本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

母が来ます、夫の母親の真意は?

2008/04/06 12:46

GWに遠方の実家の母とそのほか親族が上京します。幼い子がいるのでTDRに2日間、あと2日間は我が家へ遊びにきます。
結婚以来、母はこちらに来たことがありません。挨拶がてら夫の実家へ連れて行こうと思ったのすが、夫の母(義母)の反応が私の思っていたのと違っていたので、真意はどうなのか、皆さんの意見を聞きたいです。

結婚7年目です。私の実家と今の住居はとても離れています。夫の親とは別居で、車で10分くらいの所に住んでいます。実家の親兄弟と、夫の両親は過去2回しか会ったことがありません。

母はいつも色んなものを送ってくれます。果物・野菜・米・海産物などなど、とにかくいっぱい。送り先は私の所1箇所ですが、とうぜん夫の家の分も含まれているので、夫の家には私が運びます。お返しに夫の家から私の親へ「歳暮・中元・里帰りのお持せ」などを頂きます。
お礼の言葉は、私が中継しているというか、母が私へ電話をしてきて「○○が届いたけど、アンタからお礼言っておいて」といった感じで、夫の親も私が届けるものだから「お母さんにお礼を言っておいて下さいね」といわれ、双方、お礼の連絡を取っている形跡はありません。

このたび、母たちが上京することを
「来客用の布団が足りないので1組貸してもら得ますか?」
と切り出しました。私としては
「いつもお世話になっているので挨拶したいから家に連れてきて」
と言われると思ったのですが、
「いつくるの?近くになったらまた言ってね、布団干しておくから」
と言われました。
これは、特に会いたくないからそちらだけで楽しんでね、ということでしょうか。

母は、堅苦しいことが苦手で「やっぱり(夫の実家へ)いかなきゃダメかね?」といった心境です。「逆の立場なら『寄って行って下さい』って思うでしょ?」と言ったら納得してました。
夫の両親と私の関係は良好です。
私側は嫁側の立場なので、そっちから来ることは構わないが、わざわざ頭を下げるために招くことはないといった感じなんでしょうか?母を実家へ挨拶に連れていかなくても良いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/04/06 12:57
回答No.1

あまり悩むことではないですね^^

ただ、贈り物が行き交うようなので直接お礼を言えるようであれば、なお可というところでしょうね。

さて、今回の件は私の思うところ、あまり口出しをしてはいけないかな??という義母の配慮のような気がします。
義母とお母様が連絡を取り合う仲であれば「あら^^寄ってね!!」となるでしょうが、そういう関係ではないようなので、余計なことは言うわないでおこう、という感じではないでしょうか?

この機会を逃してはもったいないですね^^
ぜひ会えるように貴方様が計画なさってみてください。

素敵なご家族をお持ちですね^^
末永く今の状態が続くといいですね!!

お礼

2008/04/07 21:50

義母はとても優しくていい人です。結婚するときに夫の姉妹が「お母さんならゼッタイ嫁姑問題なんてないね」と言っていたそうです。
趣味や生活習慣のまったく違う義母と母ですが、会話が弾んでくれるといいなと思います。
ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2008/04/07 16:48
回答No.3

私なら、挨拶に連れて行きます。
到着するのが、午前中なら午後から。午後なら翌日の午前中に。
行く前に電話で「母が出てきましたので、ご挨拶に伺ってもよろしいですか」と聞いて。
手土産を持って挨拶するべきと思いますよ。
初めてこちらに出てきました。いつも良くしていただいてありがとうございます。と。そのうえ、今回は○○さんに(ご主人の名前)にもお世話になります。
なんて言われて悪い気のする人はいないんじゃないかな。
たぶん常識の範囲だと思うけど。

お礼

2008/04/07 22:06

お布団を借りに行く時にでも、義母に伺ってみます。私はいい年なのですが、常識に欠けるところがあるので、ご助言、助かりました。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2008/04/07 10:04
回答No.2

お義母さんは気を遣っておられるのでは・・・?と思います。
実際、実母と義母が対面する場合、一番気を遣うのは嫁(=娘)です。
我が家の場合、夫の両親と同居していますが、お祭りや子供の発表会などで年に数回実母が来訪します。
その時はメチャクチャ気を遣い、クタクタになります。
普通はそういうものだから、気を遣ってくれたのだと思いますが・・・。
というか、まだ少し先のことなので、具体像が見えてこないとか。もっと近くなったら、何かしらお言葉があるのでは・・・・?

私の義母は、そのシチュエーションならおそらく「寄って行って!」と言うことでしょう。社交辞令を重んじる人ですので。
でも、まったく歓迎してくれていないことはもう15年以上一緒に暮らしているので読み取れます。
実母は本音と建て前とか気にしない(ノーテンキ)なので、鵜呑みにしていくらでも長居をします。(ホントに困ります)
だから、いくら「ぜひ寄って行って!」と言われても、それが本心ではない場合もあるのです。

質問者様の場合、何度も言うように、お義母さまはただ単に気を遣ってくれているのだと思います。(ウチも気を遣って欲しいです)

でもそうでなかったとしても、この地に来たのにお義母さんに何の挨拶もなしに帰ってしまうほうが、親御さんの印象を悪くしてしまいます。
望まれていようがいまいが、挨拶ぐらいはしておいたほうが後々よいかと思います。
なかなかご対面できない環境におありのようですから、今回会わなければ、今後同様の場面があっても気まずくなり、ますます会いにくくなるような気がします。
どなたかのお葬式でご対面、となっても微妙ですよね。

質問者さまも(今の段階からすでにそうだと思いますが)両方の親御さんの心中を考え、気を遣われると思いますが、一生のうちに何度もあることではないのですから、私にとってはうらやましい限りです。(我が家の場合、望まれていないのが分かっていながら年に何度もありますから。お互い、気遣いが欠如し始めていて、フォローに困ります)

きっと、初対面に近いぐらいですから、双方ともに、神経を遣って、気を遣ってくださることでしょう。質問者さまもクタクタとまではいかず、ちょっと疲れた、ぐらいの程度ですむことと思います。

今後のためにも、状況に関係なく、ご挨拶されることをおすすめします。
(グチも入っててスミマセン)

お礼

2008/04/07 21:55

そうですね、母は年齢的なものもあるし、めったに来られない遠方なので会えるときは積極的に場を作った方が良いですね。
ご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。