本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚式の費用について

2009/03/11 16:49

4月中旬に挙式するものです。
結婚式の費用について、疑問なのですが・・・

先日、お互いの両親と私達で細かい決め事の打合せ(料理・引出物・テーブルクロスなど・・・)に行き、
だいたいのことが決定しました。

あとは、装花を決めるくらいしか残っていません。

なので、現時点での見積りを出してください。。とお願いしたところ、
予想をはるかに超え、360万円強の金額がでてしまいました。
(招待客は80人ほどです。)

最初に式場に行ったときの見積り(約300万円)を参考にしていたので、高くても330万円くらいで抑えたいと思っていました。
なのでこの金額に驚いてしまって。。。

*当初のお話だと挙式料や、美容着付などの代金が20%くらい割引になると聞いていたのですが、
見積りのなかには定価で記載されていました。

*テーブルクロス・引出物など決めるときは、プランナーさんから定価についての説明がありませんでした。
(ちゃんと聞けば良かったかな・・って後になって後悔しましたが。)

*担当のプランナーさんは当初は男性でしたが、その方が副支配人で兼務の為、
実際の細かい打合せは他の女性プランナーさんに担当してもらっています。


他に削れるところはないのか、主人と色々考えましたが、せいぜい10万円くらいしか落とせませんでした。。。

せっかくのお祝いごとなので、値切り交渉とかもどうなのかな~とも思うし。。。

皆さんだったらどうしますか??

説明が下手で申し訳ないのですが、ご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/03/11 18:29
回答No.7

3ヶ月前に結婚式を行いました。

知らない方は沢山いるのですが、最初に式場で出された見積もりは本当にあてに
なりません。
大体それに100~150万円を足した金額が実際に支払う金額になってきます。

私は最初に行ったブライダルフェアの会場のプランナーさんが親切な方で、その罠に
はまらないように気を付けて下さいと忠告されました。

大抵最初に出される見積もりは全てが最下ランクで、映像系も含まれていない物です。

私も最初80名の見積もりで300万円弱でしたが、衣装や装花である程度節約して、
それでも最終見積もりは70名で450万円でした。

最初の見積もりの物だとお料理も、引き出物も、装花も、何もかもがみすぼらしくて…。
実際にその値段で出来る物の写真などを見せてもらいましたが…。
あんなので結婚式をしたら笑いものだと思うくらいひどい物でした。

私は値切り交渉しましたよ。
お祝い事だと言うならむしろ「まけてくれ」と言いたいですね。
「お祝い事で値切りは縁起が悪い」とか「下品だ」と言う方もいますが、そんなの
気にしませんでした!お金で縁起なんて買えません!!
値切れるなら値切ってしまっていいと思います。

ちなみに…装花は恐ろしいですよ…。
多分そこでまた大幅アップすると思います。

プランナーさんが変わったとの事ですから、きちんと「前任の方にこれを割引すると
言われた」と言うべきかと思います。

また、プランナーさんは商売上手です。
ハイハイ言う事を聞いているといいカモにされてしまいます…。

判らない所や不透明な所は全てきちんと聞いておかないと、後で「そんなの
知らないよ!!」となっても仕方がないです。

きちんと話を聞いて、言われた事はメモする。
後日違うことを言われたら「前はこう言っていたんですけど。」ときちんと
突っ込んで聞かないと、知らぬ間に金額がどんどん大きくなりますよ。

装花も最初から「この金額以内で収めたい。安い花でボリュームを出して
貰いたい」と伝えればある程度は抑えられるかと思いますが…。
装花で5~10万円以上の金額アップは覚悟しておいた方がいいかもしれません…。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (8件中 1~5件目)

2009/03/12 22:08
回答No.8

地方都市でプランナーをしています

確認していただきたいのが、まずは初回見積の際、人数は何人で設定されているでしょうか?
その人数が初回よりも多くなっているのであれば問題はないと思います
人数が多くなれば見積額は当然上がります

人数が同じである場合ですが、衣装は決定したのでしょうか?
衣装の金額は本当に上から下まで様々です
選んだ衣裳が初回見積もりよりも高いものだったということはありませんか?

挙式料・美容着付などの割引に関しては、なんとも言えません
最後の請求書の段階で割引してくれるかどうか、今のうちに確認を取ることをお勧めします
コンピュータシステムを導入している会場の場合、割引特典期間等で、○月○日~○月○日まで の出力日でしか割引を記載できない場合もあります。

テーブルクロス・引き出物に関しても人数と同様に初回の見積もり時よりも数が増えているということはありませんか?
また見積もりの単価よりもご自身が選んだ引き出物の単価が高くなっているということはありませんか?

