本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

296人が「役に立った」と評価
締切済み

男が結婚するメリットって何ですか?

2009/03/30 23:32

常識という概念を捨てて、
みなさんは「結婚」というものを考えることができますか?

「育った環境が違う赤の他人同士が何十年も同じ家で生活すること」
これが「結婚」ですよね?

僕にはなぜ”男”が「独身」の今の生活を捨てて、
そのような生活スタイルを取りたいのか・・わかりません。

・恋人同士の時に愛情が芽生えてこの女と一生暮らしたい!と思った。
→しかし現実は20年も経てば愛情も薄れ、夫はやっかいもの扱い
・自分の働いたお金は妻、子供にとられてしまう
→独身なら自分のお金は自分のためにだけに使える
・男は仕事なので、子供はなついてくれない
→子供のため・・妻のために・・働いても、結局むなしいだけ

キレイ事は抜きにして、
以上にあげたことは事実じゃないですか?

「男にとって結婚ってなんなんでしょう?」

・仕事から帰ってきて口うるさい親父には子供はなついてくれない
・女である母親はいつも子供の傍にいるからなついてくれる
・それでも嫌われた子供、妻を男は一生養っていかなくてはいけない
・離婚すれば養育費を払うのはたいてい仕事をもつ男の方・・

何一つ僕にとって「結婚」にメリットを感じないんです・・残念ながら。
デメリットしか思いつきません。

子供がほしいから・・結婚するというのは
女性ならいい!
男にとっては・・なんのメリットもないですよ。

なのに何故、結婚することが常識なのか?
社会は結婚しない男を認めないのか?
反発しているぼくはおかしいんですか・・??

老後のためといっている方もいます!
→パートナーが先に死んだらどうします?
→子供なんて今の時代あてにはできませんよ!

一人なら
・休みの日は自由に友達と遊ぶことができる
・自分の給料はそのまま自分のもの
・妻には小言は言われない
・趣味、友達さえ見つければ寂しいなんて思わない
・老後も自分で費用を貯めれば老人ホームに入ればいい

デメリットを見つける方が難しいです。
メリットしかないんです!

僕にとって”男の結婚”とは
「女と子供を育てるためのボランティア活動としか思えません」

なぜ、あなたは結婚したんですか?
僕に結婚の魅力を教えてほしいです。
キレイ事は抜きにして!
よろしくお願いします!

その他の回答 (54件中 11~15件目)

2009/04/07 09:52
回答No.43

#42です。

あ、ちょっと逆のパターンもありますよね。

【社会が結婚する男を一人前”と”見るという風習が僕は絶対的に許せない!】

これ、女性だと逆パターンになるのですよ。

私の大叔母二人はいわゆるキャリアなのですが、50代後半で独身です。
【結婚するなら家庭が弊害になるから辞めてくれ】と散々言われ結局は結婚しませんでした。でも彼氏は居て楽しそうですよ。

私も大手に居ましたが結婚出産の肩たたきの多いこと。
仕事を続けたくても回りが許さない。

これって結婚したら家事育児を優先しろと言われる女性と結婚したら家庭の為に働けと言われる男性と同じくらい不平等じゃないですか?

主夫とかもっと居てもいいと思うんですよね。
結婚云々じゃなくてどちらの性でも同じ権利、同じチャンスがあっていいと思うんですよ。

もっとよい世の中になるといいですね。

お礼

2009/04/08 01:27

2回目の回答ありがとうございます。

>【結婚するなら家庭が弊害になるから辞めてくれ】

男にとっては「結婚する方が認めてもらえる」
女にとっては「結婚すると邪魔もの扱いされる」

こういう風習が強いのですね。
どちらも”納得がいかない”っていうのは事実だと思います。

男は仕事、女は家庭みたいな風習が根強くある日本社会の在り方に問題があると思います。
女性が男社会の中で生きていくのは大変なことだと僕も思います。

主夫なんて最近できた言葉ですが、
まだまだいませんからね。

「結婚」を”重く見る”社会風習が早く消えてほしいと思います。

女にとっても「結婚するけど・・それが何?(仕事は続けるわよ)」
男にとっても「結婚しないけど・・それが何?(個人の自由だろ)」

って普通に言える社会になってほしい!
僕はそれを誰よりも強く望んでいます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/04/06 16:23
回答No.42

十人十色ですからねぇ。

結婚4年目の女性側です。

少なくともご質問者様のおっしゃるデメリットに私たち夫婦とどちらの両親及び叔母夫婦も当てはまっていないので一概には言えないのではないかなぁと思いました。

私は女系なのですが、親族にお嫁にいかなかった方もちらほらいます。
どちらも幸せそうですよ、少なくとも離婚云々の家庭が荒れるような話は無いですし。独り身の人は年中旅行に行ったり家建てたりしてますし。

