本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

296人が「役に立った」と評価
締切済み

男が結婚するメリットって何ですか?

2009/03/30 23:32

常識という概念を捨てて、
みなさんは「結婚」というものを考えることができますか?

「育った環境が違う赤の他人同士が何十年も同じ家で生活すること」
これが「結婚」ですよね?

僕にはなぜ”男”が「独身」の今の生活を捨てて、
そのような生活スタイルを取りたいのか・・わかりません。

・恋人同士の時に愛情が芽生えてこの女と一生暮らしたい!と思った。
→しかし現実は20年も経てば愛情も薄れ、夫はやっかいもの扱い
・自分の働いたお金は妻、子供にとられてしまう
→独身なら自分のお金は自分のためにだけに使える
・男は仕事なので、子供はなついてくれない
→子供のため・・妻のために・・働いても、結局むなしいだけ

キレイ事は抜きにして、
以上にあげたことは事実じゃないですか?

「男にとって結婚ってなんなんでしょう?」

・仕事から帰ってきて口うるさい親父には子供はなついてくれない
・女である母親はいつも子供の傍にいるからなついてくれる
・それでも嫌われた子供、妻を男は一生養っていかなくてはいけない
・離婚すれば養育費を払うのはたいてい仕事をもつ男の方・・

何一つ僕にとって「結婚」にメリットを感じないんです・・残念ながら。
デメリットしか思いつきません。

子供がほしいから・・結婚するというのは
女性ならいい!
男にとっては・・なんのメリットもないですよ。

なのに何故、結婚することが常識なのか?
社会は結婚しない男を認めないのか?
反発しているぼくはおかしいんですか・・??

老後のためといっている方もいます!
→パートナーが先に死んだらどうします?
→子供なんて今の時代あてにはできませんよ!

一人なら
・休みの日は自由に友達と遊ぶことができる
・自分の給料はそのまま自分のもの
・妻には小言は言われない
・趣味、友達さえ見つければ寂しいなんて思わない
・老後も自分で費用を貯めれば老人ホームに入ればいい

デメリットを見つける方が難しいです。
メリットしかないんです!

僕にとって”男の結婚”とは
「女と子供を育てるためのボランティア活動としか思えません」

なぜ、あなたは結婚したんですか?
僕に結婚の魅力を教えてほしいです。
キレイ事は抜きにして!
よろしくお願いします!

その他の回答 (54件中 6~10件目)

2009/04/08 15:47
回答No.48

明日で35歳、筋金入りの独身主義の女です。ちなみに東京で一人暮らしをし、フリーランスで仕事をしています。全て一人で取り仕切っています。もちろん友人も仕事先とも信用が在ってこそ成り立っている商売ですがね。
さて、さきに、キレイ事を抜いて語るのは無理だと言っておきます。キレイ事も汚い事もしょせんはある事象を捉えた一面しか映してないからです。人は白でもなきゃ黒でもない、灰色の生き物だってのが私の考え方です。限りなく白に近い灰色か、限りなく黒に近い灰色なのか。人の灰色の濃さは人それぞれです。完全な黒と白が存在しない、この世界だからこそ言い切らせてもらいます。
そして、私の死生観を述べておきたいと思います。人は一人で生まれて一人で死ぬ事しかできない生き物です。たとえ双子でも産道は一人しか通る事ができません。たとえ二つ身を重ねて死のうとしても同時に逝く事はかないません。そして、また、一人では生まれて来れないのです。二人が合わさって、多くの人の力でこの世に生み出されます。ただ死ぬ際に多くに看取られるか、ただ一人死ぬかそれはその人の生きた証左にほかなりません。
ではその上で結婚とは私にとって何か?
誓約のひとつだと答えます。有形、無形の拘束力が生じる、個人対個人の、何もかも違うもの同士が共に有る事を誓う契約だと思います。
誓約は互いに信頼し敬愛するもの同士でなければすべきでないと思っています。絶対の信頼。揺るがぬ敬愛。それは互いに向き合う事(顔色を互いにうかがい合う)のではなく、互いの背中を預け合うほどのものであらねばならないと、わたしは思います。
それほどに結婚とは清冽なもの、メリット、デメリットのみで語れるような薄っぺらな契約ではないと思っています。二世を誓い、授かり、育てるということは、互いが信頼し敬愛し合うからこそできる事だと思うからです。35年ちかく様々なご夫婦を見てきてね。
残念ながら私は誰かの背中を預かれるほど、確固とした人間ではなく、また、自分の背中を預けたいと思う人物に未だ巡り会わないため、筋金入りの独身主義者を通すはめに陥っています。それにね、そんな背の君を残して先に死ぬ事も、失って残りの人生、生きてけるとも思いませんからね~。だから、私は探しません。ヘタレですいません。
ですので、メリット、デメリットで計っているうちは結婚なんぞすれば破綻するのは火を見るよりも明らかだと思います。魅力的な誓約にできる相手と巡り会ってからで良いんじゃないですか?
だから、しなくていいと思いますよ、結婚。
それで、お父様には、『お母様のような女性が未だ自分には現れないから当分結婚は無理そうだ』と軽くあしらっておけば良いんじゃないですか。そのままの意味にとれば、相手が現れなかったから結婚しなかったで貴男はすむし、深読みすればご両親の結婚がそれぐらい自分には良いものに見えたって、ご両親の結婚を息子が認めた言葉になるでしょう?そう言えばどちらの顔も一応立ちますよ。
お父様の深層意識として、貴男が結婚を選ぶ事は自身の結婚が良いものであったと息子に認めてもらえた事につながるっていうのもね、あるんですよ。貴男が一つ大人になってお父様を受け止めてあげてくださいな。親を手のひらでころがせるくらい大人にね?

