本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

19人が「役に立った」と評価
締切済み

引き出物で迷っています

2008/09/30 14:06

挙式を1ヶ月後に控え、未だに引き出物が決まらずに困っています。
記念になる品物を…と考え、候補を2つに絞りました。
ひとつは有名インテリアショップで売っているBOXです。
外側はステンレスの鏡面仕上げで中はシックな色の生地張りになっています。大きさは15×8CM、深さ8CMくらいです。
中仕切りなどはなく、たまたま試着に行ったドレスショップではアクセサリーを入れるのに使っていました。
もうひとつはオイルランプです。素敵なレストランで使用されていたもので、シンプルなガラス製品です。
色と香り付きのオイルが別売りですので、1本付けようと思います。
どちらも素敵で迷い続けています。
BOXのメリットは、シンプルなので誰でも使いやすいデザインであること。ラッピングが有名店のもので見栄えが良いこと。
デメリットはシンプル過ぎて味気ないかも…。
オイルランプは自分ではなかなか買わないものなのだし、ゲストも新婚さんたちや
独身の女性が多いので食卓やリラックスタイムに良いかなと思っています。
ただ、扱いがハンズなので、ハンズの包みになってしまうのがイマイチかと思っています。
なので500円くらいのおしゃれ風呂敷で包んで、結び目に花の飾りを付けようかと思いますが
時間とコストがかかるのがちょっとネックです。

みなさんがもらったら嬉しいのはどちらでしょうか?
理由もお聞かせいただけると参考になります。
他の品は検討したうえで外しましたので、上記2点でお考えください。
よろしくお願いいたします。

その他の回答 (15件中 6~10件目)

2008/09/30 22:25
回答No.9

こんばんは。
正直言って、両方困ります。
たぶん使わないです。
(ごめんなさい)。
もしもできるなら、この2つ以外で選んで欲しいと
思います。

どうしてもこの2つの中から選ぶならBoxにすると
思います。
でも・・・。やはりどんなにおしゃれでも使わない
可能性が高いです。

ランプを止めた理由ですが・・・。
以前お洒落なキャンドルをもらいまして・・。
クリスマスの時、家で使ったんです。
私なりにご馳走をつくり、キャンドルに火をともした
途端・・・。あまりにキツイ香りに、ショックを受け
ました。火はすぐに消しましたが、部屋中にろうそくの
香りが広がってしまい、ご飯が台無しになってしまいました。
「この香りの中で食べるの~!」って子供にも夫にも
不評でした。違った意味で印象に残ったクリスマスに
なってしまいました。
ちなみに・・・ろうそくの段階でにおいを嗅いだ時は
そこまで嫌なに匂いでは無かったんです。
でも・・・香りって、場合によってはこんなに嫌悪感を
覚えるんだと実感しました。

香りですが・・・。アロマオイルなどが好きな方には
喜ばれるかもしれませんが、そうでない方は火の扱いも
ありますし、喜ばれない可能性が高いのでは・・・と
思ってしまいました。

お礼

2008/10/01 11:10

香り付きのオイルではなく無臭なものにしますが…
確かに火の扱いは面倒だし気を使いますね。
女性だと苦手なひともいるかも。
ランプは止めたほうが良さそうですね。
ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/09/30 21:04
回答No.8

1つめのものは、アクセサリー入れ以外にも使えそうなものですか?
ちょっとイメージがわかなかったので。
アクセサリー入れは使い勝手のいいもの持っている人が多いんじゃないかなぁ・・。
2つめのものは、あまり嬉しくないですね。(ごめんなさい)
オイルが切れたら、また買わなきゃいけないのですよね。
あと、香りがするものが苦手な人って多いと思うので。

