このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/10/07 05:09
以前のアルバイト仲間がもうすぐ結婚します。
当時それなりに仲がよく、ずっと悩み事の相談に乗っていました。私が辞めたあとも忘れかけた頃にメールをしている様な関係です。
こんな関係の彼女にご祝儀を渡そうか迷っています。
・ちょうど彼女の結婚の日の前あたりに、私が遠方へ引越しになりそうなこと(あくまでも予想です)
・先に引越しの話を切り出してしまったものの、彼女は披露宴に招待してくれるつもりだったような気もすること
よろしくお願いします。
質問者さまが引っ越してしまっても、これから先ずっと細々とでも連絡を取り続けたいと思ってらっしゃるのでしたら、ちょっとの額でもお祝いを渡しておいた方がいいかな、と思います。
もし渡さなかったら、あとあとでなんとなく後悔してしまいそうですので。
御祝儀が相手にとって負担になりそうであれば、物にしてもいいかもしれませんね。
私は元同僚が結婚するとき、御祝儀と一緒に小さいシャンパンを渡して「これで記念のときに乾杯してね」と言いました。
入籍日に一緒に飲んだようで喜ばれましたよ。
参考になれば幸いです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
あなたの気持ち次第です。祝儀を渡してもおかしいとは思えません。
2006/10/08 23:18
賛同していただけてよかったです。
ありがとうございました。
関連するQ&A
息子の嫁の兄弟への御祝儀
こんにちは この度、私の息子の嫁の兄弟が結婚する事になりました。 特に披露宴等に出席するわけではないのですが、お話を聞いているので お祝いを送ろうと思うの...
交通費と宿泊費を出してくれる披露宴のお祝儀は・・・
沖縄で披露宴に参加する場合なんですが、 大阪から沖縄への飛行機代と、ホテル代を結婚する友人が 負担してくれる場合、お祝儀は幾ら包むべきでしょうか? 実...
※長文です。元カノの式へ行き、元カノを2次会に呼ぶ...
もうすぐ結婚する者です。 彼氏の元カノももうすぐ結婚する予定で、式・披露宴に招待されたそうです。 彼曰く『純粋にお祝いしてあげたいし、仲の良い友達も...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
叔母が理解出来ません
今春挙式予定です。親族のみ出席の内輪での披露宴(招待客は合計30人強)ですが、ちゃんとしたホテルでやります。 今回は、私の叔母のことです。彼女は独身で働...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2006/10/08 23:21
気持ち次第ですよね。
シャンパンも思い付きませんでした。
ちょっとしゃれてていいですね。
ありがとうございました。