本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

先生への結婚祝い

2007/06/20 17:30

私の習っている楽器の先生が結婚されました。
挙式は既に挙げられていて、今度二次会を行うそうです。
二次会へは「よかったら来てね。」と言われたので行こうかと思っています。

そこで結婚祝いなど贈った方が良いのでしょうか?
私はまだ学生です。
贈るにしても小さな花束とか、そんな物が良いのかな~なんて思っています。
また他の方の質問・回答を見て、箸なども良いのかなと思っています。

アドバイス、ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/06/20 18:00
回答No.4

生徒さんからお祝い、きっと何を送っても喜ばれると思います♪
既製のものではなく、二次会で写真をたくさんとって、アルバムに入れてプレゼントするなどでも、喜んでいただけると思います。
マグカップなどは定番ですが、バスマットも、毎日使うもので洗い換えが必要なものなので、私は嬉しかったです♪

お礼

2007/06/21 09:34

アドバイスありがとうございます。
写真をアルバムに入れて渡すのは新アイデアですね!
後バスマットも思いつきませんでした。

ペアのぬいぐるみなんかかわいらしくて良いかなと思いましたが、邪魔ですかね(笑)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2007/06/20 17:38
回答No.3

結婚祝いは贈ったほうがいいでしょう。
日ごろお世話になってるお礼と結婚のお祝いの気持ちを込めて(^_^)

花でもOKですが、新居で二人で使えるようなものもいいかと思います。
ペアのコップやお箸、または写真立て。

気持ちなのでそんなに高価なものでなくても絶対に喜んでもらえると思いますよ!

お礼

2007/06/21 09:31

アドバイスありがとうございます。
はい。本当にお世話になっているので、結婚祝いは何か贈ろうと思っています。
新居で使えるものですか。そうですね。
参考にします。

質問者
2007/06/20 17:37
回答No.2

私も予備校の講師をしていましたが、生徒は結婚祝いに
自分たちが買えるものを買ってくれました。
一人はシュガーポット、
一人はお皿(夫婦喧嘩して割らないでくださいね、と言われました(笑))
一人はマグカップ
高いものではなく、気持ちが一番大事なので、
自分が買ってあげたいもの、先生が喜ぶかな、
と思うものを買ってあげるといいと思います。
新生活で使うものだと、結婚のいい思い出に
なっていいのかもしれませんね。

お礼

2007/06/21 09:28

アドバイスありがとうございます。
やっぱり気持ちは大事ですよね。
マグカップなどは他の方と重なりそうだな・・・と思っていました。
っというか持って行く時に陶器だと自分が割りそうです(笑)
先生が喜びそうな物ですかぁ・・・。

質問者
2007/06/20 17:33
回答No.1

結婚祝いは贈った方がよいでしょう。花束でOKです。

お礼

2007/06/21 09:23

アドバイスありがとうございます。
結婚祝いは贈ります!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。