本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み

兄弟へ内祝い する? しない?

2008/11/01 10:49

タイトルの通りです。
みなさんは離れて暮らしている兄弟(世帯有り)からお祝いを頂いたとき、内祝いをしますか?


実は先日、離れて暮らす主人の弟が結婚。
グァムで挙式だったため小さい子がいる我が家は出席できなかったのですが事前に10万円を包みました。
その後お祝いのお礼状とともにチョコレートが送られてきたのですが、
…これはお返しなのか単にお土産なのか?考え込んでしまいました。

いろいろ考えているうちに「そうか!兄弟だからお返し(内祝い)はしないという考え方があるのかな?」
と思いましてみなさんはどうしているのか知りたくなりこちらに質問させていただいた次第です。

私の価値観では
『相手が親でも兄弟でも同居でも独身でも内祝いはする』
とばかり思っていましたが、
『身内はしなくていいんですよ』という価値観もあるのか知りたいのです。

こういうことは地域や環境によって大きく変わりますので正解はないと思っていますが、
『うちの場合はこうですよ』というのがあったら教えてください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。