本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

離婚両親 結婚式 

2007/04/14 02:18

年内に結婚式をと考えているのですが

私の両親は私が小学生の頃に離婚しています。私は母に引き取られ育てられました。父はその後再婚しています。母は独身です。
父とは離婚後も交流があり、子である私は金銭面でもお世話になってきました。私は父の奥さんとも顔見知りです。母は奥さんには会ったことはありません。
父と母、及び双方の親族同士は、過去に相当揉めた経緯から、かなり仲が悪いです。
両親共に、我が強い、気性の激しいタイプです。

私としては、面倒なので結婚式はしなくても・・・とも思っていたのですが、彼父が「結婚式は親族の集まりでもある」との考えから、絶対に行わないといけないようです。
うちの父も「結婚式は絶対にしないと許さん」とか言っています。

先日、両親の初顔合わせを行ったのですが、まずうちの母の元へ彼の両親に来てもらい、その後、うちの父の元へ挨拶に行きました。父との顔合わせの際には、父の奥さんもしっかり同席していました。

うちの母は「結納はいらない」と言っていたのですが、うちの父が「結納は略式でいいので、絶対にしてもらわないと!」と言うもので、また父の元へ結納を持っていかないといけないようです・・・。私が居ない家への結納って、意味あるのだろうか?って感じなのですが。

そして結婚式について、うちの母が「お父さんの奥さんに、結婚式に来ないように言っておいてちょうだい。会いたくないから。」と私に言ってきました。「その人が出るなら、私は出席しないから。」とまで言います。

ただ、先日の顔合わせにもしっかり同席していた奥さんのこと、性格から行っても、たぶん参列したいと思っているように思います。
私から「出席しないように」なんて言えないし、またそんなこと言うと、父の機嫌を損ねそうだし、かといって母が参列しないとなると、私が呼びたい母方の親族も呼べなくなってしまうし・・・。

彼のご両親は、「めでたい日なので、お祝いしたいという人には誰でも来てもらったら良い。」と言ってくれているし、私も最初はそう思っていたのですが、母にはこの言葉は通じませんでした。

父にこの話を相談したくても、忙しい身で、なかなか掴らないので、今、ちょっと頭を悩ませています。

どなたかアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/04/14 02:40
回答No.1

複雑な感情を抜いて考えると、
あなたの生い立ちに関係した祝福してくれる親族が列席するものだと思いますので、
実の父母(婚姻関係はこの際関係なし)に参列してもらえば済む事です。
もし養父母がいれば、それに準じます。
お父様の配偶者は、あなたの結婚式においては無関係なので不要です。

さて複雑な感情の処理方法ですが、
お父様の配偶者が、親として列席したがるのは非常識で、
どうしてもお祝いして下さるというのなら、親戚の義理のおばと同等の立場になるので、
親族の席におばとして座れば良いだけの事です。
父方の親族の中に、混ぜこぜで座ってもらい、
お父様の隣には、仲の悪いお母様に一時休戦して座っていただき、
おば様は同じテーブルに座らせない方が良いと思います。
一般的にはおば様がそういうことに気を利かせるものですが、
あなたの晴れの場に自分の立場を弁えないとは、非常識な人ですね。
お父様のご機嫌がどうのこうのという次元ではありませんし、
彼のご両親も、無責任にいい加減な事を言う人達ですね。

お父様や彼のご両親には、式場の方から、
常識ってモンをキッチリ言ってもらった方が良いですよ。
式場が言ってくれそうもない様なら、
あなたたちから、「こう言われた」と言って納めてみてください。

お礼

2007/04/14 10:27

binbaさんの回答を読むまで、私は彼の両親の言葉のように思っており、母の心を狭いとすら思っていました。

でも、私ももう少し母のことを考えてあげないといけないのかな、という風に思い直しました。

新しい見方を教えて頂いたような気がします。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2007/04/14 08:43
回答No.4

皆様方のご意見に 大賛成!!

なかなか お父様に 言葉では 言い辛いと思いますが

「世間の方々は この様に 見ている」 と

皆様方のご意見をプリントアウトして お父様に お見せしたらいかがかしら?

