本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

式と披露宴を別の日取りで…

2009/02/12 23:57

最近少しずつ結婚を具体的に考え始めている、25歳の女性です。

結婚式のことを考えたとき、
●彼の希望→神前式、できれば地元、親族がとても多い
●私の希望→食事がおいしいところ(レストランかホテル)、都内、親族は少なく友達中心
と意見が別れました。

そこで別日程で、式のみ地元の神社で行い、披露宴は都内のレストランで行うのはどうかと考えています。
まだまだ未定なのですが、結婚のスケジュールを以下の通りに考えています。
式(神前で質素なもの)→入籍→同棲→(披露宴準備期間)→披露宴
式の一年後くらいに披露宴を行うとしたら、彼の親戚の方はどちらにお誘いするのが妥当なのでしょうか。

披露宴をレストランで行うとしたら、お誘いできる人数が限られてしまうと思うので、
式の後に親族の方のみでお食事会(神社併設の会場にて)を行い、披露宴は親兄弟、職場関係、友人で行う…
というのは、非常識でしょうか。失礼に当たることなのでしょうか。

彼のご両親はともに7~8人兄弟、それに対しうちは、父一人っ子、母に弟1人…
と親戚の人数が圧倒的に違います…。
親族の食事会といっても、彼の親族のみの食事会になってしまいそうです。

まだ何もかも始めたばかりの段階なので、色々なご意見を伺えたらと思います。よろしくお願いします。

回答 (7件中 1~5件目)

2009/02/14 11:09
回答No.7

ご結婚おめでとうございます。
私の親友で,新郎東京生まれ・新婦広島生まれ⇒現在2人とも都内に勤務,というケースがありました。
挙式は広島の有名な神社で親族(特に新婦側が多数)を集め,後は希望する友達が参加して行いました。その後は親族のみで食事会をしたそうです。その後東京に戻り,披露宴をレストランで行いました。この時は新婦側の親族はお母さんだけだったと思います。披露宴には友達,会社関係を呼んで行われました。挙式から披露宴まで2週間程度だったように記憶しております。さすがに挙式から披露宴が1年は開きすぎだと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/02/14 09:23
回答No.6

再度回答します。

それなら彼の希望が一番理にかなっています。
地元で挙式・披露宴。
上司も恩師ももちろんお呼びします。
友達も遠方まできてくれそうな人だけお呼びしましょう。

そして二次会よりちょっとグレードアップした感じのパーティを都内で行う。
これが一番すっきりするでしょう。

2009/02/14 00:10
回答No.5

この度は、おめでとうございます。
以前、結婚式場に勤務していました。

質問者様がお考えのような、式・親族食事会を行い、その後友人や仕事関係の方達でパーティという方々も、多くはありませんがいらっしゃいます。
但し、その場合、親族食事会はご祝儀は辞退し、新郎新婦様のお支払という場合が圧倒的に多いです。
そして、ご祝儀を辞退しても、ご親族の方々はご祝儀をご用意してくれますので、そちらには内祝いとして、お返しをします。
どうしても、新郎新婦様に掛かる費用的負担は増えます。

そして、食事会・パーティーと二度に分けるのならば、日程は近い方がよろしいと思います。
日程を離しますと、ご友人も仕事関係の方も、お式をされた時にご祝儀を包まれると思いますので、会費制にしたとしても、二度の出費はゲストの方々に負担が掛かりますので…。

ちなみに、新郎新婦様は、現在都内在住なのでしょうか?
お仕事関係、ご友人も都内の方がほとんどですか?
遠方の方が多いと、ゲストの宿泊交通費の負担も新郎新婦様でされる事が多くなってきましたから、そんな事も踏まえ、場所を決められた方がいいかもしれません。
打ち合わせに何度も会場に足を運びますので、その時の交通費なども頭に入れるといいでしょう。

それでは、よい結婚式が迎えられますように…。

2009/02/13 10:33
回答No.4

私だったら両親や家族の事を考えて、一度に両方済ませます。

私も先日結婚式と披露宴を行いましたが、男性はまだしも、女性は美容室代や
着付け代、ドレスを変えたりしないといけなくて金銭的にも困る方もいるの
ではないでしょうか?

また、金銭的に余裕はあるのでしょうか?
親戚の方は式&食事会という事はお食事代は新郎新婦負担になると思いますし、
「披露宴がない=ご祝儀はあまり包まなくても良い」と認識される方が多いと
思います。
逆に、お金のかかる披露宴にご友人ばかり呼ぶとかなりの赤字になります。
遠方の方が多いとお車代、宿泊費もかかります。

お金の事は考えたくないかもしれませんが、どうしても絡んでくる問題です。

そういった面も踏まえ、地元と都内のメリット、デメリットを挙げてみて、
どちらがお二人の今後にとっていいのか考えてみてはどうでしょう?

また、親戚の数はそんなに気にしなくていいと思います。
今はそんなに両家ごとにガチッと席を分けないですし、キレイに見えるように
配置してくれます。

お礼

2009/02/13 21:55

ご回答ありがとうございます。

披露宴はレストランで食事のみにお金をかけあとは質素に…と考えており、
友人には食事代くらいもらえればラッキーと思っていました。
黒字にするために無理矢理友人を集める…ってことはしたくないので赤字は覚悟です。

しかし、確かに挙式+お食事会で、ご親族の方から少なからずお祝いをいただけることを期待していました。
ご自分の食事代くらいは出していただけるかと…
もしお祝いをいただけなければ、確かに苦しいですね。
盲点でした。

お金のことも踏まえ、よく考えてみたいとおもいます。ありがとうございました。

質問者
2009/02/13 09:36
回答No.3

ご婚約おめでとうございます。
こういうの、迷いますよね。
私もいろいろと順序に迷った者です。
結局、同棲(結婚前同居)→結納→入籍→挙式(神前式)→一週間後に披露宴、となりました。
ホテル内のチャペルや神殿ではなく、
格式ある神社での神前式を希望していたこともあり、
場所を移して同日に披露宴をするのは時間的に厳しい、ということで
上記のような日程になりました。
挙式には身内家族のみ。披露宴は親族約50名と会社友人30名ほどです。
私達の場合は、両親の希望が特になかったので二人で相談して決め、
お互いの両親に確認しながら進めました。
まずは、お二人の意見を統一させるのが一番だと思います。
新郎家vs新婦家、となってしまうと大変ですからね。
あと、人数についてですが、
親戚の人数が違うのは仕方のないことです。
多いのが新郎側ですし、さほど気にされなくてもいいのでは?
新婦側で友人を多めにご招待したりして人数調整することも可能です。
質問者様は、嫁ぐ側だと思いますので、新郎側の考えを尊重した方が
丸くおさまり、結果的に楽ですよ。
素敵な結婚式になりますよう、お祈りしてます♪

お礼

2009/02/13 21:40

ご回答ありがとうございます。

親族50名…驚愕です。私には親兄弟含めて7名しかいないので。。

順序、悩みますよね…
ご両親の希望を最初に聞いたら、おそらく私は何も言えなくなってしまうと思うので、
ある程度二人の意見を固めてから、ご両親にお話をしに行きたいと思っています。

>質問者様は、嫁ぐ側だと思いますので、新郎側の考えを尊重した方が
>丸くおさまり、結果的に楽ですよ。
確かにそうですよね…でも私にとっては一生に一度のことだしある程度自分の意見も反映してほしいと思ってしまいます。

なんか不安になってきました。
まだ時間はたっぷりあるので、たくさん考えたいと思います。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。