このQ&Aは役に立ちましたか?
義妹のお祝い金
2009/04/21 11:10
先日、義妹の結婚に包むお祝いの金額を質問させていただきました。
また疑問に思ったことがあり、友達はみんな上に兄弟姉妹がいる為
なかなか分からないのでこちらで質問させていただきます。
義妹へのお祝い金10万円。
(1)同居(同世帯)ですが、招待状を主人が貰ったそうです。
(ですがこれは、式・披露宴ともに親戚のみの出席者という事で
どうやら招待状が余った為に渡されたそうですが…)
この場合、義妹へ直接お祝いを渡すのか、それとも式場の受付で
渡すのかどちらでしょうか。
(2)新婚旅行は行くか行かないかはっきりしていないそうです。
お祝い金とは別に餞別を包むべきでしょうか?
こんな事も分からず恥ずかしいのですが、どうぞご助言をお願いいた
します。
質問者が選んだベストアンサー
>義妹へ直接お祝いを渡すのか、それとも式場の受付で
>渡すのかどちらでしょうか。
事前に渡す方が良いです。出来れば大安の日に。
>お祝い金とは別に餞別を包むべきでしょうか?
どちらでも良いです。餞別を包まなくても非常識ではないですよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
#2です。
>お祝いの封筒は結婚式に使うようなものでよいのでしょうか?
そうです。金額が高額なので、ご祝儀袋も豪華なデザインのものを選ぶと良いです。
お礼
2009/04/22 16:38
ありがとうございました。
とても助かりました^^
親族へのお祝いは、基本的に式の前に行います。 大安の午前中が一般的です。 他の日でも良いですが、仏滅などは敬遠されがちなので。午前中と言う決まりごとはあります。
私も餞別を頂いた事がありますが、大体2万円程度でした。祝いは殆どが二人出席で10万円、友人3万程度でした。
行く、行かないはどの時期に行くかは決まっていないので、負担になるようでしたら渡す必要はありませんし、頂いてもお土産をお渡しする程度です。
経済的にゆとりが無ければ、不要でしょう。
一人の出席で10万円を持ってきたところもありますが、さすがに、内祝いで半額は商品券で返します。
式場の受付で受け渡しするのは、遠方の親戚や遠方の友人。若しくは紹介の紹介など、縁が薄い、血が薄い人が中心です。
お礼
2009/04/21 12:20
ありがとうございます。
お祝いと別に必ず渡す必要はないんですね^^
良かったです。安心しました。
お礼
2009/04/21 15:48
ありがとうございます。
餞別を包まなくても非常識ではないと分かり安心しました。
お祝いの封筒は結婚式に使うようなものでよいのでしょうか?