本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

両親から結婚祝いをいただきました。その時のお返しは?

2008/01/04 23:31

旦那の両親から結婚祝いとして10万円をいただきました。
親戚などからいただいた場合は半返しで商品券を送っていますが、金額が5万のお返しとなると商品券もどうかなぁと思います。
一般的に両親からのお祝いはお返しはどのようにするべきなのでしょうか?
ちなみに私の両親はお祝いを準備してくれているらしいのですが結婚式をするときに渡すと言っています。私の両親からいくらいただくかわかりませんが仮に20万、30万といった高額だとした場合皆さんならどうしますか?
アドバイス・経験者の方などお返事お願い致します。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/01/05 22:08
回答No.2

地域性もあり、関西ではおため袋と言って頂いたお祝い金の1割をおため袋に入れてその日の内に帰って貰う風習です。
 結婚式当日はお祝いは持参せず、結婚式前の大安の日までお祝いを持参する事です。
 事実上は1割返し、現金と言う事です。
 関西、大阪京都の辺もこの風習と聞いています、九州の人は?でしたので地域性は大きいと思います。
 東海圏は半分返し結婚式終了後内祝いでお返し、品物で返す結婚式当日もお祝い持参も当然有り得ますし、お返しは結婚式後で5割返しと親戚がしていました。
 品物より現金かギフト券、全国デパート共通券良いかも知れません、鍋とか食器はもう有るからバザーに出します。
 お返しは近所の方に聞くなどされた方が無難です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/01/05 00:24
回答No.1

「どうするべきか」は、分からないのですが・・・

 私の場合は、やはり私の両親から数十万円のお祝いをもらいました。それについてはお礼を述べるとともに、何分物入りなのでお返しはしないことを伝えました。一応、それで丸く収まっています(表面的には)。もっともこれは、実の両親に対してだからできたことと思います。
 この対応が、全てのケースに当てはまる訳ではないでしょうが。「親しき仲にも礼儀あり」にこだわる親御さんだと、このような対応は許されないかもしれませんし。

 ただ、結婚相手のご両親からのお祝いであれば、お返しはすると思います。それでも、何が何でも半額分とはしないと思います。私だったらせいぜい、2~3万円が上限かな、と思います。しかも、商品券などの金額が分かるものではお返ししないと思います。役に立ちそうな生活用品・家電などにすると思います。例えば、先方が使っている電気炊飯器が古ければ、新しいものを差し上げるとか。もちろん、相手のニーズを聞き出しておきますが。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。