本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

義母の考え。お金を援助すること【長文です】

2009/02/05 12:50

どうしても納得できず、皆さんの意見を聞きたいです。

主人の実家は小さい時に父親が亡くなっており、義母は女手1つで
2人の息子(長男・二男→主人)を育ててきてくれました。
長男である主人の兄が婿養子に行ってしまい、それにより、近くに住まなくてはということで私達は田舎に引っ越してきました。
義母の考えでは、主人の兄は他の家にやった者だから。という意識があり、あちらの家に対しても、ものすごく気を使っています。

私達の結婚式には1円のご祝儀もくれなかったけど(お兄さんが結婚するときは100万出したと言っていました)結婚式の3ヶ月
後にお兄さんの所に子供が生まれた出産祝いに10万包んでいました。
で、今度そのお兄さんの子供(姪)の誕生日なのですが、
義母が主人に『10万お祝いをあげたいけど、お金がないから、5万円だしてほしい。』と言ったそうです。

私は【義母から5万】【私達夫婦から5万】出す事ができないかということかと思ったのですが、あくまで【義母から10万】
私達夫婦はそれとは別で1万なり出せということらしいです。

うちにももうすぐ子供が生まれるのですが、その時は、出産祝い等はくれることはないと思います(何故なら、義母の中で、
私達は身内?家族だし、そんなお金はないから)ベビーカー等の購入も無理でしょうし、期待していません。

お金のない私達夫婦から5万出させてまで、10万あげたいという気持ちがわかりません。今まで、あちらにばかりお金を
出すということにも、何故お兄さんばかりにしてあげるんだろう。主人がかわいそう。と納得できませんでしたが、堪えてきました。

ただ、今回は、私たちに出させてまでも見栄を張りたいということに本当に納得できません。私は義母の精一杯が5万なら
それでいいと思いますし、10万あげようという気持ちの半分の5万を私達の子供に残しておきたいと思ってもらえないばかりか、
私達に5万出せだなんて、、!!悲しいです。主人は「納得できない気持はわかるけど、切り詰めてる親をみるとしてあげたい、
そんな中で自分らが旅行に行っても楽しめない」と言います。

私は、一人で年金生活の義母に、援助しないつもりはありません!洗濯機が壊れたら買ってあげなきゃなあとか病院代等困れ
ばしてあげなきゃ、、という考えはあります。だけど、この姪への5万はどう考えても納得いかないんです。どうなんでしょうか。

特に義母側の気持ち寄りの意見がすごく聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/02/06 17:57
回答No.5

お返事ありがとうございました。
No.3です。

>返答は『どの位出すのものか、聞いてみる』とのことでした。
私の中ではお祝いというのは出す側の気持ちなのだと思っていました…。
なので、お兄さんの返答にも正直びっくりです…。
こちらが決めるあって、むこうが「いくら包んでください」と催促する
ものでは間違いなくないですよね…。

地域差があるのかもしれませんが…。あちらに気持ちが伝わって、いい方向に
行く事をお祈りしています。

お礼

2009/04/03 18:49

遅くなりましたが質問の行事が終わったので結果報告です。
今回は何度も主人が話し合った結果、うちから5万を出すことを諦めてもらいました。
諦める事が相当辛かったようで、体調を崩していました・・・・。
お兄さんは、5万でいいと言ったようです。
うちからは1万とプレゼントをあげましたが、この先入学祝や七五三や、大変そうだと思っています。
皆様ご回答ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2009/02/05 19:42
回答No.4

田舎の家風や土地柄もあるので一概にはいえませんが、

>長男である主人の兄が婿養子に行ってしまい、それにより、近くに住まなくてはということで私達は田舎に引っ越してきました。
>私達の結婚式には1円のご祝儀もくれなかったけど(お兄さんが結婚するときは100万出したと言っていました)

普通は婿養子に行ったお兄さんより嫁に来てもらうあなた方の方へ結納とかで出してくれてもいいような気がしますね。そこは個人的にはおかしいと思いますね。

>お兄さんの所に子供が生まれた出産祝いに10万包んでいました。
>今度そのお兄さんの子供(姪)の誕生日なのですが、義母が主人に『10万お祝いをあげたいけど、お金がないから、5万円だしてほしい。』と言ったそうです。
>うちにももうすぐ子供が生まれるのですが、その時は、出産祝い等はくれることはないと思います
義母さんにとってお兄さん家族はもう出て行ってしまっているので気を遣うのもあると思いますが、お金を出すことで自分の存在を出したいんじゃないかと思います。
あなた方とは近くに住んでいるので自分の存在は忘れられることはないでしょうが、お兄さんたちは名前も変わりよそへ行ってしまったため自分の存在が薄れるのがいやなんじゃないかな?と思います。

よく祖父母が孫にお小遣いをあげることで孫が喜んでくれるのがうれしいとかいいますがそれに近い気持ちなんだと思いますよ。
とはいえ、あなた方からお金をもらって渡すのは今後のこともあるのでなんとか辞めさせた方がいいと思いますよ。今後もそれが普通になる可能性があります。

>私は、一人で年金生活の義母に、援助しないつもりはありません!洗濯機が壊れたら買ってあげなきゃなあとか病院代等困ればしてあげなきゃ、、という考えはあります。
この気持ちはもっててあげてくださいね。