つまり、その「デメリットが事実」というデータや根拠がどこからきてるかですね。全ての夫婦がそうでは無いです。少なくとも我が家は違いますし、回答者様の中にも違うというご夫婦もいらっしゃいますし。

「大方の」「大半の」家庭がそうである、という前提そのものが私から見ると?です。数千万の家庭のどれだけがそうなんでしょうね。

それと原因がわかっているのならそうならない努力をすれば済むような気がします。結論としては「結婚しない」でしょうけど。
ついでに言うと恋愛時に結婚は全く考えていない事を予め伝えるべきでしょうね。相手が結婚したいと考えてしまっていては相手の時間を無駄にさせてしまいます。仕事で契約が取りにくいところに延々とアプローチをかけるより、ある程度見込みがある方を優先させるのは当然でしょう?


後、ご質問内容にある
「なのに何故、結婚することが常識なのか?
社会は結婚しない男を認めないのか?
反発しているぼくはおかしいんですか・・??」

これらの結論は至極簡単です。

人間は動物です。
種の繁栄は生物では当たり前の事です。
「個」では無く「集団」として数を増やして生き延びてきた訳です。
その中で種を増やすためのルールが結婚なだけです。

人間は生物の中で最も未熟な状態で産まれます。
それを守り育てるためにルールを適用する単位として「家庭」(母子父子両親問わず)そしてその家庭を作る宣言が結婚。
つまり種の保存繁栄に寄与した扱いになるので結婚が当たり前とみなされてきたというだけです。

ちなみにこれらは近年の事。中期までは女性は村の共有であって産まれた子供は村の子としてみんなで育ててた事も珍しくなかったのですよ。
江戸時代でも湯の子とか普通でしたしね。

反発してるのもわからなくはないです。
種としては末期に近いですからね。世界中どこでも増えるのはウイルスと人間だけだと言った人もいますし。

高齢の方が5歳児と同じようにはできないでしょう。
「種として老齢」と考えるとそういう気持ちが出るのも摂理な気がしなくもないです。

ま、結婚しなくても幸せな人生ならそれでよい、と私は思います。

お礼

2009/04/06 20:14

>人間は動物です。
>種の繁栄は生物では当たり前の事です。
>「個」では無く「集団」として数を増やして生き延びてきた訳です。
>その中で種を増やすためのルールが結婚なだけです。
>人間は生物の中で最も未熟な状態で産まれます。
>それを守り育てるためにルールを適用する単位として「家庭」(母子>父子両親問わず)そしてその家庭を作る宣言が結婚。
>つまり種の保存繁栄に寄与した扱いになるので結婚が当たり前とみなされてきたというだけです。

「結婚」というものをして幸せと感じるなら
それは「個人の自由」なので僕は全く否定するつもりはありません。

ただ、僕が全くもって許せないことが以下のことです!

「社会が結婚をした男を一人前として扱うことです!」
「結婚を望まない男が出世のために結婚をするという事実です!」
「結婚しない男を半人前と見る社会の眼です!」

これを個人ではなく、社会レベルで思われると次元が違う。
それには
絶対たる理由があります!

「遺伝性障害の人」
「異性に恐怖心を抱いている人」
「ゲイやレズの人」

この人たちは”はじめから社会に通用しない人間として見られるからです”
「人権侵害はなはだしい」と思いませんか?

【社会が結婚する男を一人前を見るという風習が僕は絶対的に許せない!】

彼らは
「僕は遺伝子障害なんで結婚できないです」
「僕はゲイなんで結婚できないです」
なんて絶対に言えないですよ!

ある40歳の遺伝子障害の彼は「結婚」はせずとも、
仕事を他の誰よりも人一倍頑張ってきました。

しかし無条件で上司が

「40歳になっても”結婚”もしてない・・あいつは部長にはできないな」

と陰で言われているのを想像してみてください。

もうそいつをぶん殴ってやりたいってみなさん思いませんか?

当然、それは僕のように「結婚」を”自分の主義をもって否定する”人間にとっても同じことが言えます。

どちらも正しい価値観なのに
ある一定の価値観を社会は認め、それ以外は排除する、
そういう事を平気でする上司が僕は断固として
愚かで最低で馬鹿なやつらだと思って許せないんです。

※もし僕の結婚否定主義を詳しく知りたければNo26→No25の順に僕の回答だけを見ていただけるとわかります。

貴重な意見ありがとうございました!

質問者

補足

2009/04/06 20:20

一つ修正致します。

>【社会が結婚する男を一人前”を”見るという風習が僕は絶対的に許せない!】・・×

>【社会が結婚する男を一人前”と”見るという風習が僕は絶対的に許せない!】・・○

(補足)
それとこれからもし回答いただける方がいましたらできれば
No26→No25の順に僕の「結婚感」を読んでいただくと
僕の男の結婚否定感がよりわかると思います。
よろしくお願いします!