   苦労の種が 早く 解消されます様に! 応援しています。

お礼

2007/04/14 10:57

回答&応援ありがとうございます。

質問者
2007/04/14 07:20
回答No.3

一番に考えるべきことは「誰のための式なのか?」ということです。
あなたが幸せになることを見届けたいのは親としての願いです。片方は親権をもってあなたの成長を見守った。もう一方は日々の生活指導に責任はとらなくても経済的に支援をしていた。となれば両方が親の資格で参加を求めるのは当然かもしれません。
しかし、法的な親御さんはいまはお母様ただお一人なのです。この場合、実のお父様がいらしてもお母様が認めないとおっしゃるなら、結婚式で腕を組んでの入場も実のお父様には遠慮してもらう方がいいかもしれないくらいです。
ご両親の離婚がどういう理由だったのか、にもよりますが、もし最初に不倫など浮気ありきでお母様と離婚、そして後添いの方と再婚の線なら同席は認めない!というのは当然です。しかし、大人同士が普通に相談しあった結果の離婚であって、そのあとまったく別にであっての再婚でいらしたなら、そこはお母様に納得してもらわないといけません。それにしても実父さん&後添いさんは親の席ではなく招待された親族の中に席を作るべきです。
神前式だと式のあとに親族紹介がありますが、これもお父様ははずして考えるほうがいいかもしれません。
まずは「誰のための結婚式か」そして次には「毎日のご飯を作り、たぶんお仕事などもしてあなたを責任をもって育てたお母様への感謝」を表すことを考えてみてください。

お礼

2007/04/20 03:01

ありがとうございました。

質問者

補足

2007/04/14 10:32

アドバイスありがとうございます。

実は、親権は父が持っています。
離婚は、不仲が問題で離婚しました。
父の再婚は、それから何年か後に、見合いで結婚した人です。
過去、父が私を引き取ろうとしていたので、その際に母親が必要だろうということで、見つけてきた人らしいです。(もちろん、それだけじゃないでしょうが)
結局、私が父との同居を拒んだので、実現なりませんでしたが、一時は「この人をお母さんと呼ぶように」と奥さんを紹介されていました。

それから何年も経ち、私も奥さんとは一応、イベントごとなんかで年に一回程度あっています。
うちの父の気性が激しいので、ある意味、抑えれる人はその奥さんくらい・・・というのもあります。
逆に、うちの母は父とは火と油みたいな関係で、一緒に置いておくのはとても不安です。

で、今回の結婚式ですが、うちの母は「我が家にはそんなお金はないから、父にお金をしてもらいなさい」という感じで、私側の結婚式の費用は全面的に父にお願いする予定です。

質問者
2007/04/14 03:08
回答No.2

お父様の奥様は、はっきり言って全く関係ないので結婚式に参列してもらう必要はないと思います。
その奥様が出席なさる事で、実のお母さんに出席してもらえないなんて
ありえないじゃないですか!
お祝いしたいという気持ちだけ戴いておいて、式に参列するのは遠慮してもらった方が丸く収まるんじゃないかと思います。
あなたがどーしてもお父さんの奥様に出席してほしいなら話は別ですが。

あなたがどの程度お父さんの奥様と交流があるのかは分かりませんが、本来なら奥様自ら遠慮するのが常識だし、出席したがっているなんてちょっと図々しいですよね。。。
ちゃっかり結納にまで我が物顔で同席しているなんて・・・
父様もそれをおかしいと思っていない所も不思議ですね。。。
忙しくて掴まらないと言っても、電話やメールの一本や二本くらいは出来ませんか?
どうしても出席させるんであっても、親族って言うのもどうかと私は思っちゃいますけど・・・。
私は何よりも、折角のおめでたい結婚式でお母さんに嫌な思いをしてほしくないと思うので、私だったら式にお父さんの配偶者なんて呼びません。

お礼

2007/04/14 10:56

私も、最初は、「えっ?奥さん、顔合わせに参加するの?」って内心思っていたのですが、実際には、父は奥さんにサポートしてもらっている部分が多く、たしかに父にとって、奥さんは本当に奥さんなんですよね。ベストパートナーなんだと思います。

それだけに(?)、うちの母は、負けず嫌いなもので、「絶対にお父さんの奥さんになんて会いたくない!」と言い放っていますし、ついでに私は呼びたいと思っている母方の祖母(軽度の認知症)のことも、「お父さんやお父さんの親族に、母が認知症なのを見られたくない!」と言って呼びたくないらしいです。

身内が揉めまくっているのに、なぜ父は結婚式をさせようとするのか・・・(娘の為と思っているのかもしれないが)どうする気なのか・・・、ひょっとしてうちの母を呼ばせない気なのでは・・・とすら思って疑心暗鬼になりそうです。


アドバイスありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。