お礼

2009/02/06 08:51

buster0824さんありがとうございます!
>普通は婿養子に行ったお兄さんより嫁に来てもらうあなた方の方へ結納とかで出してくれてもいいような気がしますね。
私はここまで、嫁に入った・婿にやったと家対家の考えが強いと思わなかったし、お金もない義母が結納を出せないなどは
しょうがないと思ってたのです。が!お兄さんにはしてるんだ。と知り、悲しくなった次第です。私の実家の両親が不憫です。
>今後もそれが普通になる可能性があります。
そうですよね、恐れていますので、今回の1発目できっちりしておきたいと思います。皆様ありがとうございます。心強くなりました。

質問者
2009/02/05 18:26
回答No.3

私も既婚者ですが、同居はしていません。
もし私も同居していて、同じような状況だったら…と思うと、きっと私も
同じように耐えられなくなると思います。
なので、義母様のお気持ちでのご回答は出来ませんが…。

私は「気を遣う=お金を渡す」ではないという考え方ですが、そうではない
方ももちろんたくさんいらっしゃいます…。きっと義母様に何を言っても
無理だと思います。

でも、これからお子さんも産まれるのに納得いかないまま5万円を払うのは
嫌ですよね…?

きっとここで5万円払ってしまったら、義母様はこれからもそのような事が
あった場合、また「5万円出して」となると思います。

義母様はいつまで無理して見栄を張り続けるおつもりなのでしょう…。

年金暮らしでお金もないのに10万円という大金を受け取る長男さんも
どうかと思います。
きっとご実家の現状を理解されていないのだと思います。

旦那様にきちんとお話をして、長男さんの方から今後のお金の援助を
お断りしていただくよう言ってもらう事は出来ないのでしょうか?

その際「義母は無理をして、私たちにお金を出させてでも自分で10万円
包んだことにしようとしています。無理をしているのです。」という事を
きちんとお話して、今後の事も考えてご実家の現状を理解してもうう必要が
あるのではないでしょうか?

お礼

2009/02/06 08:42

amaoto_aさんありがとうございます!
私、いま近くには住んでおりますが、同居ではなく、セーフ(笑)です。
>きっとここで5万円払ってしまったら、義母様はこれからもそのような事があった場合
私もこれを恐れております。この先、親類などの結婚式・葬儀など、そのようなことに加算していくのかと。
>「義母は無理をして、私たちにお金を出させてでも自分で10万円
包んだことにしようとしています。無理をしているのです。」
amaoto_aさんのこのセリフを電話してお兄さんに言ってもらいました。返答は『どの位出すのものか、聞いてみる』とのことでした。
お兄さんには権限?ないのでしょうか?
返答待ちです。ご協力ありがとうございました。

質問者
2009/02/05 13:24
回答No.2

>小さい時に父親が亡くなっており、義母は女手1つで

見栄の理由は多分コレだと思います。
母子家庭、今は女ひとりだからといって、バカにされたくない。
もっといえば「女一人なのにすごい(両親そろっているより)」といわれたいのでしょう。

でも節目でもないただの毎年ある誕生日なのに10万(5万でも)では、お返しなど先方が気を使って大変なだけです。
「ほどほど」というものがあります。

私が子供の誕生、じゃなくて誕生日に10万(出産祝いと同額)もらったら、ありがた迷惑です。
その点で話してみては?

お礼

2009/02/06 08:35

neiさんありがとうございます!

>見栄の理由は多分コレだと思います。
この話、主人から聞いたことがあります・・・・『お金ないから出せませんけどごめんなさい』ということはかなり屈辱なようです。
こういう意識がない方が、さらっと『お金ない』と言えるのでしょうね。歯をくいしばって来たのだとおもいます。
義母の気持ちで(10万)出したって、あちらも大変ですよね。それも話してみたいと思います。

質問者
2009/02/05 13:09
回答No.1

義母様のお気持ちは他人にはわからないでしょうし、周辺事情もありましょうから、個人的な意見だけ。

田舎の人は結婚を個人対個人ではなく、家対家と見る気持ちが非常に強いです。結婚するのは本人なんだから、本人同士がいいならいいじゃない、という気持ちは、都会の人ほどは持ち合わせていないように思います。

義母様も、お兄さんを婿として先方に引き取ってもらった、世話をしてもらっている、という気持ちが強いから、自分は多少無理をしてでも先方に気を遣うのではないかと思います。

質問者さんの家庭からお金を借りてまで、というのは確かにやりすぎかもしれませんが、義母様個人のプライドからではなく、親としてのプライドからなのかもしれません。

要は、結婚して他家に入る、ということに対する意識の差だと思います。義母様が私の考えている通りの考え方の人であれば、結婚費用の援助や出産祝いについては、お兄さんにしてあげてるわけではなくて、先方(奥様)に対してしているのだと思いますよ。

これを、「結局同じことじゃないか」と思うかどうかが義母様と質問者さんの考え方の根本的な違いだと思います。

お礼

2009/02/06 08:27

kuma8055さんありがとうございます。
>田舎の人は結婚を個人対個人ではなく、家対家と見る気持ちが非常に強いです。
そのようです。義母はよく婿入りしたお兄さんの事を大変だ・可哀そうだといい、内孫・外孫という言い方をよく使います。
嫁とか、婿養子とか。私はそのたび拒絶反応が出ます。
>自分は多少無理をしてでも先方に
>お兄さんにしてあげてるわけではなくて、先方(奥様)に対してしている
あちらの家に対してですか。。そうですね。それにしても結局納得でき
ないでおりますが(>_<)
>自分は多少無理をしてでも先方に→これだけならもういいんですけど、うちらに出させては・・ないですよね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。