質問者
2009/04/06 01:55
回答No.41

こんばんは。最近この質問多いですよね。とても興味深いです。

結婚の魅力ですが、世界一の幸せ者になれることです。毎日、夫婦で笑って、笑って、笑って。。。幸せです。
もし今日北朝鮮のミサイルが日本に落ちたとしても、昨日まで十分に幸せだったからいいじゃないと思えます。
今後子供ができたら宇宙一の幸せ者になる自信があります。配偶者は私にとって、最高の伴侶であり、最高の友人であり、最高の同僚であり上司です。

もし配偶者が浮気したら??どうでしょうね。
とりあえず、現状はまだ夫婦間で試してないセックスプレイがたくさんあって、短い人生、色々試してみたいと夫婦でよく話し合っています。
試してみたいプレイの中には配偶者以外の人とのセックスももちろんありますけど、私達夫婦にとってはそれら行為は快楽の追求(=良いこと)であって浮気(=悪いこと)ではないです。
というか、私達夫婦は、浮気が悪いことという認識はあまりなく、それよりも相手に嘘をつくこと、相手を騙すことのほうが悪いことだと考えています。

結婚の魅力って、心の髄まで、1mmの隙間もなく、幸せで満たされることです。
結婚せずとも同じくらい幸せになれる人もいるかもしれないし、結婚しても、幸せで無い人もいるでしょうけれど、私に関して言えば、結婚しなければこの幸せは手に入りませんでした。
キレイ事は抜きにして、誇張もせず、本音で書きました。

お礼

2009/04/06 19:48

以上の事を本音でいえる方は
人間として素晴らしいと思います。
僕のように心から人を愛する経験がない人間には到底分らない領域です。

>私達夫婦は、浮気が悪いことという認識はあまりなく、それよりも相手に嘘をつくこと、相手を騙すことのほうが悪いことだと考えています。

すばらしい見解だと思います。
男はどうしても浮気をしてしまう生き物だと思います。

ただ、騙したからと言って「あなたは離婚しますか?」
そういう方はお互いの言動に責任をもつという価値観だと思うんですが、

No28の僕の回答を読んだ後に
あなたは離婚するかどうかお聞きしたいです。
また騙した相手をあなたはどのように許しますか?
”一度あなたの信用を裏切った相手”でも「あなたはまた許すことができますか?」

男に養育費を払わせないために「あなたは浮気をした旦那さんと離婚しないでこれからも相手を信用し結婚生活を続けますか?」

もしよろしければご回答いただけると嬉しいです。
貴重な意見ありがとうございました!

※僕の結婚感を知りたければNo26→No25の順に僕の回答だけ読んでいただけるとわかるので暇だったら見てください。

質問者
2009/04/06 00:31
回答No.40

全くもって仰るとおりです。

結婚なんて、ある意味狂ってないとできない、と私は考えます。
(既婚者を卑下するつもりは決してありませんが、気分を害された方にはあらかじめ謝罪します。)
結婚に伴う責任・束縛・リスクを考えると、メリットよりデメリットのほうが多いのは明らかです。
加えて、人はいとも簡単に永遠の愛を誓います。将来のことなど誰にもわからないということを自ら認識しておきながら。

やはり、結婚は狂ってないとできません。デメリットを補って余りあるほど1人の異性に入れ込まないと理解できないのかもしれません。
しかし、だからと言って結婚している人が独身を保つ人より劣っているとは考えません。むしろ人間らしい気がします。

脱線しましたが、ここから結婚に関する私の考えを記載します。
人が子供から大人に成長する上で、最も身近な既婚者は親です。
ですから結婚観の形成に欲も悪くも親の影響が大きいと考えます。
質問者様のコレ↓もご両親を見てのことなのかな~と思ってしまいました。(間違っていたらゴメンナサイ)

> ・恋人同士の時に愛情が芽生えてこの女と一生暮らしたい!と思った。
> →しかし現実は20年も経てば愛情も薄れ、夫はやっかいもの扱い
> ・自分の働いたお金は妻、子供にとられてしまう
> →独身なら自分のお金は自分のためにだけに使える
> ・男は仕事なので、子供はなついてくれない
> →子供のため・・妻のために・・働いても、結局むなしいだけ

両親の夫婦仲が円満だと、それを見ている子供も、「結婚生活って楽しいのかな」と思うものではないでしょうか?そこにメリット・デメリットの概念はありません。そもそも理屈で考えたことではないので。

加えてもうひとつ。
確かに結婚のデメリットは大きいですが、だからと言って既婚者が幸福でないとは言えません。人間の幸福感はそのような表面的な損得勘定で推し量れるものではありません。もしそうでなければ、ボランティア活動で喜びを味わう人などいないではありませんか。

