本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

小学校入学祝に贈るオススメの図鑑は?

2008/03/31 22:16

甥っ子が4月から小学校に入学します。
大変遅ればせながら入学祝をあげたいと思っています。
兄夫婦とは住まいは離れてはいますが仲良く付き合っています。
現金か商品券(1万円ほど)と、加えて何か「図鑑」を
買ってあげたいと思っています。
オススメの図鑑はありますか?
当方子供がおらず、全く見当がつきません。
もらってうれしかった図鑑、勉強になった図鑑、
また小学校1年生からでも十分楽しめる図鑑など
ぜひ教えて下さい!!

回答 (4件中 1~4件目)

2008/04/02 17:54
回答No.4

先日ちょうどテレビで「入学祝に図鑑を贈るのはアリかナシか」と
激論(お笑い色の強い感じですが)に発展しているのを見ました。

30代半ばの男性アナウンサーが「子供の頃に図鑑を貰ったことがすごくうれしくて
毎日毎日それを見て大切にしていたから僕は甥には絶対贈るつもりだ!」
と言ったらその他の全員一致で却下されていました(^^;

好みだとか一冊もらっただけじゃ残りを揃えなきゃとか
かさ張るとか貰う側にもいろいろ都合があるんですよね。
もし甥っ子さんがあまり気に入らなければどこかの片隅で埃をかぶってる…
なんて事にもなりかねないんですよ(^^;
贈り物は気持ちの問題とは言っても、使ってもらえないのは悲しいですし…
因みに私は甥や姪からは「このメーカーのこのシリーズの昆虫の図鑑」
などの希望を聞いた分については図鑑を贈ることもあります。

なのでやはりお兄さんに希望を聞いてみるか
一番無難で迷惑にもならないのは図書券ですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/04/01 20:32
回答No.3

このぐらいの年齢でも興味ある・なしはハッキリ
分かれているので、出来れば一緒に行って買ってあげるのが
よろしいかと思いますが、離れていらっしゃるというので
ここで悩むより、
(1)お兄さん夫婦に電話でどのようなものがよいか聞く
(2)本人に聞く
(3)図書券を送る
親の立場からしたらこれらが無難かと思います。

2008/04/01 18:33
回答No.2

15年ほど前の話になりますが、小学校のときはお祝いのときは図鑑でした。図鑑の最後のページに「○○へ、○○より」ってサインを入れてもらい、「おばあちゃんの図鑑」とか「おじいさんの図鑑」と呼んでました。

学研の図鑑はすべての漢字にルビが振ってあったので読みやすかったですね。子供百科事典なんかも写真や絵がいっぱいで世界が広がり楽しかったです。
甥子さんの興味ある分野がわからなければ百科事典、興味あるものがわかるならその分野の図鑑というのはどうでしょう?
図鑑は低年齢のうちは写真や絵が多く、大きくてページが厚くてしっかりしたもの、年齢が高くなったらポケットサイズの持ち出せる図鑑がお勧めです。

お礼

2008/04/01 20:31

サインというのも記念になるしよいかも、ですね。
誰からもらったこの図鑑、と甥っ子も思い出にもなりますよね。
子供百科事典というものははじめて聞きました。
興味のある分野が確認できなかったら、そうしてみます。
サイズのことまでありがとうございます。
よし、本屋に向かいますっ!

質問者
2008/03/31 23:54
回答No.1

男の子なら、虫・乗り物・恐竜辺りが興味を持ちやすいでしょうか。
(もちろんお子さんによって、興味を持つものは全く違いますが)
昆虫ですと、もう少し大きくなった頃の夏休みの自由研究などにも活躍しそうですよね。
私は、小学館のNEOのシリーズが好きです。

あとは、もう持っているものとかぶらないかが問題ですよね。
図鑑、幼児でも結構持ってたりしますよ。
(うちは、3歳児がおりますが、乗り物・宇宙の図鑑は大好きです。)
対象年齢ではなくても、その年その年での楽しみ方があるんですよね。

お礼

2008/04/01 20:28

小学館のNEOシリーズ、というものがあるんですね!
昆虫は興味持ちそうな気がします。
今持っているものとダブらないように・・・というのも
見落としがちですよね。参考になります。
できるだけ長く見てもらいたいものの、例えば小1と小6では
だいぶ理解力も違うだろうと心配していました。
でも年齢なりに見方が変わるものなんですね。
なるほどーーです!!ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。