お礼

2009/04/09 23:32

>また、一人では生まれて来れないのです。二人が合わさって、多くの人の力でこの世に生み出されます。ただ死ぬ際に多くに看取られるか、ただ一人死ぬかそれはその人の生きた証左にほかなりません。

それは結婚をしなくてもできる範囲の事です。
友人がいればそれは叶いますから。

結婚していても相手に先立たれたり、
長寿すぎて周りの人間が先に死んでいた場合は
結局一人じゃないですか?
これで生きた証左をはかれるとは到底思えません。

>メリット、デメリットで計っているうちは結婚なんぞすれば破綻するのは火を見るよりも明らかだと思います。

今までの質問者さんは
メリットもデメリットも考えずに結婚したとよく言いますね。

一つ聞いていいですか?
「なんで一緒にくらしたいのか?」

・食事を作ってもらえる
・お金を稼いできてもらえる
・お風呂が沸いている

色々ありますが・・本当に信頼し合って愛し合っているなら
「一緒に暮らさなくてもよさそうなもんです」

何故か?

デートしてお別れして、時間が空くからこそ「会いたくなる」からです!
プライベートな時間があるからこそ「永遠の愛」が継続する!

違いますか?

なんで「一緒にくらしたいのか」教えてもらえませんか?

・温かい家庭がほしいから
・その人に尽くしたいから
・一緒にずっといたいから

悪いんですが・・これ全部「付き合っている」段階でできてしまうんですよね・・

・温かい家庭→食事を一緒に取る、ただいまと言ってもらえる

そういうことなら彼女に仕事終わりに来てもらって食事の支度しててもらえばいいでしょ?

・その人に尽くしたい → 付き合っている段階でできる
・一緒にずっといたい → 仕事終わりに携帯で夕方でも電話して家に来てもらえば?

そうなんです!
一緒に暮らす意味なんてないんですよ!
「子供がいない家庭にとってはね!」

みんな「結婚」という言葉に惹かれているだけです。
子供を作らないなら「会える時に会える関係の方が」絶対にいい!

それとメリット、デメリットで結婚したんじゃないという人は
間違っても「結婚すれば社会的援助がもらえるから」なんて言わないでください。それは明らかに”メリット”を求めているのですから。

「なんで一緒にくらすのか」
納得いく答え教えてください!
お願いします!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/04/08 14:01
回答No.47

再回答です。
少し誤解があるかもしれません。
また、誤解されている部分もあるように思います。

>でも「子供もいないのに養育費を払い続ける」という1点はかなりの痛手。
そうでしょうか?
そう思うのは、現在の日本の制度を元に考えているからですよね?
子供もいないというのは、姓を継がないとか傍にいないということでしょう?離婚しても夫側の苗字のままという人を知っています。また、苗字が変わったとしても「種」としての継承、保存はできていると思いませんか?その対価が養育費と考えることもできます。

それから、女性は納得した上で仕事を辞めるというのも微妙なところです。結果だけみればそうとれるのかもしれません。でも、辞めざるを得ないのと男性が仕事を続けざるを得ないのはやはり大差ないように思えます。
男性は望めば、仕事も続けられて子供も持てる。女性は望んでも無理な場合、仕事か子供の選択をしなければならない。この選択には時間の限りがあります。だから仕事を断念する人の方が多いのだと思いますよ。
男性は子供を持ちたいと思えば50歳でも60歳でも自分の子を持てます。でも女性は50歳でも60歳でも自分の子を持てる訳ではありません。1番仕事にやりがいを感じたり必要とされる年代で選択をしなければならないのです。勿論、進んで仕事を辞める人もいますが、そうでない人もいるので一概に言えないと思いますよ。こればかりは、生物上のメリット・デメリットと現在の社会の問題ですから。

