本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

20人が「役に立った」と評価
締切済み

夫の親族から高額な結婚祝いをもらったら

2009/03/11 14:22

 新婚(正確にはもうあと数日で入籍)する者です。

 先日,夫のお祖父さん,お祖母さんの家に初めてご挨拶に行きました(今まで行けなかったのは,お祖母さんの体調がすぐれなくて断られていたからなので,ちょっと時期的に遅いんじゃないかというご指摘は置いておいていただければと思いますm(__)m)。
 そのとき,お祖母さんから,結婚祝いとして多額(おそらく50万程度。正確にはわたしは見ていないので知りません。)のお祝いをいただきました。

 それで思い出したのですが,以前にも,彼のご両親が,新居の家具等を揃えるお金として100万円を彼の口座に振り込んでくれたことがあったようです。
 わたしと彼は今までずっと別会計でしたし,これからも共働きの間は基本的に収入は別々に管理しようということになっているので,あまり気にとめず,特にわたしからお礼のようなものはしていません。
 実際,家具を揃えるときの費用等は全部折半しましたので,そういう意味でもあまり気にとめていませんでした。

 ですが,結婚目前にこうしてお祖母さまからお金をいただいて,はっとしました。
 今回も,いただいたお金は基本的に彼が管理することになっていますが,お祖母さまは二人に宛てて贈って下さったおつもりだと思います。
 前回のご両親からの100万円の振り込みも,同様に,ご両親とすればわたしと彼の二人に贈って下さったのではないかと気づきました。わたしは,いただいたお金については何もお礼等はしていないので,はたと気づいてどうしようか困ってしまった次第なのです。

 彼に,お祖母さまにもご両親にも,何かお礼をした方がいいんじゃないかな,と相談しましたが,彼はそんなのいらないよと一言。
 というのも,彼の家もお祖母さまの家も,すごいお金持ちらしいのです。聞いた話では,両家とも1億~数十億の資産とのこと。ひょっとすると,。100万程度は大したお金じゃないのかもしれませんが・・・

 わたしの家はというと,母子家庭でお金がないので,親からの援助は一切ありません。
 むしろ,わたしの方から毎月10万円弱を仕送りしている状態です。
 ですので,お金を出しているのは彼の側だけということになり,そういう意味でも気になっています。

 既婚の方々,そしてこれから結婚を迎える方々,相手の親族から高額のお祝い金をいただいたとき,どのように対応されていますか?
 お礼をするとしたら,どのようなものが考えられるでしょうか。
 お手紙を添えて何かお菓子を送るとか,母の日・父の日にお手紙を添えてちょっと高い物をプレゼントするとか,そういうことぐらいしか思いつきません。
 彼のご両親とお祖母さま(お祖父さま)に,どのようなお礼をしたらいいか,ぜひアドバイスを下さい。
 よろしくお願いします。

回答 (14件中 11~14件目)

2009/03/11 15:15
回答No.4

>両家とも1億~数十億の資産とのこと。ひょっとすると,。100万程度は大したお金じゃないのかもしれませんが・・・

これで100万は 少なすぎ。
普通の家庭でも子供の結婚には それぐらいだしますよ。

一昨年、一人娘が結婚しましたが、婿さんの親は300万、我が家は200万
だしました。
両家共、団塊世代の普通のサラリーマンです。

また、今の若い人には多いらしいのですが、いわゆる「別会計」。これは、はやく解消された方がいいように 私は思います。

誰から、何時、幾ら 頂いた、、、というのは、ノート等(今の時代はパソコンか?)に記録しておいた方がいいですよ。

お年寄りのお礼は モノをもらっても もう、そんなに欲しいものも
ないでしょうから、顔をみせてあげるくらいでいいのではないですか?

ご主人には、他に結婚されたご兄弟はいないのですか?
もし、おられたら その方達はどうされてるのか聞いてみるのもいいかも知れません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/03/11 14:52
回答No.3

言葉ではもうお礼をされているのですよね?
それでは足らないのではという事なのでしょうか?
私も主人のおばあさんから結婚時にまとまったお金をいただきましたが、おばあさんいわく「幸せに暮らしてくれたらそれでいい。たまには顔みせて。」との事でした。
言葉が悪いですが一回きりのお礼よりも、仰られているように父の日、母の日、敬老の日やお誕生日などイベント毎にプレゼントを持ってお家へ伺われるほうが、自分の両親や祖父母のように慕われるようでよっぽど嬉しいのではないでしょうか。
あとは少しでも早く孫の顔を見せるとか?
ご主人になられる方はなんと仰ってるのでしょう?

それと、これは余計なおせっかいなのですが。。。
>これからも共働きの間は基本的に収入は別々に管理しようということになっているので
これはあまりお勧めしません。
親戚や実家など家族同士の様々な付き合いがあります。その都度別々に管理していたらややこしいですよ。(経験談)
たとえばAさんに入学祝を1万もらったら、Aさんのお子さんが入学されるときには1万渡すほうが良いですよね。多くても少なくても角が立ちます。なので細かく書いて金額等を残して置くようにしています。親戚が多く覚えきれないのです。
資産家のお宅ってなんだか親戚が多いようなイメージがあったので。。。聞き流して下さって結構です。

どうかお幸せに!

2009/03/11 14:47
回答No.2

結婚時、妻の実家から500万円祝い金をいただきましたが、普通に口頭でお礼しただけですよ

当時私は独立間もない頃で、仕事も軌道に乗らず年収100万円未満でしたのでありがたかったですね

生活費ですぐ消えてなくなりましたが

2009/03/11 14:37
回答No.1

相手の家族へのお祝いのお返すをするということは自分も大事だと思います。

予想以上の高額のお祝いに対してどうするかですよね?

ちなみに我が家は半返しが基本。
特別な場合(小さい子供への贈り物)を除き半返しにしてます。
しかしながら半返しするにも凄い額なので1,2割ぐらいで何か贈り物を考えたらいかがでしょうか?
ご主人はしなくていいよとおっしゃっても
「私があなたの家族と今後気持ちよく付き合うためにも礼儀としてお返しをしたい」「心からきちんと御礼をしたい」
などと伝えればきっと反対はしないと思います。
お返しについてはご主人から出来るだけ情報を取って
相手に喜んでもらえるのものがいいですね。

予算に余裕がある分自由度は高いですから
もし好みなどがわからない場合はちょっとしたお食事に招待するとか
ちょっとした温泉旅行などを計画しても良いかもしれません
いい宿に泊まってもらって親睦を深めても良いかもです。
まあ、旅行だとやや金額が張ってしまうかもですけど。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。