お礼

2008/10/01 11:00

BOXは女性はアクセサリーやコットン入れ(ちょっと高級なバスルームなイメージで)、男性は時計やカフスなんかを入れるのに良いかと思いました。
あとは玄関先での鍵入れや、ちょっとしたポプリのようなものを入れてディスプレイに使うような感じかと。
あまり用途を限定しない形なので、汎用性はあるかと思ったのですが。
オイルランプは不評ですね。オイル切れたら使わなくなりそうですね。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2008/09/30 20:45
回答No.7

私もどちらも欲しいとは思えません。
有名店というところにこだわりがあるのかも知れませんが、包みを使うのではなく中身を使うので中身がよければ、私は有名店でもハンズでもうれしいです。
どちらかを選ぶのだったらBoXかな?
でも、ちょっと小さいのが気になります。あんまり小さいと、使い道が限られるし。
ランプの方は、匂いがあまり好きではないので・・・みんながみんなリラックスできるとは限らないと思います。
でも、この二つは若い女性限定な印象を受けます。

私も、引き出物選びでは苦戦しましたが結局親族以外にはカタログ+菓子+タオルケーキになりました。これは、友達からの意見で「食器とか貰っても邪魔なだけ、一人暮らしではいらない」「自分の趣味じゃないものは収納に困る」というものがあったので、オリジナリティを出したかったけど結局は、カタログとなりました。

お礼

2008/10/01 10:52

BOXだったら大きめが使いやすいのですね。
私たちの友人からは「カタログもらっても結局欲しいものがあるわけじゃない。ハガキを出すのも、商品の受け取りも面倒だし、趣味に合わないものを結局仕方なく選ぶなら、最初から二人が選んだものの方が良い」という意見が多いんです。出席したゲストみんなお揃いと言うのも、後で良い思い出になる、と。
なので、カタログは避けました。カタログにできたら楽なんですけど、少人数で本当に仲の良い友人たちだけなので、やはり「記念の品」にしたいです

ご回答ありがとうございました。

質問者
2008/09/30 20:35
回答No.6

これは親族・友人の男女両方に送る物ですか?
実物がわからないのでイメージしての回答になりますが、どちらにしても若い女性以外の人にはちょっと不向きな感じですよね。
若い女性に対して・・・だとしたらBOXのほうがいいかなと思います。
オイルランプは好きな人はもう持っているし、匂いに好き嫌いもあると思います。
BOXなら自分の好きなように使ってもらえますし。
でもちょっと寂しい感はあるかな~・・・。
飾りが付いてる陶器の入れ物とかなら「○○らしい」とか「キレイな入れ物」という感じがあるけど、長方形のBOXですよね。
今考えてらっしゃる”他の品”のほうにいい物があるかもしれませんよ。

お礼

2008/10/01 10:41

装飾のあるものは好みが合わないと使えない、と言う意見が多かったので
年齢性別にあまり関係ないデザイン(でも高級感はあります)で選んだのですが…。
男性には別のものが良いのかもしれないと思ってきました。
ご回答ありがとうございました。

質問者
2008/09/30 18:24
回答No.5

ネガティブで申し訳ないですが、

BOXの方は用途が見出せません。私がもらったら、そっと梱包しなおしてバザー行きです。

ランプの方も同じ。二酸化炭素発生装置で環境にやさしくないし、香りは迷惑です。

披露宴の参加者に親族はいないのですか?40代以上の人は、かなり困ると思います。

披露宴の引き出物が無難なものばかりなのは、このような年齢ギャップへの対応が難しいからです。ご参考まで。

お礼

2008/10/01 10:38

親族は震災で被害があった地域に住んでいますので、割れにくい食器にしました。
ただ親族よりも友人がメインの披露宴になります。
友人はほぼ30才台です。今回悩んでいるのはこちらへの引き出物です。
ちなみに友人たちには食器は不評でした(他のひとの引き出物への反応を見て)。
ランプが二酸化炭素発生装置とは、気付きませんでしたね。
エコバッグとかMy箸とかのアイデアも出ていたのですが…。
ご回答ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。