お礼

2009/04/09 23:15

>子供もいないというのは、姓を継がないとか傍にいないということでしょう?離婚しても夫側の苗字のままという人を知っています。また、苗字が変わったとしても「種」としての継承、保存はできていると思いませんか?その対価が養育費と考えることもできます。

種としての保存ができるというのは
生物学的な領域になりますね。
僕はもっと実質的なものです。
毎日触れあいたいとか。
遊びたいとか。
そういうふれあいがなくなるのが嫌だと言っているんです。
養育費=種の継承ではなく、自分がふれあえないのに払うもんだけ払うのが嫌だということです。
だから僕は子供は作らない主義です。

>男性は望めば、仕事も続けられて子供も持てる。女性は望んでも無理な場合、仕事か子供の選択をしなければならない。

その通りですね。
僕の考えでは女性の方が男よりも稼ぎがある、または社会的な人間の場合は育児が男でも良いような気がします。
ただ、実質的なデータとして女性の方が年収は少ないというデータが出ていますので
”子供が欲しいなら”女性の方が仕事を
”自ら進んでやめる”のは自然の流れだと感じます。

それと女性に出産年齢があるのはその通りですね。
男ならいつでも作れる。
その辺は見逃していた点かもしれません。

ただし、その場合
「女性は精神的なプレッシャー」という意味でデメリットが存在しますが「男の場合は養育費と言う実質的なハンデを多くて10年以上もたなくてはいけない」
やはり男の方が実質的なデメリットはが大きいと思いました。

貴重な意見ありがとうごいざいました!

質問者
2009/04/08 01:08
回答No.46

男に残されるのは「養育費とたまの子供との面会」
女に残されるのは「親権」
「深いリスクを一生背負って生活しないといけない」
だから無理に相手にあわせようとするそこにストレスが生まれる・・
自分の金は妻に取られ、嫁姑問題で僕は振り回される・・
離婚すれば・・もうおわかりですよね?
養育費払って年をとるなんて嫌ですよ、男ばっかり。

まず↑ですが、養育費ってどれ位払われているかご存じですか?
私の周りでは頂けてない方が多くいました、私もです。
私は10年母子やってました。

メリットデメリットの話ですが、似た考えをしてきました
が、理由が正反対で目から鱗です。

まず、自立(家事育児仕事)して気づいたのことは
育児より仕事の方がよっぽど楽だった。
男性のようには稼げませんでしたので、経済的な余裕はないです。
(保育園病気学校行事食事の支度などなど
子供を持って仕事をするというのは制限がつきます)←女のデメリット

でも夫がいない分、あなたの言う相手に合わせるストレス?
もありませんし子供と楽しく暮らせました。
食わせてもらっていない女が言うのですから説得力あるでしょう。

逆説はこうです
・育児(母親の仕事)・家事(妻の仕事)
男性も重責と思いますが、結婚で不自由になるのはお互い様で、
私は女の方がリスクが多いと思っていました。
しかも育児に責任持たない男は多いですよ~。

こーゆー残念な考えの持ち主の自分は結婚に向かないと思ってもいます。
だからあなたの「男ばっかり」には異論ですが、結婚って…はわかります。
でもそれでいいじゃないですか。あなたがしなくても。

お礼

2009/04/08 02:20

>でも夫がいない分、あなたの言う相手に合わせるストレス?
>もありませんし子供と楽しく暮らせました。
>食わせてもらっていない女が言うのですから説得力あるでしょう。

養育費も別れた男性からもらえず
女手一つで子供を育てられたんですね。
なかなかできることではありません。
素晴らしいと思います。
説得力もありますしね。

あなたと別れた旦那さんは「養育費」も払わず、
子供を産んだ、という1点においては最低だと思います。
誰のためでもない、子供のためですからね。
僕は「養育費」は男に払わせ、
「親権」が女性いとられるケースが一般的に多いというのがデメリットと言っただけです。
これはNo45のマジョリティ(多数派)に入りませんか?
裁判で争いになったときは「親権」は女性に移ることが多いのは事実ですからね。

それと悪いですが、
あなたのような
「男に頼らず」「子供も育て」「立派に仕事をしている」
人を非難することは僕にはできません。

子育て頑張ってください。
心から応援してます!

