このQ&Aは役に立ちましたか?
引き出物に相応しいガラス食器の有名ブランドを教えてください
2007/07/23 22:29
結婚式の引き出物を検討しています。
メインになる商品にガラスまたはクリスタルガラスのタンブラーまたは一輪挿しなどを考えています。
※ワイングラスは最近よく引き出物にありますのであまり検討していません。
製品は、ティファニーや4℃などのいわゆるデザイナーズブランドではなく、バカラやHOYAなどのメーカーブランドで定評のあるものを選びたいと思っています。
バカラぐらいしか知らないのですが、予算が4500円前後なので、バカラは無理なのでもう少し予算にあったブランドを知りたいのですが、何かお奨めなブランドやメーカーがありましたら教えてください。
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。ご結婚おめでとうございます。
最近までデパートの食器売場に勤めておりました。
確か、クリストフルのグラスだと1客5000円前後であったと思います。ウェッジウッドでもありそうです。
あと少しカジュアルになるのですが、イタリアのブランドのイッタラですと、ペアのタンブラーで4~5000円ぐらいです。
実はわたしはこのイッタラのペアグラスを引き出物にしました。
(カジュアルなので、友人にのみ渡しましたが好評でした)
それ以外でしたら・・・まだメジャーではないですが、最近注目されている、スガハラガラスも良いかもしれません。こちらもペアで4~5000円ぐらい。こちらのメーカーでは、ステキな花器もたくさん作っています。ちょっと個性的で、知名度があまり高くないので、もしかしたら質問者さまのイメージされているのとは違うかもしれませんが・・・。
いちどお店でおたずねになられ、いろいろなメーカーのパンフレットなどをいただくと、参考になるかもしれませんね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (5件中 1~5件目)
こんにちは。
定番になりますが、ウェッジウッドのワイルドストロベリーのペアタンブラーがあります。グラスの方がちょっとモダンなデザインで可愛いです。↓
http://www.le-noble.com/dishes/search/product_info/003267796618/
他にもイタリアの有名ブランドアレッシィのタンブラーもシンプルで良いと思います。こちらはご予算内で収まります。↓
http://store.yahoo.co.jp/alessi-by-ixc/gv11-41set.html
ご参考までに。
お礼
2007/07/25 01:03
回答ありがとうございます。
ウェッジウッドは、陶器のイメージがありましたので調べていませんでしたが、いい感じのがあるんですね。検討に入れてみたいと思います。
アレッシィは知らないブランドでしたので今度デパートで見てみようと思います。
商品がいいことが一番ですが、ギフトの場合一人一人の好みに合わせることができないので、誰でも知っている有名ブランドにするか、知る人ぞ知る。みたいなブランドにしていくかも難しい選択ですね。
No.3で回答しました者です。
ごめんなさい、一箇所書き間違いがありまして、
イッタラはイタリアブランドじゃなく、フィンランドのブランドです。
ややこしくて、申し訳ありません。
ここには個数がないかもしれませんが、
「ロイヤルドルトン」は、いかがでしょう。
http://www.rakuten.co.jp/nihonnotsurugi/786567/943918/
同じメーカーの人気商品、ただし現在欠品中です。
http://www.nihonnotsurugi.com/shop/list03.php?ItemNumber=119270
お礼
2007/07/25 01:14
こんにちは。回答ありがとうございます。
ロイヤルドルトンは知りませんでした!
メーカーHPを見ましたがMINTONも同じ系列なんですね。
欠品中の商品確かに小ぶりですが上品で上質感もありいい感じ。
紹介いただいたサイト以外でも探してみます。
お礼
2007/07/25 01:45
こんにちは。たくさんのメーカーを教えていただきありがとうございます。
式にご招待する友人はほとんど既婚者なので、「これ自分が引き出物を選ぶ時にカタログで見たことある」って思われないようなもの。次に、自分では買わないちょっとした贅沢感を感じていただけるものを選びたいとおもっています。
そういう意味合いでは、イッタラやスガハラガラスは商品自体に注目が集まっている感じでいいなぁーと思いました。
アドバイスをいただいたようにまずはネットのみではなくお店にいって手にとって見てきたいと思います。