本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

彼親の口出し

2007/03/26 00:15

こんばんは。はじめて質問させていただきます。
私は今秋に結婚式を予定している者です。

質問というのは、彼の両親の結婚に対する干渉です。

私たちは彼の出身地でお互いの両親公認で同棲をしています。

以前、式の予定もまだ当人同士の間になかったにも関わらず、
勝手に彼の実家の近くの式場を見に行ったり(田舎です)
(私の出身地は車で3時間位でしたので中間地点がよかったのに…)
顔合わせはうち(彼の実家)の近くでとか、ドレスはこんなものをとか、日取りはこの日がいいとか、すべてあちらのペースなんです。

式の料金を援助してくれるので、親の意見を取り入れざるを
得ませんが、もちろん私の両親だって援助はします。
両家とも式に口出しをする権利はあります。
ただ、私の両親は「あなたたちの結婚式だから好きにしなさい。
お金はだします。」というスタンスです。彼親が全額負担する訳
ではありません。

もちろん、結婚すれば嫁になる訳ですから、ある程度あちらのお顔を
たてないといけないのですが、私にはなんだかこちらの家をないがしろ
にされているようで納得がいきません。

せめて、こちらの家の都合を気遣うような言葉をかけてくれれば
まだそこまで気にしないのですが。

最近は、あまりに干渉してくるので彼の両親を嫌いになってきました。

今後結婚すればもっと問題は出てきます。

こんな義理両親とは、どう付き合っていけばよいのでしょうか?
どこの親もこんなものなのでしょうか?

アドバイスお願いいたします。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。