本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

これって式場の常識ですか??長文です

2007/11/07 16:01

来年1月中旬に結婚式をする予定なのですが、
式場は遠方(彼の実家近く)で、うちからは前日に出なければ間に合わないので、仕事は2日間休みをとっていく状態です。

ドレス・引き出物注文・司会の人との式進行の打ち合わせ・ヘアメイク・装花一式がまだ決まっていません。
9月、10月、12月、1週間前、と打ち合わせ日が4回に決まっていて(遠方なのでもう少しタイトにして欲しかったのですが、これが限界といわれました)
9月がはじめての衣装合わせだったのですが、現品が衣装部にほとんど無く、写真で、ウェディング1点とカクテル1点にしぼりました。
10月の打ち合わせのときに用意しておくといわれ10月に行ったところ、
「ウェディングもカクテルもダメだったので、12月の打ち合わせ時に用意しておきます」といわれました。(何がダメだったのかいまだに分かりません。謝罪なし)
また、司会の人との打ち合わせも司会の人が来れなくなって今日は出来ないといわれました。
ヘアメイクの担当の方も今日は別の式が入っているため来れないといわれました。
結局、10月の打ち合わせでは送迎バスと招待状の文面確認だけで、私は行かなくてもいいようなものでした。
9月・10月と打ち合わせは、このような感じで終わってしまいました。
こういうのって、他の人の式とかがはいれば、12月の打ち合わせも同じ事言われる可能性ありますよね?

こちらから式場に何か言ったほうがいいのでしょうか。
あと、残すは12月の打ち合わせだけで、1月には式です。
このくらいのスケジュールでOKなんでしょうか、それとも、式場の手違いでなのでしょうか?

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2007/11/07 16:21
回答No.2

式場側の担当者さんへの連絡はどうなっていますか?

私も遠方での挙式(関東在住・挙式九州)でしたが担当者さんへ
バンバン連絡しました。
「早すぎます」といわれたくらいです。
でも早すぎていいけど遅すぎてはいけないですからね。
自分達の考えを伝えて、今何をしておけばいいかを
ご挨拶兼ねながらよく連絡をしていました。

待っているだけですと「どうして?」となってしまいます。

12月の打ち合わせの時点で何を用意しておくべきか。
装花やヘアメイクはイメージを固めておいてしまう。
ドレスもタイプを指定してすぐ試着できるように
当日用意しておいてもらうようお願いしてしまう。
披露宴の流れもおおまかでいいので考えておく。

司会者との打ち合わせは私の時は挙式前日でした。
この日にイメージしていた披露宴の流れにそって話し合いを
していきました(4時間かかりました)

>こちらから式場に何か言ったほうがいいのでしょうか
お二人ご両家の結婚式ですからね。
どんどんお話ししましょう

ですが注意点。
ついついクレーム的になりがちですが気をつけてくださいね。
私もクレームをつけたいと思いながらも「では自分に落ち度はないか」と考えて
担当者さんとお話しして進めていくほうが良いでしょう。

補足

2007/11/07 17:00

ありがとうございます。
補足なんですが、式場との連絡は基本、彼がしています。
なぜなら、結婚式の費用は彼の親が持つからです。
私は、当初資金が無いので式はあきらめるつもりだったのですが、
彼と彼の家族は格好が付かない、ということで、彼の親が持つ事になったのです。
私も、やるからにはしっかり準備したいと思うのですが、あまりでしゃばれないので
効果的に、彼を通して聞いてもらうようにしたいです。
しかし彼は仕事が忙しく、打ち合わせの日以外で会う事はおろか、電話で相談もろくに時間がとれません。
彼自身は、結婚式は格好が付けばそれでいいと思っているのであまり積極的ではありません。
「決まらなかったのならもう一回いけばいい」と、言いますが、
私も仕事を休まなければならなくなるので
出来るだけ予約の日に、式場の方にも調整を取っていただきたいです。
それは言ってもいいんですよね。
できればわたしから電話してみたい、と彼に言ってみるつもりです。
でしゃばりと思われるでしょうか。。。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/11/07 16:15
回答No.1

当日までに打ち合わせはあと2回しかないわけですよね??
にも拘らず、
>ドレス・引き出物注文・司会の人との式進行の打ち合わせ・ヘアメイク・装花一式
これをすべて決めるのはかなり難しいと思います。
装花だけでも私の場合は2回打ち合わせをしました(1回目で私の希望を伝え、次の打ち合わせのときに見本を作ってもらえました)。

そもそも、打ち合わせの日取りはどうやって決めたのでしょうか?
ヘアメイクなら美容&衣装が都合がつく日、進行の打ち合わせであれば司会者の都合がつく日に打ち合わせを入れなければまったく意味がないと思うんですが。
手違いというか、なんとなく適当な雰囲気の式場ですね。

なお、10月にドレスの都合がつかなかったのは、そのドレスを当日着る人がいらっしゃったということだと思いますよ。
これ自体は特にめずらしくも失礼でもないと思います。

補足

2007/11/07 16:52

ありがとうございます。
そうなのですか。試着が出来ないのはよくあるのですね。
9月の打ち合わせ時に10月の打ち合わせ日の予約をしました。
そして、当日、昼から衣装合わだから午前中に来てくれといわれ
彼の実家で前日から1泊し、当日朝6時ごろに出発し、10時からの打ち合わせに間に合ったものの司会が来ていなく、午後からの衣装部予約まで2時間ほどあったので、軽食を食べ、時間をつぶし、待っていたのですが、やっと自分たちの順番だと思ったら、指定していたドレスが両方ダメだったといわれました。
ヘアメイクさんも都合が付かなかったといわれたので
仕方ないとそのまま帰りました。

前日の確認が必要だったという事ですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。