本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

常識と言い張る義母

2006/10/24 09:21

結婚式が終わり、集合写真の焼き増しについて旦那の両親に相談しました。
出席した親族には一世帯ごとに送るということで考えが一致したのですが
私の親族に、いるか聞くのはおかしいと。送るのが常識であると何度も言ってきました。
他にも結婚式の準備段階での話を蒸し返してきました。

結婚式には、私の両親、兄弟とその配偶者、親族数名が出席しました。
兄弟の結婚式で集合写真を撮ったときは、写真を貰いませんでした。
両親やその他の親族が持っていればいいものだと思って、特に変だと思わなかったです。
ただ私のときは親族のみの出席だったので、兄弟にあげるべきか、母親に聞いてみたのです。
親族に直接聞くなら非常識だと思いますが、母親に相談したり兄弟に聞くのも非常識なのですか?
普通は、人に聞くまでもなく出席した全員にあげる物ですか?
でも、焼き増し代って結構高いです。台紙や送料のことも考えれば、出費がかさみます。
できれば、あげる人は少なくしたいしサイズも小さくしたいと言う考えが私たちにはあります。
それでも義母は「小四つ切り。私たちが貰ったサイズのもので写真屋に任せなさい」と言ってきます。
保存しやすい六つ切りでもいいのでは?と言っても聞く耳を持ちません。
それぞれに考えがあるのに「常識」という言葉で抑えられるのにすごく抵抗があります。
旦那の親戚には、義母の言うとおりにします。
でも、私の親戚にまで口を挟まれることに苛立ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/10/24 13:23
回答No.8

そういえば・・・と思い起こしてみたら父の弟(叔父)のお式の写真というか親族集合写真と新郎新婦の写真が台紙付きでありました。
親族は1世帯に兄弟は世帯持ちであれば送ると良いのではないかと。
写真屋さん(式場関係)でだと1つがかなり高い焼き増しですよね。
ご近所などの写真屋さんで複製(写真から作ってもらう)のをやったら
どうですか?
それだと若干原本よりは落ちますが価格も安くなりますし 義母の言う通りにはなりますよね。
義母には「ちゃとしました」で自分の親族に関してはご両親のおっしゃるとおりでいいと思いますよ。
常識ってその人それぞれが持ってるものだと思うので・・・。

>私の親戚にまで口を挟まれることに苛立ってしまいます。
うまくいくコツは多分義母には「わかりました」でその場で反論せず自分なりにやることかも。

お礼

2006/10/24 16:03

実は結婚式前に、義両親から焼き増しをしてあげるという話があったんです。(機械があるそうです。)
それが先日、忙しいという理由で話がなくなりました。
悪かったね~の一言もなかったです。
それに加え、今回の話でした・・。

上手くいくコツ。そうですね。反論してばかりじゃダメなんでしょうね。
今回は旦那がミスってしまったので、次回からは見えないところで自由にやっていこうと思います。
こちらも頭をひねろうと思います!ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (10件中 1~5件目)

2006/10/24 14:55
回答No.10

25歳、女です。

母や、兄弟に相談するのは良いと思いますが、
普通は何も聞かなくても差し上げるものだと思います。
どうしても焼き増し代をけちりたくて、欲しいか欲しくないか
聞きたいならこっそり聞くのであって、それを義母に言う必要は
ないですよ(^-^;)
義母に「母に相談してみます」ではなくて、そうですね
そうしておきますって言っておけば良いんじゃないですか。

お礼

2006/10/24 16:08

旦那がつい言ってしまったようです。
言わなきゃ分からなかったのに・・・と思います。本当に^^
ありがとうございました。

質問者
2006/10/24 13:25
回答No.9

一応、常識では写真を撮った以上はみんなに(1家族に1枚)お配りするもののようですよ^^
サイズも同じ物です。
一般的にはそれが普通なのです。
ちょっとオーバーに言うと、お祝いをくれた人に「お返しいる?」と聞くようなものでしょうか。さすがにそれはありえないですよね^^
列席していただいた記念のものですから、引き出物の1つみたいなものなのです。

ただ、今は結婚式の形態も多様化していますし、写真なんかいらないと思う人もいるでしょう。
「いらないから送らないでね」と言われてまで送る必要はないと思いますので、その辺は臨機応変に。

質問者さんの一族は合理的な考えなのでしょう。
お義母さんには「ちゃんとやっておきました^^」と言って、あとはそれぞれに合わせておけばいいのではないですか?
さすがに義母さんが質問者さんの親戚に「写真のサイズは?」なんて聞くこともないでしょうし。
うまくやってくださいね。

お礼

2006/10/24 16:06

臨機応変にやるつもりだったんですが、旦那の口が滑ってつい言っちゃったんです。
もう、それから義母の常識を延々と聞くことになったそうです。
ありがとうございました。

