本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

香典返しについて!教えてください。

2007/10/28 11:53

身内に不幸があり、四十九日は来月中旬です。
遠方のため、知人は参列せず、葬儀が終わってからお香典が書留で送られてきました。
香典返しの品は用意しましたが、四十九日前と後、いつ贈るものでしょうか???

ご霊前でいただいたから四十九日前かな?と思ったのですが、お悔やみのお礼状は四十九日の法要が終わったらとインターネットで見ました。
それは参列した方にお礼状を出す場合でしょうか。

香典返しとなるとすぐに送るものでしょうか??

教えてください。

回答 (3件中 1~3件目)

2007/10/28 15:09
回答No.3

法要の日を早めることがあっても、香典返し(表書きは満中陰・満中陰志・忌明志・志・茶の子など)は、正式に忌明けが済んでから届くよう手配します。
手配は四十九日が終わってからでも構いませんが、大抵は、四十九日の終了後数日以内に届くよう、余裕を持って早い目に手配します。(ギフトショップ、デパートその他注文の際にそのように仰ると、きちんと届けてくれますよ。)

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/10/28 12:53
回答No.2

香典返しは喪明け(四十九日の法要後)に手配します。
 喪中には、この様な行動(行事)は行わないのが一般的です。

2007/10/28 12:08
回答No.1

ricoco7225さんこんにちは。
参列されないお香典返しですが、四十九日を済まされた後でいいですよ。
「無事に四十九日済みました。ありがとうございます。」と言う意味もあります。
四十九日前に送られると「四十九日しなかったの?」と思われるので、済まされてからでいいですよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。