それと副支配人から女性プランナーに変わったのは、確かなところはわかりませんが、営業担当が副支配人で、実際のプランナーは女性の方、営業からプランナーへ引き継ぎされたのかもしれません
無論、通常はその旨の説明があってしかるべきですが・・・


会場が提示する初回見積というのは、「この金額があれば最低限の結婚式はできますよ」という金額です
料理も一番ランクの低いもの、衣装もブランド品などではなく一番安い衣装、演出も何もせず、テーブルクロスは会場に常備してある会議用等を使用、装花も最低限、それでもよろしければこの値段です、というものです
実際に理想の結婚式をしようと思うとお金はかかってしまうんですね・・・
余談になりますが、このようなお客様の悩みをわかりやすく解消するのがいわゆるサマープランやウインタープランです
結婚式をする時期として人気のない、夏や冬に結婚式をしてくれるなら、込々でこの金額でやれますよ、というものです
そのようなプランの申込でない場合はやはりプランナーさんにそのことを話して、なぜ上がったのかの説明を求めてよいと思います
納得できる回答が得られればいいでしょうし、納得がいかない場合ははっきりと言いましょう

2009/03/11 17:21
回答No.6

そうなんです。口では任せとけ、ナンテ言ってても思いのほかに金額が張ってくると、皆さん怖気付いてきます。で、見得も有りますから痛し痒しで中々負担についての話し合いは決まりませんよね。

URLをご覧になり、もう一度洗いなおして見ましょう。
式次第は変更の余地がグンと少ないですが、披露宴でお金をかけすぎてる傾向が多いです。会場のカモにされてる場合がありますから、練り直しです。

で、肝心な費用負担ですが、原則は、頭割りの割り勘です。
割り勘にならない、新郎自体の仕度。新婦の仕度衣装代は、それぞれが負担します。
招待状から、お車代などは、招待客数で頭割りにされる物と、
お仲人さんの謝礼は両家で折半と云うように、分類して御考えになれば宜しいのでは???

2009/03/11 17:07
回答No.5

 お気持ちわかります。

 私も春に挙式なのですが、当初見積りよりも100万くらい
上がってます。料理や装花は高くなってますから、しょうがないですが。

 質問者様の場合、まだ装花が決定してないとのことですので
更に10万くらいは上がるかもしれませんね・・・

 金額を下げる方法は、まだ間に合うかわかりませんが
「席次表・メニュー表・名札」を手作りにする。引き出物を下げる。
料理を下げる。
 くらいになってしまうんですよね・・・私達は席次表手作りと
引き出物を下げるという選択にしました。料理は親の面子もあります
ので、結構高いままです。。

 ちなみに、席次表等の手作りは安いカラープリンターを買っても
そこそこ安くなりますので、考え所だと思いますよ。

 納得のいく素敵な結婚式になると良いですね。

2009/03/11 16:59
回答No.4

*当初のお話だと挙式料や、美容着付などの代金が20%くらい割引になると聞いていたのですが、
見積りのなかには定価で記載されていました。

式場の方にそういってください。

*テーブルクロス・引出物など決めるときは、プランナーさんから定価についての説明がありませんでした。
(ちゃんと聞けば良かったかな・・って後になって後悔しましたが。)

価格表をもらってください。

*担当のプランナーさんは当初は男性でしたが、その方が副支配人で兼務の為、実際の細かい打合せは他の女性プランナーさんに担当してもらっています。

システムがきちんとした会社ならばどちらでも問題はありません。

最初の見積りの1.5倍程度は世間的にはよくあることです。
330万くらいというのが甘いと思います(もしくは最初の見積りの項目や値段の読みが甘い)

80名でしたら、お色直し、写真アルバム、ビデオなどいれているなら400万くらいはよくある価格だと思います。
まぁ、公共系とかですとね、もっとプライスダウンしますが、他の部分もダウンしていますよ。

>せっかくのお祝いごとなので、値切り交渉とかもどうなのかな~とも思うし。。。
これは妥当な交渉なら堂々とすればいいでしょう。(最初の20%のようにね)
なんでもかんでも安く!という感じだと違いますけどね。

2009/03/11 16:57
回答No.3

私も今月に挙式があるので、すごくよくわかります。
まぁ、最初の見積もりというものは、実際最低ラインなんですよね。

でも、実際つめていくと、『○○したい』とか出てくるのでどうしても上がっちゃうものだと思います。(しかもひとつひとつの単価が高い!)

なので、今出来ることといえば・・・

当初、式料や、美容着付などの代金が20%くらい割引になると言われたこと。これは突っ込むべきです。

一生に一度の大事な時だからこそ
値切るという感覚ではなく、ちゃんと話あったほうがいいですよ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。