本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

オススメの引き出物

2008/08/23 08:18

オススメの引き出物サイトありましたら教えてください。
また相場はいくらぐらいですか?

回答 (1件中 1~1件目)

2008/08/24 16:57
回答No.1

こればかりは地域によって違ってきますので
ご両親と話された方が、あとあと言われないで済みますよ
それと、式場でも、ある程度の地域的な配慮もされて教えてはくれると思います。

特に旦那さんの地域に合わせますが
それでも奥さんの地域の風習にも配慮すべきですね

ただし、支流は軽いものにすべきです。
傷みやすい生ものは危険ですので避けましょうね
あとはお二人の気持ちです。

とは言っても、ある程度のかさばる物を入れておかないと
式場から帰る時に、見栄えってのもあるので
シーツとかタオルとか軽くてかさのあるものを二品程度
あとは、交換できるハリカみたいなもので良いと思います。

値段についてはお互いの関係によって代わってきます。
友人などはたいしてお金ももってこないので3000円くらいで良いでしょう
親族になる方々には、それほど心配しなくても良いですね
会社の方々にも役職で少し変化させるくらいです。

厄介なのは、親戚などの参列の場合ですが
地域によって包む金額が決められているところが多いので
ご両親に確認するの一番です。

また、もらった金額を今度は呼ばれた時に
もらった金額か、それ以上の金額を包まないと恥をかきますので
シッカリと記載して保管しておくことが重要ですね。

お礼

2008/11/03 12:49

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。