本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

疎遠(絶縁)になった友人に結婚祝いを送りたい

2008/11/27 12:54

カテゴリ違いかもしれませんが相談させて下さい。
1年前に自分の無礼が原因で疎遠になってしまった友人Aがいます。
(疎遠というよりは絶縁に近い状態)
そのAが、来月結婚するという話を知人から聞きました。
絶縁されてしまった状態ですが、せめて一言お祝いしたい気持ちがあります。
二次会を兼ねたパーティーもあるらしく、そこにはかつて一緒に遊んでいた友人達も招待されているようです。ですが、自分だけ一切結婚の話もパーティーの話も知らされていません。
Aの結婚話も、Aが私の兄と同じ職場(部署は違います)なので、そこから伝わった感じです。
招待も報告もされていませんが、電報や手紙でお祝いの言葉を送ろうか・・・とか考えています。
兄はAとの事情も知っています。兄からは「まずは直に話し合って和解しろ、縁を切られた人間に祝われても困るだけじゃないか?」と言われてます。


Aとは高校時代からの友人で、トラブルになる前は月に2回~毎週ぐらい遊びに行ったり、メールもmixiもよくやりとりしていました。
ちょっとした話題でも盛り上がれるいい友人でした。
8年の付き合いの中で、一番深い付き合いのあった友人でした。
そんなAでしたから、まさか自分の不注意な発言がきっかけであんなに激怒するとは思いませんでした。
Aとのトラブルが起きたのがきっかけで、それまでよく集まっていた友人からも連絡が途絶えてしまいました。(トラブルの原因となった場に皆もいたので)
mixiもほとんどの人からマイミクを切られたり、謝ろうと思ってメールや電話をかけても返信や電話に出てくれることはありません。
一部の人が持っているブログの記事を読むと、自分以外の仲間でしょっちゅう遊びに行っているようです。
今は彼氏や、彼氏つながりで知り合った友人、家族と休日を過ごしていますが、気の許せる友人はA達しか地元にいなかったので、どうしても謝罪がしたい、かつ自分なりにお祝いしたい気持ちが強いです。

何とかAと連絡を取ろうとしましたが、携帯に連絡しても返事はなく、自宅に電話しても取り次いで貰えないばかりか、たまたまAが電話に出た時に「あぁ、用無いから」と切られてしまいました。
そこまで嫌われてしまったのかとショックなんですが、
じゃぁここで完全にさようなら、で終わらせたくありません。
Aと私の共通の友人を介して自分の気持ちを伝えてもらった事もありましたが、「しばらく関わりたくない。あんな事いう人間とは付き合えない」といわれたようです。

もう諦めるしかないのでしょうか。
やはり、友人としての付き合いを絶った人間からの祝いや連絡は迷惑なのでしょうか。
呼ばれていないのにパーティーの会場に行くのも失礼だし・・・
Aが意地になっているだけかも、と思ったこともありますが、原因は私にあり、とても失礼なことをしたと反省もしています。
友人たちが私の陰口を言っているんだろうとも覚悟はしてます。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。
厳しいお言葉でもいいです。お願いします。

回答 (4件中 1~4件目)

2008/11/27 14:36
回答No.4

何もしないのがお祝いです。
私も「もう連絡しないで欲しい」と、長年の付き合いがある友人に言いました
それは、それだけの覚悟をして言ってます。
一生に一度の結婚の時、そんな相手からお祝いが届いたら最悪です。
嫌がらせと受け取られる可能性も高いです。
この当たりの事を感じられないから、怒っているのかもしれません。
他の人間関係を探して増やして、彼女達の存在感を薄めて行って下さい。
すでに悪口すら言われていないかもしれないのです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/11/27 13:56
回答No.3

言い難いことだから書かれていないのではないかと推測しますが、質問者様の「不注意な発言」の内容が分からない段階では、正直何とも言い難い部分はございます。相手の方が意固地になっているだけなのか、発言内容が分からず問題の深さが判断しかねるからです。

例えば差別問題を含む発言や、その人が絶対に触れて欲しくないことをいった場合、相手の方に許してもらうのは時間がかかるかもしれません。

個人的にはお兄様が仰るとおりにした方がよいかな、とは思います。誰にでもミスはあるものですので、反省の言葉は直接本人にお伝えするのがよいかとは思いますが、ただご結婚の準備にお忙しいかと思いますので、火に油を注ぐ状態にならないか少し心配です。

友人関係とは、良くも悪くも時間と共に変わっていくという部分が大きいです。疎遠になって1年、質問者様の謝罪を受け入れないとのことで、やや難しく思います。私が酷いことをしたから仕方がない、ただ相手が受け入れてくれる日がもし来たら、そのときは精一杯謝り、その日まで待とうとするのも大人のあり方かなとは思います。なかなか難しいことですが。

質問者様も相手の方も年齢ごとに変わっていきます。時間を置いてまた元に戻れたらそれに越したことはないですが、それが叶わなくても人間関係に失望しないでください。そのような側面は日々あることで、非常に辛いですが、本当に友達に申し訳ないと思っているからこそ、晴れの舞台である結婚式には身を引くという選択もあるかと思います。質問者様に、よい結果が訪れますよう。

2008/11/27 13:53
回答No.2

お気の毒だと思います。
ただ、絶縁状態、しかもご質問者様が原因で縁が途絶えた方へのお祝いは、受け取った時、「今更、何よ!」という感情の方が高いという気がします。
仲直りは、別の機会を設けて、お祝いは自分の気持ちの中だけでしておくことが無難です。
せっかくのお祝い事が、もしかしたら、ご質問者様のために台無しになった!などと言われかねません。

2008/11/27 13:31
回答No.1

こんにちは。お辛いですね。

私には大嫌いな叔父がいます。
子供の頃に叔父の言葉に傷つけられ、
今だに忘れることも、許すことも出来ません。
結婚したときお祝いをもらいました。
(結婚式、披露宴はしませんでした)
はっきり言って、不愉快な気持ちでした。
私は母に「受け取るのは嫌だと」言いました。
母は私の気持ちをわかってくれ、
「返すわけにはいかないから預かっておくね」と。
友人ではなく親戚なので縁が切れないのが
辛いです。

8年もの長い付き合いがありながら、
お友達が貴方を許してくれないのは、
やはりよっぽどのことだと思います。
どんな事情かわかりませんが・・。
「人を呪わば穴二つ」を言いますが、
誰かを憎むこと、許せないと思うことは、
苦しいものです。お友達も苦しんでいる思います。
今貴方が手紙やお祝いを贈っても
捨てられてしまうかもしれません。
今はそっとしておいてあげたらいいがですか?
それがお友達に対する本当の意味での友情かもしれません。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。