた方がよろしいかと思います。間柄にもよりますが、特に形式ばる必要もないでしょう、お礼の気持ちをそのままお伝えになられたらよろしいでしょう。きっとお喜びになられると思いますよ。
その上でお返しはその後前の方が仰られるとおり半返しでよろしいでしょう。ご結婚後に引き出物をそのまま送付されるのでも大丈夫かと思います。またはその方(ご家庭)に合うものをお選びになられるのも楽しいものですね。
ご旅行のお土産はまた別物ですので、相談者様の仰るとおりでよろしいでしょう。
楽しく素敵な結婚式になります事お祈り致しております。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
お盆礼って?
結婚して初めてのお盆でした。 お義母さんから私の実家に・・・とご祝儀袋に「お盆礼」と手書きされ5千円が入っていました。 最近、私の祖父が亡くなったのでその為...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
新婚2カ月で毎日ケンカ。異常ですよね。
2カ月前に結婚しました。 30代半ばを迎えて、気持ちが焦っていたこともあり、 付き合っていた人のプロポーズを受けました。 幸せの絶頂だったのは、その頃...
夫が元彼女にグループで未だに会う事について
ずっと悩んでいる事があるので相談させて下さいm(_ _)m長文になってしまいますがよろしくお願いします。 夫とは現在知り合って9年、結婚して2年になります。 ...
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。