本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

6人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ご祝儀袋の包み方

2007/03/12 08:26

義妹の結婚祝いにご祝儀を渡したいと思います。
ご祝儀袋の包み方でお聞きしたいのですが、夫は祝儀袋の中にお金の袋を包むものだと言っています。(これは一般的ですよね)
ところが私の母によると、祝儀袋の後ろにお金の袋をつける(祝儀袋の中に入れないで外に出す)のが正しいそうです。
おためをする時に中の金額をすぐ確かめられるようにとの配慮らしいです。
(私、両親ともに関西出身)
夫も関西出身ですが、義父母は九州出身なのでおための風習は知らないかもしれません。
私自身結婚するまでおためのことはよく知らなかったのですが、お金の袋はおための風習に関係なく祝儀袋の外に出しておくべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/03/12 09:20
回答No.1

関西出身のお商売されている方と義姉が”おため”というかたちで
お祝いを下さったので、その風習を知りました。

関東在住ですので、その形でお祝いをした事はありません。

今回のお祝いを,どちらの形でするかですが、
”おため”に関係ないならば、むしろ
現金を入れる中封筒は、祝儀袋の中に納める事が一般的かと思います。

万が一義両親さんが、その風習をご存知だった場合、
せっかくご存知なのに・・・。知っているけれど相手が知らないと
困るなど・・気にかかる場合は、

直接お祝いをお渡し出きる状態ですから、

”おため”ではなくて、ごめんなさい、
あるいは、関西の”おため”の風習でお祝いを
させていただきました。
どちらの風習にしたら良いか迷ったんです。
と、前後の会話のなかで、話します。

お礼

2007/03/12 09:25

有り難うございます。
ちなみにご祝儀は私の両親から義妹あての物です。
近所ではないため直接渡しに行けないので、私達夫婦が預かって義妹に渡すことになっています。
私達夫婦の分はすでに渡してあります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/03/12 09:49
回答No.2

九州に生まれ住んでいますが、
>(祝儀袋の中に入れないで外に出す)のが正しい
初めて聞きました、

母さんのおっしゃる方法は「おため、おうつり、」が義妹のさんご両親がご存知で、即時、実行されるならば有効だと思いますが、
おそらく今はその風習はなくなっていると思います、ご存じない方のほうが多いと思います。
私も今検索して初めて知りました。(良い風習ですね。)

今回はおための風習は無いと思いますので、
一般的な風習に従い祝儀袋の中にお金の袋を包む、これで良いと思います。

お礼

2007/03/13 09:12

有り難うございます。
以前親戚や近所の方から直接もらったご祝儀も中に入れないで外についていたそうです。
(私は覚えていませんでしたが)
今回は中に入れて渡すことにしたいと思います。
参考サイトも有り難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。