質問者
2009/04/07 15:21
回答No.45

こんにちは。先に回答した者ですけど、私も暇なので再回答します。

>また騙した相手をあなたはどのように許しますか?
>”一度あなたの信用を裏切った相手”でも「あなたはまた許すことができますか?」

騙したことについては、とりあえずなぜ騙したのか理由を聞くと思います。
許すか許さないかですが、短い人生、例えどんなことであっても、許せないことは何もない、というのが私の考えですから、許せずに自分を苦しめながら生きるより、さっさと許して自分自身を苦しみから開放する方向に頭を持っていくと思います。それが私にできることだと思います。

>男に養育費を払わせないために「あなたは浮気をした旦那さんと離婚しないでこれからも相手を信用し結婚生活を続けますか?」
ははは。これって、お友達のケースですか?それともドラマか何かでこのようなケースを見て「何とも恐ろしい」と尻込みしているのでしょうか。
養育費しか期待しない相手と結婚しません。私の定義では、愛がなければ家族とは言えない。

そもそも、養育費って男性だけが払わなければいけないものじゃないですよ。浮気だって、男性だけがしたいものじゃないです。その証拠に、養育費を払っている女性、結婚しても浮気をしてる女性なんて今の日本たくさんいます。

話は変わりますが、貴方のためになればと思い一つアドバイスします。
世の中にどこの国でも、何事においても必ず、「マジョリティ(大多数)」と「マイノリティ(少数)」が存在します。
「マジョリティ」が「マイノリティ」のことを理解しないというのはごく自然な当たり前の現象と認識してください。
そして結婚しないという選択は今の日本の社会では未だに「マイノリティ」であることを認識してください。(日本も大分変わっきているとは思いますが。)

例えば、ゲイの人達はマイノリティですけど、ゲイじゃない多くの人が少数のゲイの人達のことを理解を示さないことと同じです。でも仮にもしゲイの人がマジョリティとなったとしたら、ゲイじゃない人が理解されないという逆の現象が起きるわけです。
貴方やゲイの方や、多くのマイノリティの方が「自分は間違っていのになぜ?」と叫んだところで、マジョリティの数の力にはかなわないですよ。
貴方は今までマジョリティの世界で生きてきた。ところが今になって急にマイノリティの世界に足を踏み入れたので、そのことが理解できないのでしょう。今の日本でもし結婚しないという道を選択するのなら、そのあたりを理解して自分を守りながらう賢く生きる必要がありますよ。

最後に、今の貴方にぴったりかと思う(チャップリンの)言葉を贈ります。

「We think too much, but We feel too little.」

貴方を愛している人ってたくさんいると思います。結婚感の分析もほどほどに、ただシンプルに彼女や家族からの愛を感じてみたらいかがでしょうか。

お礼

2009/04/08 02:08

あなたは実に許容範囲の広い方ですね。
信用した相手でも相手も自分も苦しめるのが嫌だから許す。
双方を思いやれるあなたは結婚に向いている方なのでしょうね。

>貴方やゲイの方や、多くのマイノリティの方が「自分は間違っていのになぜ?」と叫んだところで、マジョリティの数の力にはかなわないですよ。

その通りですね。
マジョリティ(大多数)の人間に立ち向かうことは決して生易しい気持ではできません。

特に社会レベルで「結婚する男が一人前だ」なんて思われてたら
マジョリティ(大多数)の人間は「結婚」しますもんね。

僕が変わったのはゲイの友達のおかげかなって思うんです。
ネット友達なのですがかなり悩みを抱えていました。

「自分は男友達をだましているんじゃないか」
「結婚しないと男はダメかな・・俺はできないんだけどね。」
「おじさんになったら俺は社会で価値のない人間になるのかな?」

彼はマイノリティ(少数派)の中でマジョリティ(多数派)に対抗できないことを悩んでいました。

彼は話していてとても面白く、尊敬できるやつです。
彼は話し方も考え方も男です。
ただ先天的な理由で男に性的志向がいってしまう・・てだけです。

障害者の人は社会的にかなり優遇して見られますが
彼は”内面”の事なので社会は普通の”男”として彼を見る。

すると今の社会が如何におかしいかというのが見えてきたんです。

自己犠牲ができない僕に「結婚」を勧める父親も
周りの「結婚」を幸せと考える価値感もすべておかしいと思えるようになった。

今のマジョリティ(大多数)の「結婚をした男が一人前と認める社会」が急に愚かで馬鹿に見えてきたんです。

彼に出会えたおかげで
自分の本質に気づくことができた・・マイノリティ(少数派)の立場に立ってやっと社会のおかしさに気づくことだができた。

そして僕は「結婚を一人前と認める社会」に対抗するために
そして今の本当の自分をなくさないために
みなさんの言う最愛の人と今後もし出会えないのなら
「結婚」なんて死んでもしないと思っています。

ただ、
あなたの最後の言葉すばらしいですね。
愛というものをもう一度見直してみようと思います。
ありがとうございました!