質問者
2006/10/24 12:28
回答No.7

私の地域での話しになってしまいますが・・・

質問者サマのご兄弟の結婚式の際は質問者サマはご結婚されていらっしゃらなかったのですよね?
親族の写真というのは一世帯に1枚と考えます。
なので、ご結婚されているのであれば、ご両親と別になりますので頂く事も出来たのでしょうけども、
そうでなければご両親と質問者サマ含めて一世帯になりますので、当然兄弟の結婚式での写真をご質問者サマに対して用意するとは考えにくいと思います。

今はご両親及びご兄弟&ご質問者サマはそれぞれ世帯をお持ちですので
当然ご自分の母親に聞かずとも用意するのが常識だと思います。

なので質問を見てみると旦那サマのお母様が普通だと私は感じてしまいます。

でもこれは地域性とかもありますので、色々違う部分も出てくるとは思いますが・・・。

これから長い人生、うまくお姑さんと付き合うのも必要だと思います。
頑張って下さい。

お礼

2006/10/24 15:49

兄のときは未婚でしたが弟のときは既婚でした。
私は、関東育ちです。父の転勤で引越ししていますので
地域に根付く考え方というよりは、両親の考えに影響を受けていると思います。
旦那の両親は、関西方面に住んでいますが転居はしていないので地域と密接に関わってきたのだと思います。
客観的に見ても考え方に偏りがみられることもあります。
それでも、言い分を聞いてきたのですが
私の兄弟に写真をあげるかどうか連絡していること自体に腹を立てていること
またそれを非常識呼ばわりされるのは納得いかないんです。
親族に対して同じことをしているなら分かるんですけれど。
納得いかないのは、旦那も同じなんです。
とはいっても、付き合わなくてはならない相手ですので上手く付き合う方法を見つけたいと思います。
言葉はちゃんと届いていませんが、あまり世間から外れてはいけないよっていうことをいいたかったのかもしれませんし。
回答ありがとうございました。

質問者
2006/10/24 11:23
回答No.6

常識かそうでないかは地域によっての風習等もあるので分かりませんが、私だったら、と言う事で書かせてもらいます。

結婚式には、忙しい所をわざわざ来て頂くと言う事を考えます。その上ご祝儀まで頂きます(多分)。
したがって写真ぐらいだったら値段の事はあまり考えません。また、遠くであれば仕方ないですが、近くだったら直接持って行きます。新婚旅行に行ったのなら写真と一緒にお土産を持って(大したものでなくても)、出席してもらったお礼、無事に旅行から帰って来た事、これからの事「宜しくお願いします」という気持ちを伝えます。

出費の事を言うなら、出席する方も、髪のセット、着付けなど大変なんですよ。結婚式は赤字覚悟でないと。

お礼

2006/10/24 15:27

ありがとうございます。
私たち家族の場合は、いらないものはいらないと言う家族なんですね。
世間的には、あげるか、あげないかあえて聞くことでもないのかもしれませんが
他の回答者さんのお礼で書いたように、私たち夫婦だけでなく
それぞれ兄弟にも考えがあります。
兄弟だからこそ、言えるのだと思いますし言って欲しいと思ったんです。
だから↑この場合は、お互いが納得できるのなら世間の常識に当てはめなくてもいいんじゃないか。と思いました。
親族に送らないといっているのなら、常識知らずなのかもしれませんが
私の親族には写真を送ります。それが招待した方の礼儀ですから。
ただ、兄弟に限っていえば、その家庭の考えでいいと思っています。

招待した方のセットや着付け代、宿泊費他は、皆さんと同じように
出すべきところには、ちゃんと払っていますよ。何でもケチっているわけではありません^^

質問者
2006/10/24 10:32
回答No.5

この度はご結婚おめでとうございます。
私も近々挙式予定で、現在詳細を詰めているところです。
私の場合は、質問者さんとは逆パターンで、私(新婦)側が「親類写真に写って頂いた方全員にお配りするべきだ」と考え、新郎側が「もったいないから家族用の一枚を回覧すればよろしい。欲しいという家があったら焼き増しして差し上げればよろしい」という考え方で、ぎくしゃくしました。
どちらもその家の常識です。(苦笑)
考え方が違うなと分かった時点で、「双方の親族に焼き増しする写真は各々の実家で負担して必要数を発注しよう」と私と婚約者で割り切りました。
各自、自分の親の説得は自分で…にしたので、この問題については綺麗に忘れましたよ。(苦笑)質問者さんも解決策を考えられたのですから、お忘れになることをお勧めします。
今後似たことがあった場合はどうするか困りますけどね。

お礼

2006/10/24 14:51

回答ありがとうございます。
私たち夫婦も集合写真に写っている人には世帯ごとに配るものだと思っています。
ただし実の兄弟の場合、世帯では来ているんですが
いらないものは増やさないという考えで、また転勤族でもあるんです。
更に、私の母が「弟が怒っているみたいな顔だから、いるかどうか見てもらってからにしたら?」という助言もありました。
回答者さんの場合は、いいい解決のしかたですよね。
私もそうしたいです。どちらかに合わせなくてはいけないものだとは思いません。

遅れましたが、ご結婚おめでとうございます。
式に近づくと夜更かしが多くなると思いますが、体調を崩されませんように。
素敵な結婚式になるといいですね。おしあわせに☆

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。