本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

19人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

引き出物で迷っています

2008/09/30 14:06

挙式を1ヶ月後に控え、未だに引き出物が決まらずに困っています。
記念になる品物を…と考え、候補を2つに絞りました。
ひとつは有名インテリアショップで売っているBOXです。
外側はステンレスの鏡面仕上げで中はシックな色の生地張りになっています。大きさは15×8CM、深さ8CMくらいです。
中仕切りなどはなく、たまたま試着に行ったドレスショップではアクセサリーを入れるのに使っていました。
もうひとつはオイルランプです。素敵なレストランで使用されていたもので、シンプルなガラス製品です。
色と香り付きのオイルが別売りですので、1本付けようと思います。
どちらも素敵で迷い続けています。
BOXのメリットは、シンプルなので誰でも使いやすいデザインであること。ラッピングが有名店のもので見栄えが良いこと。
デメリットはシンプル過ぎて味気ないかも…。
オイルランプは自分ではなかなか買わないものなのだし、ゲストも新婚さんたちや
独身の女性が多いので食卓やリラックスタイムに良いかなと思っています。
ただ、扱いがハンズなので、ハンズの包みになってしまうのがイマイチかと思っています。
なので500円くらいのおしゃれ風呂敷で包んで、結び目に花の飾りを付けようかと思いますが
時間とコストがかかるのがちょっとネックです。

みなさんがもらったら嬉しいのはどちらでしょうか?
理由もお聞かせいただけると参考になります。
他の品は検討したうえで外しましたので、上記2点でお考えください。
よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/10/01 22:05
回答No.13

ご結婚おめでとうございます。

どちらも微妙だけど、私ならBoxのほうが嬉しい(というかマシ)です。
有名インテリアショップのものということですが
デザインや作りがしっかりしたもので
見た目も高級感があれば「え、箱だけ?」とは思わないかな。
中の仕切りがあればアクセサリーボックスとして使いやすいかもしれません。

もしご自身で既に購入済なら
お気に入りのアクセサリーを入れた写真にメッセージを添えたら
「こんな風に小物を入れたら素敵だね」と思ってもらえるかもしれません。

もう一方の候補はレストランにあるようなオイルランプ・・・
お店で見たら素敵だなぁと思うけれど
自宅で使おうとは思わないです。
付属オイルが切れたらどこで買えばいいのかもわからないし、
家の中で火を灯すってあれこれ気を遣います。
チーズフォンデュのバーナーやアロマテラピーなどの用途があれば
使う頻度も上がると思いますが
灯にしか使えないならお蔵入りかもしれません。

私も引出物はカタログ反対派でいろいろ悩みましたが
女性にはアロマライト(電球でエッセンシャルオイルを温めるやつ)とお試しオイルの詰め合わせ、
男性には革ケース入り旅行用目覚まし時計にしました。
どちらも喜んでもらえたようです。

大切な友人達に記念に残る素敵なものを贈りたい、
というお気持ちが伝わってきます。
ただ、もう少し実用性のことも考えてあげてください。
「ちょっと素敵なもの」から
「ちょっと素敵で自分で買うには高めだけどあったら喜んで使うもの」
で考えてみてはいかがでしょうか。

素敵な結婚式になりますように。

お礼

2008/10/01 23:21

自分で買うにはちょっと高いもの、にBOXはあてはまると思います。
使い方を写真で添えるのは素敵なアイデアですね。
男性バージョン、女性バージョンで写真を変えてみるのも楽しそうです。
先の回答では香りの贈り物は嫌われるようですが…いくつかの種類をセットにしたものだったので喜ばれたのでしょうか?
1種類だと好きか嫌いかだけど、あれこれ試せるのなら楽しめるのかもしれませんね。
参考になりました。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (15件中 1~5件目)

2008/10/02 12:45
回答No.15

どちらも困ります!
嬉しいというより、「何で?『おしゃれなのよ、私たち』というアピール?」と思って引いちゃうかも…。
実用的なのが一番です。
友人の結婚式では、ブランド食器(ペアのマグカップ)がよかったです。

どうしてもどちらか、といわれたら
BOXですかねー…。
実物を見ないとなんともいえないですが、何かを入れるのには使えそう、というところで。

お礼

2008/10/02 13:34

私たちよりゲストのみなさまの方がお洒落な生活をしているので…。
その方たちをイメージして、実際に使ってくれそうなものをセレクトしてるのですが。
ランプは嗜好品や飾りなので実用的ではない、箱はそれより実用的だからマシ、ってことは理解できました。
使えるものの方が良いってご意見ですね。

私的には「ブランド(ってライセンスものだったりして)だったら何でも良い訳でもないし、今さら(30歳代です)マグカップ(しかもペアって…)なんて誕生日プレゼントでもありえないし、あー手抜きしたわね。式場のパック?」って感じです。
お若い方には良いのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

