本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

祝儀を渡すのは?

2007/01/23 22:29

地元の幼馴染が結婚することになりまして、祝儀と贈り物を贈ろうと考えています。結婚する友人が住んでいるのは地元(北陸)なんですが、私は現在関東におります。私としては、式・披露宴とも出席する予定ですので、祝儀は式当日、贈り物は式当日だと邪魔になると思い、事前に友人の自宅へ郵送しようと考えていました。
このことを地元にいる母に伝えると「私がこっちにいるのだから、祝儀も贈り物も前もって代わりに持っていく」と言われました。事前に持っていくのはもちろんいいと思うのですが、母に代理を頼んでも良いものなのでしょうか?または、贈り物は事前に送るとして、祝儀のほうは当日になるとしても私が持っていくべきでしょうか?

OKWAVEも含め、ネットで検索したりもしたのですが、参考になる情報が見つからず、投稿させていただきました。

よろしくお願いいたします。

回答 (3件中 1~3件目)

2007/01/24 00:15
回答No.3

現在では、結婚祝いとしてお金を贈るのが普通ですが、昔は品物を贈るのが正式でした。慣例では、郵送の場合、手紙もしくは電話を事前に先方にして、お祝いの気持ちあらわします。お祝いの品は挙式の10日前までには届くようにします。持参する場合は吉日の午前中に行くのが慣例でしたが、それほどこだわる必要はないでしょう。ただし、仏滅は避けるべきです。また、先方も挙式前の多忙な時ですから、先方の都合を聞き、それに合わせます。別にお母さんに代理をしてもらっても問題ありません。ご祝儀は、最近の通例からいって、やはり結婚式当日にご自分で持参するのが、よいでしょう。

お礼

2007/01/24 18:46

詳細なご回答ありがとうございます。お祝いの品のほうは私の実家に一度送り、母に持っていってもらうことにします。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/01/23 22:38
回答No.2

祝儀は披露宴会場の受付で記帳の際お渡しした方が良いでしょう。
贈り物は何かわかりませんが後日新居へ送付されても良いんじゃないですか?

お礼

2007/01/23 23:25

ご回答ありがとうございます。贈り物はほかの出席者と相談してかぶらないようにするつもりなのですが、まだ未定です。結婚する友人は実家で暮らすことになるので、どうせなら事前に、と考えました。

質問者
2007/01/23 22:34
回答No.1

祝儀は当日あなたが持参すべきです。贈り物は事前に代理でもかまいません。

お礼

2007/01/23 23:24

ご回答ありがとうございます。やはり、祝儀は自分で持っていくべきなんですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。