質問者
2009/04/07 15:14
回答No.44

36歳既婚女性。
コメントすべて読ませていただきました。
いつも見てるだけなんですが面白い質問だったのでぜひコメントさせてください。
正直質問にすごく笑ってしまいました。
22歳大学生(多分親と同居なんですよね?)のあなたに結婚のメリットというのはいくら理屈で言っても無理だとおもいます。

私も30歳ぐらいまでは結婚にメリットなんてないと思ってました。
私の両親は共働きなんで女性は結婚したら仕事も家事も子育ても全部引き受けないといけないと思ってましたから。女性ばっかりソンだって。
独身時代(昨年末結婚しました)はまさに独身貴族で、わりと高額な給料をすべて遊びにつぎ込み週の大半は飲みに出かけ(一人暮らしだったのでほぼ外食でした)、旅行にも行き結婚してる人から羨ましがられるような生活ではなかったかと思います。
恋愛なんかも惚れっぽいので1度に3人ぐらいと付き合ったりとか「浮気」なんてけち臭いこといわずに何人ででもすぐ好きになったな~。
30代前半までは消費と破壊の日々だったな~。

あなたは今
○友達で居酒屋なんかで朝まで飲みあかしたりしてるのが楽しい
○異性もすぐに好きになれるし、あせるほど周りにいない訳でもない(執着するほどでもない)
○呼んだらすぐ会えるともだちがいる
このような状況ではないですか?

それは若さってヤツです!十分堪能してください!
しかし30代になってくるとまず徹夜が難しいくらい体力がガクッと落ちます。
それからお店や居酒屋の「作られた味」がまずくなってくるのです。
遊びってのは楽しいけど何も残らないからむなしい。
そして周りの友達はどんどん結婚していき、独身の友達もそうしょっちゅう無駄に遊ぶような暇もなくなってくるわけです。(仕事が忙しくなる)
そして人間年をとり賢くなるとそうそう恋愛感情もわいてこなくなります(年をとった女性が相手の条件にこだわるのはこういった理由からですね)
そうなってくるといままで破壊と消費の日々が「何かをつくりあげていきたい」「何かを残したい」という気分になってくるわけです。
多分女性・男性にかかわらずこういった気持にはなってくると思います。

私はあなたにまず1人暮らしをして会社にもまれ、遊びも恋愛もいっぱいしてほしいです。1人の人に決めないでいいじゃないですか!独身なんだから。
それを繰り返して30代半ばまできてむなしくならなければやはりあなたの両親にトラウマがあるのかもしれません。
理屈じゃなくわかってきますよ。
でもあなたは賢そうなのでそれよりも早く結婚をするのでは…と思います。独身は無駄が多いですからね(笑)

ところで私が心から結婚したいと思った理由。
独身の時、ちょうどとなりに独身で40代の男性が住んでまして、誰も死んだことにきづかなかったんです。1週間経過してまして、その家の窓には一面ハエがびっしりついてました。
それを見たときですかね。

3年程の交際をして結婚したのですがすごい不安でしたが今は結婚してよかったです。
独身時代に絶対もどりたくないな。20代になれるならいいけど。
もうすっかりあきた!

お礼

2009/04/08 01:36

僕は友達と遊ぶだけで自分が満足し、
恋人よりも趣味に没頭する時間がほしいと思っています。
恋人も欲しくないわけではありませんが・・結婚は望んでいない。

でも・・それが若さんですね。
人生の先輩の言葉はかなり説得力があります。
僕もそれにあきて
”たった一人の女性だけを愛せる人間”になれる日がくるのでしょうか。

実がまだわからないでいます。
僕の価値観が今はどうしても間違っていると思えないからです。
年齢を重ねれば
あなたのように思えるのかも知れません。

「無駄なことのくりかえし・・でも今は何かをのこしたい」
そういう気持ちになるためには
僕がもう少し人生経験を踏まなければいけないのかと感じました。

それにしても40代の男性の死の話ですが
衝撃ですね。
これがあなたの心を変えたできごとなのですね。
僕も怖いなと思いました。
だからといって結婚は今は全然したいとおもいませんが・・

独身は無駄が多い・・それをわかるようになるのはまだまだ先かもしれません。
人生の先輩として
あなたの言葉、心に留めておこうと思います。
ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。