なんか答えになってませんね。。。

お礼

2009/04/06 19:39

>両親の夫婦仲が円満だと、それを見ている子供も、「結婚生活って楽しいのかな」と思うものではないでしょうか?そこにメリット・デメリットの概念はありません。そもそも理屈で考えたことではないので。

>加えてもうひとつ。
>確かに結婚のデメリットは大きいですが、だからと言って既婚者が幸福でないとは言えません。人間の幸福感はそのような表面的な損得勘定で推し量れるものではありません。もしそうでなければ、ボランティア活動で喜びを味わう人などいないではありませんか。


両親が
そういう家庭であろうが、なかろうがそれは関係ないんです。
結婚を幸せと考える人間は「自己犠牲的な人間なんです」

自己犠牲的でない人間は「男の結婚」に魅力を見いだせないんです。

その理由は長くなるため・・
No26→No25の順に僕の回答を読んでいただければわかります。

やはり結婚は狂うほど人を愛することができなければできないと僕も思います。

意見書いていただきありがとうございます!

質問者
2009/04/05 22:32
回答No.39

一通り読みました。
ご質問者様も色々なご回答者様もいて面白かったです。

私は女性ですが、概ねご質問者様の仰ることはわかります。
私自身そう思うことがあります。
でも、男性のデメリットを多く挙げられていますが女性のデメリットも沢山ありますよね。
どちらの方がデメリットが高いかという話は、どんぐりの背比べみたいなもので、意味がないように思います。
そもそもメリット・デメリットというのは、その人の価値観で常識であって、これを議論するのは難しいと思います。よって、結婚の魅力というのも十人十色で共感できる人、できない人がいて当然。話てもわからない人にはわからないでしょう。

ん~気持ちとか思考というのは抽象的なもので、時間が経つと結構美化したり歪んだりしてしまうので、もしかしたら正確ではないかもしれません。だから、当時と変わっているかもしれませんが、私が結婚した理由の1つに「ちょっと苦労してもいいかな」と思ったのもあります。独身でいることは自由で楽だけど、それに飽いたのかな。ただ、その苦労はやはり誰でもいい訳ではなくて、彼だから苦労してもいいかなと思えたんだと思いますが。

ただ、「結婚」というものにこだわることもないと思いますよ。
独身がいいなら独身でいたらいいと思うし、同棲で籍を入れないならそれもありだし、結婚したいなら結婚すればいい。子供がいると籍を入れないのはちょっと法的に面倒でしょうが、どの選択でも個人の自由だし、その選択を選んだからといって、道は真っ直ぐな訳ではなく色々分岐点があるでしょうから、自分の思うところを進んだらいいのではないのでしょうか?ただ、同棲や結婚をする(相手がいる)のなら、大まかな路線は一緒でないと破綻すると思いますが。

お礼

2009/04/06 19:33

>どちらの方がデメリットが高いかという話は、どんぐりの背比べみたいなもので、意味がないように思います。

そんなことはないと思います。
質が違います。
※以下はNO31と回答がかぶります。

一般論として聞いてください。

子供ができて仕事を辞めるのは
当然、妊娠した女性の方です。
男はこれからの妻子を養うために「仕事」をやめるわけにはいかない。

当人同士も”それを承知して”子供を作るわけです。
ある意味、子供ができて仕事を
”やめなければならなくなった”というよりも
”子供のために自らすすんでやめた”という見解の方が正しい。

自分のキャリアを捨てたくないなら「子供」を作らなければいいわけです。
さて・・ここからが問題です。

このまま子供が育ち、夫婦仲も良ければいいです。
1点の価値観の違いから
取り返しのつかない喧嘩をして・・愛情がなくなる。
そして・・離婚になる。
※しかしほとんどの家庭は取り返しのつかない喧嘩をしても別れずに”愛情もないのにお互いが我慢し合っている”夫婦が結構多い。
あくまで、一般論です。

そして「離婚」して残るのは
仕事をしている「男には養育費」育児は女性なので「親権」
こうなりますよね。

自分から進んで納得してキャリアを捨てる女性よりも
予期せず、自分から望まずに離婚して養育費を払わなければいけなくなる男の方がよっぽど「デメリット」が大きいと思いませんか?

その1点で男女間に大きく差が開きます。
かなり不平等です。

「育児や家事を女性だってしなくてはいけない」といいますが
「男性もその分、嫌な仕事でも我慢しないといけない」
「どちらも両親をもつのでそれも負担になる」

それはどんぐりの背比べでいいと思う。

でも「子供もいないのに養育費を払い続ける」という1点はかなりの痛手。
明らかに男の方が不利な条件が多すぎると思います。

※また僕の結婚観を知りたければNO26→No25の回答を読んでいただけるといいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。