本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

引出物の件で意見がまとまりません。

2006/10/04 23:57

新郎・新婦とも名古屋で彼と私、私の両親も3品で重くてかさばらないものを検討しているのに彼の父親だけが重くてカサのあるもの、なおかつ5品と言って対立しています。挙句の果てにはお金は自分が出す・・
費用負担は7:3だから引出物にお金をかけると私の負担も増えるし見積もりオーバーもあって非常に困っています。

どうすればよいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/10/07 03:08
回答No.6

なんて懐かしいことだと思ってしまいました。

私の嫁ぎ先は滋賀県なのですが、そりゃぁもう昔っからの風習が色濃く残る田舎です。その地域は滋賀県の名古屋と言われても過言ではないようなところで、その上義父が見栄っ張りときたから、大変でしたw

引き出物・引き菓子に鰹節でいいかな?と二人で考えていたんだけど、尾頭付きのタイをつけろ!赤飯をつけろ!八寸をつけろ!フルーツセットつけろ!ハムをつけろ!!と次々といわれ・・・私は進学が北海道だったために北海道や東北からの出席者が多くて重たいものは迷惑だ!と思っていたから、旦那の家族と私とで対立してましたw
私の両親は嫁ぐんだから嫁ぎ先の言うことを聞いた方がいいんじゃないか?と挙式・披露宴共に一歳口を出しませんでした。多分いいたいことも沢山あったと思いますけどね。

で、私一人と義両親とで8時間、粘りに粘って話し合いまして・・・鰹節とハムをつけることで納得。旦那側の親戚は披露宴が終ってから、自宅で「盆たたき」といって大宴会が催されるので、そこで尾頭付きのタイと八寸をお土産につけてもらうということで納得してもらいました。

鰹節は軽いし、ハムもハート型のハムで試食に試食を重ねて美味しいと思ったものをつけました。自分たちではさほど重くないものを選んだつもりでしたけど、いまやカタログ一つだけや引き出物のみという所が多い中なので「おもたいわ」といわれてしまいましたw
結局引き出物の内容は、引き出物・引き菓子・赤飯(ホテルの食事が和食で持ち帰りように一口サイズの折り詰めがついてましたので、それを入れてもらいました)フルーツケーキ(ケーキ入刀の)鰹節・ハムでした。

鰹節はカサは高いけど軽いし、料金も1000円も出すと見場も中々だと思います。ハート型のハムはブライダルフェアで見つけたのですが、小さいし美味しいし、何よりオリジナルタブをつけてくれるし、中々かわいかって、皆からも好評でした。これも1200円くらい。

私は全員同じものにしましたけど、旦那側と自分側と分けるってのもありですよ。
よくよく話し合って!!がんばれ!!

お礼

2006/10/10 14:05

回答ありがとうございます。なんか、うちとすごくよく似ています。。週末の話し合いでなんとか落ち着く気配ですが検討中の案件もあるので最終的に結論が出ない場合は旦那側と自分側とでわけます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2006/10/05 16:15
回答No.5

失礼ながら、「あなたは私ですか?」と思ってしまいました。
先日まで似たような話で悩んで、皆さんにいろいろご助言頂きました。
どこにも頑固親父っているのですね。(苦笑)
私の場合、双方の父親の意見が真っ向対立して、それにお互いの家族が味方につくという感じだったので、一時「すわ破談か?」と言う所まで行ってしまいました。
最終的に双方歩み寄りで決着しましたが、最初の予算は大きくオーバーしてしまっています。
私の時に、皆さんから「親孝行だと思って譲りましょう」と助言を頂きましたので、質問者さんにも同じ言葉を。
お義父さんが「自分が払う」とおっしゃってるのなら、オーバー分は払って貰いましょう。お金使わせてあげるのも親孝行なんですって。(苦笑)
ついでに、費用負担割合も考え直されたらいかがですか?人数割とか完全五分五分とか。納得いかない引き出物費用を払うことになる質問者様側がお気の毒です。
頑張って下さいね。

お礼

2006/10/06 22:29

回答ありがとうございます。
そうなんです。まさに絵にかいたような頑固親父!!
>「親孝行だと思って譲りましょう」
譲るべきところは譲りたいのですが、ゲストのことは
全く考えず(重くてカサがあるものを希望)自分の見栄ばかり考えているので『双方歩み寄りで決着』を目標にがんばります。

質問者
2006/10/05 09:42
回答No.4

私たちの場合は、主人側の招待客の分は主人の家で相談して決めて、
私側の招待客の分は私の家で相談して決めましたよ。
なので、パターン的には似ているけど金額的に違いました。
しかし、人数割りだったので気にしませんでしたが、質問者さんの場合は、
7:3という支払い方法なのですよね・・・。困りましたね~。
お義父様が言い張るのであれば、引出物に関しては人数割りにしませんか?
と提案されてはいかがですか?金額的にも負担が大きいでしょうし、
だからと言って全額出して貰うわけにもいかないし・・・。
婚約者の方から提案して貰ってはどうでしょう?
あまりお義父さんの意見を蔑ろにすると、後々大変ですよ。

お礼

2006/10/06 22:25

回答ありがとうございます。
彼にがんばって交渉してもらって、決裂したらゲストによってわけたいと思います。

質問者
2006/10/05 09:28
回答No.3

私の場合主人の来賓と親戚は主人が、私の友人や親戚などの引き出物は自分で選びました。そういうのも貰う立場では分かりませんし、いちいち自分が貰ったものを人と比べる人も居ないと思います。なのでどうしても譲れないものは二人で1つは決められて、その他のものは数も商品も各々決めても良いのでは無いでしょうか。

お礼

2006/10/06 22:22

回答ありがとうございます。
>そういうのも貰う立場では分かりませんし、いちいち自分が貰ったものを人と比べる人も居ないと思います。
↑そうなんですよね。その場で開けて見比べるものではないからゲストによって分けてもいいですよね。

質問者
2006/10/05 08:03
回答No.2

新郎、新婦側とかえてはだめですか?
私、10パターン近く替えましたよ。

新郎、新婦側はもちろん、
友人や親戚、職場、上司などそれぞれに
見合ったものにしました。

お礼

2006/10/06 22:19

回答ありがとうございます。
最終的に意見がまとまらない場合は、何パターンかに
わけたいと思います。

質問者
2006/10/05 00:13
回答No.1

嫁ぎ先のお父さんの意見を半分聞き入れる形に持って行っては?

費用全額から増えた2品分を差し引いた額を7:3で、予定通り分担。
2品分は、お父様に出していただけば良いです。

お客様にお腹を空かせて帰らせちゃいかん、自分が負担するから良い物を出すようにと、
義父から言われ、予定よりもランクを上げて、差額分は全額負担していただきました。
で、友人や出席してくれた方々には、義父の気持ちで豪華料理にしたんだよ、と伝えたりして。
義父の顔も立つし、自分たちの懐は痛まないし、お客様には美味しい物を食べていただけるし、丸く収まりました。

ということで、数の「5品」をお父様に譲るとして、「かさばらない重くないもの」を譲っていただいてはいかがでしょう?
重くなくとも高価な物はある、と、遠方から来るお客様を盾に取って、交渉、頑張って下さい。
重くなれば、宅急便の手配も出来るようにすれば良いのだし、そしてその宅急便分も、お父様にご負担いただけば?

お礼

2006/10/06 22:17

回答ありがとうございます。
まずは彼のお父さんの希望条件を全て聞きだして、どこまでお互いに譲れるか交渉したいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。