前提として二者択一でお願いしていましたし、思っていたような意見(○○だから××の方が良い(マシ)、みたいな)が聞けませんでしたので、ここで締め切りたいと思います。
kita2maさまにではなく、全体のご意見を拝見して思ったのですが
引き出物は何を選ぼうと新郎・新婦の自己満足だと思います(カタログギフトだとしても)。
同時にどんな物でも「気持ちを込めた贈り物」です。
ご回答者さまの立場では「迷惑」なものでも、私たちが友人たちを見て、半年かけて考えた物です。一方的な「迷惑」と言うご回答は少しショックでした。
同じく何人かのご回答者さまのお薦めギフトも私たちから見れば「迷惑で困る」贈り物でもあります。大切な友人から頂くからありがたく大切にするのです。
実用的な方が良いからBOXがマシ、香りは好みがあるので避けた方が良い、火の扱いは心配、BOXは大きめ・仕切りがある方が使いやすい…このあたりのご意見は参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

質問者
2008/10/01 22:39
回答No.14

ご結婚おめでとうございます♪
わたしも今引き出物を検討しています。
二人で散々何がいいのか考えた末に
親族にはブランド食器
新郎友人には高級筆記
新婦友人にはルクルーゼを贈ることに☆

今回ご提案の両方はもうしわけないですが
どちらも使わなそうでう~んと思ってしまいます。
新郎新婦の自己満足感いっぱいって感じで。
列席者のことを考えたら他の方々のご意見を参考に
また考え直されてみてもいいのではと思います。

風呂敷で包むことを考えているとのことなら
引出物に風呂敷自体はいかがですか?
男性には苗字、女性には名前を入れてあげれば特別感も出ます。

どうしてもどちらかというならオイルランプに一票です。
箱だとどんなに高級でも中身がないとさみしすぎます。
オイルランプ、わたしならインテリアに使わせていただきます♪

お礼

2008/10/01 23:37

親族に食器は同じですね。
男性陣、高級筆記具はもう持っていそうです(みんな値段ではなく書き味にこだわりがありそうです)。
ルクルーゼ、好きな人も多いけどラブリー過ぎて辛いです(私自身はもらって微妙でした。重いし)。
調理器ならシンプルなラゴのお鍋やフライパンの方が良さそう(ゲストの顔ぶれから考えると)ですが、生活感出すぎなのと予算にはまりませんでした。
風呂敷自体も伝統的な引き出物ですが、果たして使いますかね?
ラッピングに選んだのは包むのが容易なのと、ちょっとした洒落でです。
エコバッグの方が実用的かなぁと思いました。

やはり箱(小物入れ、ですが)だとさみしいんですね。中身を入れて贈れば良いのかしら。
ランプが良いというご意見は参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

質問者
2008/10/01 13:27
回答No.12

オイルランプのようなものは、持っていましたが使わないし、邪魔です。
独身や新婚だとしても、使う人は少数だと思うし、引き出物がオイルランプだと、なんで!?と思っちゃいます。箱のほうがまだ使いようがあります。

お礼

2008/10/01 13:48

オイルランプを実際持っていた方が邪魔だと言うのなら説得力ありますね。
やはりBOXにしようかと思います。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2008/10/01 07:56
回答No.11

こんにちは。
んんん・・・どちらをもらっても困ってしまうかも。
BOXのデザインは素敵そうですが、ラッピングを開けた時
「え、箱?箱だけ?」と思ってしまいそうですし、
アロマにまったく興味がないのでオイルランプも使わずじまいに
なってしまいそうです。
アロマ好きの方はご自身で既にお気に入りのものをお持ちでしょうし、
他の回答者様もおっしゃっているように男性ゲストや年配のゲスト向きの品ではないなぁという印象を持ちました。

お礼

2008/10/01 11:26

箱だけ?という反応の方が先の回答にもいましたが…かなり高級感のあるものですが、それでも「箱だけ?」と言う感じなのでしょうか?
オイルは無臭のものにします。
アロマと言うより灯りの演出用品だと思ってもらいたいです。
質問に書いたように、いろいろと悩んで2品に絞りました。
どちらが良いか聞きたかったのですが、どちらもダメってことですね。

ご回答ありがとうございました。

質問者
2008/10/01 00:49
回答No.10

こんにちは。
私も現在引き出物探しで結構悩んでいます。

ご質問の2点で選ぶとしたらBOXですかね…?
ただ、男性や年配の方がもらって嬉しいかどいうかは
疑問です…。

ランプに関しては、アロマなどが嫌いな人は意外と多い
ので、私だったら選びません。香りにも好みってあります
もんね?
これも、男性や年配の方にとっては残念ながらもらっても
困る物になってしまうかな…?と思います。

という事で、私ならBOXの方がいいです。
もし可能であれば、年代や性別で引き出物を変えるのも
手だと思いますよ!

お互い頑張っていい物を探しましょうね☆

お礼

2008/10/01 11:18

アクセサリーと書いたせいか、BOXが女性向けだと思われているような…。
デザインはシンプルですので、デスク上の小物入れにしても良さそうな感じですし、男性陣はほぼ既婚者ですので奥様が使ってくれるならそれも良いかも。
ランプも香り無しのオイルもありますので、「普通の食卓がレストラン風に!」なんて使えて良いかなと思ったのですが…。
とりあえずBOX優勢ですね。参考にさせていただきます。
ちなみに年配のひとはいないので大丈夫です。
ご回答ありがとうございました。
amaoto_aさまも素敵な引き出物が見つかりますように!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。