このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/04/02 13:02
お世話になります。
今年海外で挙式を挙げる予定のものです。
初めは2人だけで海外で挙式をし、帰国後に日本で披露宴をし、そこに親戚、友人を招く予定でした。
先日親友に海外で結婚式を挙げることを言うと、是非参加したい!と言ってくれたので、それなら来ていただきたいのですが、その際の同行者の旅行代金などは、こちらが負担するべきなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
結婚おめでとうございます。
あなたが海外まで来て欲しいとお願いしているわけではないので、旅行代金などは負担する必要はないと思います。
あなたが呼んだのなら負担すべきですが、今回は負担しなくていいですよ。
負担できないけど、それでも良かったらと伝えれば大丈夫だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
親戚というか 従姉が 10年弱前 ハワイで式しましたが、
参加する方の自腹です。その代わり
ホテルでの夕食代金は (1回分は招待と言うかたちで
結婚した夫婦のお支払)
*友人も 結婚式以外にも ショッピングとか
観光目的も含んでいるのですから、支払わなくても
いいと思います。はじめに 友人から 金銭を
言われた場合でなければ。
2008/04/04 08:55
ありがとうございます。
旅費は負担できない代わりに、来て頂いたお礼の気持ちとして、ホテルで夕食をご馳走するなどしようと思います☆
関連するQ&A
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2008/04/04 08:57
どうもありがとうございます。
事前に旅費は負担できないけれど、それでもよければ、ということを伝えておかないといけませんね。
ディナーをご馳走するなどして、来て頂いた御礼をしたいと思います。