本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

お中元について

2008/07/01 00:42

昨年、春に結婚してお中元とお歳暮を主人と私の両親の他、結婚式にお祝儀をたくさん頂いてお世話になった親戚にも贈りました。今年は両親のみに贈ろうと思っていますがやはり、引き続きお世話になった親戚にも贈るべきなのでしょうか?仲人役の方には3年は贈るべきだと聞いた事がありますが、同じく3年ぐらい贈るべきなのでしょうか?
ちなみに、昨年、お中元お歳暮を親戚に贈ったら御返しを頂きました。

回答 (3件中 1~3件目)

2008/07/01 23:44
回答No.3

「細く長く」のおつき合いが良しとされる日本の風習に従い、お中元お歳暮両方ではなくて、年末のご挨拶だけとしたらいかがでしょうか。
金額の張らない物で結構と思います。要は気持ちですから。
あるいはお中元お歳暮の時期にこだわらず季節の物を年に一度贈るというのでもいいと思います。
親戚に関しては遠方だったり疎遠なところには要らないかも知れません。
ご両親に聞いて「○○さんのとこは贈ったほうがいいよ」等のアドバイスに従いましょう。

お礼

2008/07/03 02:16

回答有り難うございます。
主人の方の親戚なので、私がお義父さんに聞くのはちょっと。。
主人がお義父さんに聞いくれたらいいのですが、お義父さんが苦手で
聞くのが面倒みたいです。
しかし、今後の事を考えて贈ろうと思います。
有り難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/07/01 09:34
回答No.2

仲人さんは3年は贈る話はありますね。
私の場合は、1年目・2年目の時「こんなことしないで・・・」と社交辞令を言われました。
(皆さんそうだと思いますが)
そして3年目の時仲人さんから「もう3年目だから・・世間一般では3年・・・云々との言葉があるから」と言われ3年で終わりにしました。
しかしお中元はお歳暮は終わりにしました。特に親しい仲なので一般的な冠婚葬祭のお付き合いはしています。
と言うか仲人さんが会社経営していて自分達がその顧客です。

親戚に関しては難しいですね。
まだ結婚したばかりで、色々な方のお付き合いがこれから年々増えてきます。
自分達にお子さんが生まれるだけでなく、お付き合いをしていた方の身内で不幸も増えてきます。
もちろん結婚・出産などおめでたい話もたくさんあります。

それらも含めてこれから出費も多くなる事は確実です。
中年の自分や友人は、【冠婚葬祭貧乏】とこれらの事を呼んでいます。

地方・家柄・・・色々ありますので、何とも言えませんが、
仲人さんは3年でよいと思います。
親戚に関しては、両親に相談して、今後も続けるか、何年程度で止めるか難しいと思います。
たくさんご祝儀を頂いた親戚が1軒なら良いですが、数軒をずっと続けるのも大変だと思います。

たくさんご祝儀を下さった親戚は、今後赤ちゃんが生まれたらお祝いを下さると思います。
その時内祝いとしてお返しを差し上げればよいと思います。
何かあった時に、日本にはお返しの風習があるので、今後はそれで対応する方法もあります。

お礼

2008/07/03 02:09

回答いただきまして有り難うございます。
今後の事も考えて、続けようと思います。
有り難うございました。

質問者
2008/07/01 00:59
回答No.1

>お中元お歳暮を親戚に贈ったら御返しを頂きました


今後、お子さんが生まれた時も、また、お世話になるでしょう。
良い関係ができているのですから、継続してはいかがでしょうか。

お礼

2008/07/03 02:03

早速、返事を頂きまして有り難うございました。
お礼の返事が遅れてすみませんでした。
そうですね。継続してみようと思います。
有り難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。