このQ&Aは役に立ちましたか?
2002/09/13 13:07
ここのカテゴリでよいのか解りませんがお願いします。
私は会社員(25歳)、彼は学生(28歳)です。彼は来年卒業で就職先は決まっています。
遠距離恋愛のため彼の就職が決まれば一緒になろうと話していますが、入社前に結婚すると言う事はやはり内定している会社に報告が必要でしょうか?会社側から考えると入社前に籍を入れるということはあまり印象の良いことではないですか?やはり入社後にするべきでしょうか?会社によって違うとは思いますがご意見をお願いします。
こんにちは。ご婚約おめでとうございます。
印象が悪くなるということは、決してないと思います。
逆にNo.1の方も仰るように、結婚する=公私共に責任があると見られて、良い印象こそあれ、悪くは絶対に取られないと思います。とくに、男性の場合は。「家族のためにも簡単には辞められません」と表明するみたいなものですから。
私の友人には、大学卒業直前に妊娠発覚・結婚、入社して数ヶ月でパパになった人もいます。「早いね~」とは言われたそうですが、悪く言われたことは無いみたいです。
ただ、入社後に結婚と言うことであれば会社からお祝い金(会社名義・部署名義・上司からもあるかも)を頂くことになります。入社前の結婚ですと頂けません。入社していきなりお祝いを頂くのがちょっと、と思われるなら気にするような事ではありませんが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
日本の会社は、はっきりいって特に男性は結婚しているということにより、人間的な株が確実に上がります。特に転勤や解雇等は、まずなくなるでしょうし、同年代の人より、出世も早いでしょう!
気にするのは、あなたの方ですよ!どんな仕事してるかわかりませんが、専門職をしている女性は、特に重要な仕事が回ってこなくなる可能性が高いですから・・・。当然、出世は難しいでしょうね。やはり、子供ができて、辞められるのが会社にとって一番マイナスなので風当たりは厳しいと思いますよ。
もし、rino2rinoさんが仕事命なら、もう少し結婚は様子を見た方がいいと思います。
2002/09/17 11:10
回答ありがとうございます。
私の仕事の問題ですね。まさしくそれについて彼と話しています。結婚っていろいろ考えることがありますね。
会社にもよると思いますが、保険証や扶養家族の手続きがあるので、内定している会社には報告した方が良いと思います。私個人としては、入社前に籍を入れたからといって、印象が悪くなる事はないと思いますよ。
2002/09/17 10:58
お礼が遅くなりすみません。
会社に報告はやはり必要ですね。
「印象が悪くなることはない。」と思っていただける方が心強いです。ありがとうございました。
入社前に結婚したほうが、スッキリしていていいと思います。
会社にもよりますが、結婚している、していないなんてことは、たいした問題ではないという考え方が一般的だと思います。要は仕事が出来るか出来ないかだけの問題です。
入社後に結婚となると、会社での人間関係で誰に報告するとか、会社の人間にとっても御祝いをどうするとか、面倒な問題がいろいろ出て来るでしょう。
新入社員が、入社してすぐ結婚は、問題が複雑になるだけでしょう。
入社前に入籍して、会社へは、一報でいいと思います。
その方が、本人たちも会社(会社の人たち)にも双方ハッピーです。
2002/09/17 10:54
お礼が遅くなりすみません。ありがとうございます。
私自身入社後にすぐ入籍し、彼の会社の方にお祝いなど心配されるのは心苦しいです。それなら入社前の方がすっきりしていて良いですね。参考になりました。
特に気にする必要は無いと思いますが、たとえば家族手当などが支給されることになっていて、その手続の際に「独身」として書類等を提出してあれば報告が必要ではないでしょうか。
それらの書類等はまだ提出していなく、単なる「内定」にすぎないのであれば、特に報告は不要だと思います。
また、独身よりも家庭を養っている人の方が、気持ちを落ち着かせて仕事を一生懸命やる、という印象がありますが、考えが古いのでしょうか?
2002/09/17 10:49
お礼が大変遅れて申し訳ありません。
ありがとうございました。
「気にする必要ない。」とあって安心しました。
関連するQ&A
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良...
結婚おめでとうの一言がもらえない…私はどうすれば良かったのでしょうか? 披露宴をせず、挙式を親族のみで行う者です。 ある独身の友人についてなのですが、結婚が決...
迷信?を妄信する義母との付き合い方
年内に籍を入れる予定の者です。 夫となる人の両親は遠方に住んでいるせいか、結婚式の準備、新居のことでも意思疎通に欠けるというか、あれ?と思うことがたまにありま...
結婚式をする、しないで揉めています
結婚を考えている彼氏がいるのですが、結婚式のことで揉めています。 私の姉が最近結婚したのですが、仕事が忙しかったり、同棲していたのですが、できちゃった結婚とい...
一人っ子と長男の結婚
わたし(一人っ子30歳)、彼(長男32歳)です。 約8年付き合い、昨年12月にプロポーズされ、結婚することになりました。 わたしは3年前まで東京で暮らしていまし...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2002/09/17 11:05
お礼が遅くなりすみません。
私たちが一番心配していることが、入社前に入籍して会社からの印象です。皆さんの「印象が悪くなることはない」という意見が多くとても嬉しいです。
ご友人のお話も参考になりました。ありがとうございました。