本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

6人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚準備や披露宴。そんなに忙しいですか?

2009/01/17 15:44

来月友人が結婚するのですが、とにかく忙しく、
毎日寝るのが3時だと言います。

結婚が楽しみどころか憔悴しているくらいで、
”人生って大変よ・・”とつぶやくので訳が分かりません。
本当に大変なのは披露宴なんかよりその後の生活だと思うのですが。
確かにこれまで結婚した友人はみんな口を揃えて「とにかく大変
だった。むちゃくちゃ疲れる。」と言います。
私思うのですが、最近の結婚式って気を遣いすぎじゃないですか?
たとえば
・ちゃんと招待状に書いてあるのに、わざわざ会場までのアクセスや
電車・バスのダイヤを調べて全員にメールしてくる。
・全員に「嫌いなものとか苦手な食べ物とかない?」と聞いてくる。
聞いてくるのもどうかと思いますが、馬鹿正直に「これが嫌い。」
と返す招待客もどうかと思います。
そしてまさかと思ったのですが、実際その子だけ違う食事が出されて
いるのです。これってホテルの方大変じゃないですか?
わざわざ一人のために違うメニューを作り、わざわざウェイターに
その子の席を覚えてもらうわけです。
・前日になって、受付を頼んだ友人に段取りを事細かく説明した
メールを送る。頼まれた=信頼されているんですから、
受付の心得くらい事前に調べておくのが普通だと思うんですが…

まだまだあると思いますが…
これらの理由は全て「みんなに楽しんでもらいたいから」
だそうです。招待客はみんな来たくて来てるんです。
そこまで気を遣って当の本人たちは既に疲れています。
そこまでされても楽しくなんてありません。
何故ここまで気を遣う必要があるのでしょう。
さも「私たちは気が利くのよ!」と猛アピールされているようで
ちっとも祝福する気持ちが沸きません。実際みんなそう言ってます。
やりすぎだよね。嘘っぽいよね、と。
母に言うと、「馬鹿げてる。私の時代は結婚前はもっと幸せで
気持ちもゆったりしていた。披露宴がホテルなら尚更ホテルに
任せればいい。」と言っています。

そこまで細かいことに気を配っておいて、実はそういう人に
限って肝心な事ができていません。例えば、受付をしたのに
ご両親からお礼の言葉もない、謝礼もいただけない。等。
バタバタ、アクセクしている人たちの群れをぼーっと眺めて
披露宴が終わる といった感じでしょうか。

長くなりましたが、共感できるという方、いらっしゃいますか?

回答 (16件中 6~10件目)

2009/01/18 14:56
回答No.11

ゼクシィって結婚雑誌ご存じですか?
あれに、
「結婚式の失敗100」とか「結婚式ここが良かった!悪かった!」
とかいうような記事がたいてい載っているのですが、
私も当時はあれを読んで焦ったものです。
え、こんなこともしなきゃいけないの?
え、こんなことしてる人たちがいるんだ!…みたいな。

だからそのご友人の気持ちは判らないでもないのですが、
でもあまりバカ正直にやって、当日やつれた花嫁姿を皆さんに
お見せするのでは本末転倒ですよね。
(私なんか準備に頭がいっぱいで、自分の方には手が回らず、
見かねた友人に結婚式前日にネイルサロンへ放りこまれました。)

なのでそのお友達と話す機会があればこう言ってあげてください。
「招待客全てを満足させるなんてどだいムリ」と(笑)。
せめて失礼のない程度でいいと思った方が肩の力も抜けますよ^^

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/01/18 14:38
回答No.10

>共感できるという方、いらっしゃいますか?

半分共感できます。
最近情報が氾濫しているせいか「おもてなし症候群(?※勝手に私が命名)」に陥っているカップルが多いような・・・。
「ゲストにおもてなしを・・・」「楽しんでもらいたい」などなど。
「おもてなし」という名の「嫌われないように媚をうる」ことになっているような・・・。
気持ちはわからいでもないんですけどね。
>招待客はみんな来たくて来てるんです。
世の中質問者さまみたいな方ばっかじゃないですからね。
非常識な新郎新婦ならまだしも、そうでもないのに、引き出物などにケチをつける無粋なゲストがいるのも事実ですから。

ただ一ヶ月前になると本当に忙しいのは事実ですよ。
席次など出欠のハガキがそれってからじゃないと決めれないこともありますし。
ホテルにすべて任せたら莫大な料金になります(苦笑)
ホテルで扱っているペーパーアイテムや引き出物が気に入らない場合もあるし。

