本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み

式場選びって、2人がするのかな?

2006/09/04 10:21

来年秋に結婚予定です。
結納や結婚について、2人で本で調べたりしています。
彼氏は、とっても積極的で、式場パンフレットを集め、
私に見せてくれました。再来週あたり、ブライダルフェアに
初めて行く約束をしています。
だいたい「この式場がいいな~」って2人が思っている
式場を絞り込んでいるのですが、一つ心配なことがあります。
それは、両親や相手の両親とはまだ「式場」について
相談してないことです。
お互い、両家に挨拶(おつきあいしてますという挨拶)はして
いるのですが、勝手に式場を絞っていっても良いのかと・・・。
もちろん、私の両親も相手の両親も、結婚前提につきあって
いることは知っています。

結婚を経験されたかたは、式場は2人で決められましたか?
どのへんでご両親に相談されましたか?

その他の回答 (13件中 11~13件目)

2006/09/04 10:29
回答No.2

地域性もあるかと思いますが、できれば簡単な話ぐらいはしておいてもいいと思いますよ。

こんな感じの結婚式場にしたいなぁ程度の話でいいと思います。
最初から決め付けて話をすると反発したくなることもあるかもしれないですしね。

自分達がこの式場でしたい!ってところがあれば、それはそれでいいと思いますが、これからってことであれば親の夢もあるかもしれないですし、話しておいても損はないと思いますよ。

お礼

2006/09/25 08:34

ありがとうございます。
大変勉強になりました。
やっぱり家族と話し合うことも大事だなと思いました。
2人で結婚式を最高のものにしたいけど、
やはり家族の意見等も聞き入れると
もっともっといいものになると思います。
是非、家族とじっくり話して決めたいと思いました。
ありがとうございました!!!!!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/09/04 10:25
回答No.1

全額自腹でやるなら別に構わないかと思いますが、宗教的な問題もないとはいえないので、一応根回ししておいたほうがよろしいかと

お礼

2006/09/25 08:33

ありがとうございます。
大変勉強になりました。
やっぱり家族と話し合うことも大事だなと思いました。
2人で結婚式を最高のものにしたいけど、
やはり家族の意見等も聞き入れると
もっともっといいものになると思います。
是非、家族とじっくり話して決めたいと思いました。
ありがとうございました!!!!!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。