自分で言うものなんですが、私はけっこうテキパキ物事を進められるタイプです(そういうことにしておいてください)
決断するのも早い。
ですがそれでもパタパタしました。
理由は「すべて初めてのことばかり」だから。
仕事でもなんでも一回目より二回目・三回目のほうが要領をつかんでるし、経験をいかしてテキパキ進められるようになる。
初めてする事は、いろいろ調べたり、人に聞いたりしながらすすめる。初めてするのでスケジュールの立て方もよくわからない。
なのでイマイチ要領がつかめない。
その上婚礼っていろんなしきたりや常識、両家の調整があって自分のペースだけでは進められない。
疲れますよ。ホント。
私は次結婚式を挙げる場合、一回目よりテキパキ進められる自信ありますね(笑)
一回目で要領をつかんだので、二回目は要領よく進められると思います。

結婚式をするのって、1回目の人が多いでしょう。
手探りで進めているので要領がつかめないんです。
自分のペースだけでは進められないし。

2009/01/18 13:31
回答No.9

>気を遣いすぎじゃないですか?
アクセスにしても好き嫌いにしても受付の段取りにしても
ホテルのコーディネータに事前に言われているのです

そこまで注意したとしても、両親からお礼の言葉もない、謝礼もいただけない等という人もいますし
気をつけることにこしたことはないということでしょう

2009/01/17 23:04
回答No.8

・全員にメールしてくる。
招待状にあるなら、たしかに必要ないですね。
ただ、当日、忘れる人のために携帯にメールを送っておくなら、役に立ちそうですが。

・全員に「嫌いなものとか苦手な食べ物とかない?」と聞いてくる。
いちいち聞くのはどうかとも思いますが、たとえば親戚などの好みは把握しておこうとしますよ。
第一印象から親戚づきあいを悪化させたくはないでしょう。
アレルギーなどあるなら、特別メニューを頼むなどできる場合もあるようなので知っておかないといけませんしね。
ホテルの心配なさらなくても、その分の金額は払っていますし、対応できないならホテルからそういわれるでしょう。
そもそもレストランなんて、一人一人みんなメニューが違うのが通常ですしね。
席はメニューにかかわらずあらかじめ把握しておいてもらわないと困ります(引き出物など用意しておいてもらうので、引き出物は全員同じとは限りませんから)

・受付の心得くらい事前に調べておくのが普通
残念ながらそうとは限りません。
私など、細かく言わなくてもちゃんときてくれるだろうと思っていたら、見事に遅刻されてしまいましたから。
受付の子は、しょせん、自分の結婚でもありませんし、そこまで気合が入っているとは限りませんから、事前にきちんと説明することは必要でしょう。

以上のように、avawkoさんが思うほど大げさなものでもありません。
ちなみに、最近の結婚式、というほど全部を同じと思わなくてもいいと思います。
何もやりたくなければ、無難な結婚式ができるようにホテルや式場がすべて用意してくれますから、それこそ、ほとんど何もしなくても披露宴ができます。
いわゆる、avawkoさんのお母さんがされたようなものになります。
下手すると、料理もおいしくない、引き出物もたいしたことない、なんの印象にも残らない結婚式になりますが、それでもいいという人はいますからね。
avawkoさんの周りの方々は自分たちでやりたいという気持ちが強いのでしょう。
細かいところまで自分でやろうと思えば、結婚式はどこまでも大変になっていきます。
披露宴というのは、新婚夫婦が招待に応じてくださった方々をもてなすものですから、自分たちで考える範囲を広げればそれだけ忙しくなるわけです。
新婦がいう「大変」というのは、愚痴に見せかけて、幸せの証なのです。
自分で望んで背負っている大変さですからね。
「招待客はみんな来たくて来てるんです」と言い切れるくらいですから、avawkoさんも行きたくて行っているならそれでいいんじゃないでしょうか。
それとも友達同士で陰口をきけることそのものが楽しいというのが、行きたい理由なのでしょうか。

2009/01/17 20:45
回答No.7

結婚される方たちが、やりたいならいいんじゃないですか?
彼等の結婚式ですから。
ただ、企画者としては、要点が抜けてますね。
やらなくてもいい仕事をやりすぎかな?とは思います。
確かに結婚式は疲れます。気も使うし、やること多いし、初めて知ることばっかりだしで・・・
その後の人生は別物なんですよ。あまり、比較する対象にはなりませんし、そこまで頭は回らないです。

まぁ、彼等の結婚式ですから彼らが満足できるならいいと思いますよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。