本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ウェディングプランナーについて

2009/05/11 12:23

来春結婚予定で、今結婚式場を回っています。
すごく気にいっているところがあるのですが、担当のプランナー
さんと合わなくて躊躇しています。
全部で7件ブライダルフェアに言ったのですが、その担当者が
一番あいませんでした。
失礼である、とか感じが悪いというわけではないのでですが、
全てマニュアルで向こうからの提案は一切ありません。
何かいってもすぐ「うふふ」と笑うだけで終わってしまいます。
料金的な相談をしても何も出来ません。
そんなに若いわけでもないようなのですが。。
もしかしたら、他の会場のような融通や特典を出さない方針
なのかも知れませんが、正式な申し込み前にそういう話を
しておかないといざ申し込んでしまうと色々と調整してもらえない
ような気がして不安です。
今まで2回の対応はその担当者なのですが、どのように変更を
切り出したらよいでしょうか。
特に、失礼がないだけみ難しいのですが、正直あの担当者では
不安が多すぎて考えられません。
是非アドバイスをいただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/05/11 13:33
回答No.2

No.1さんに同感です。
文書で質問し、その返答・応対を見てから決めてみても良いのではないでしょうか。

一つ気になったのは、
正式申込みをした後も、今と同じ担当者になると決まっているのか
確認はされたのでしょうか。

私が式を挙げた式場は、
正式申込みをするまでの担当者と、
正式申込みをしてから挙式当日まで担当してくれる担当者とは
違いました。

その式場では、
正式申込みをしてから、担当者が決まるという『ルール』でしたし、
私の友人が式を挙げたホテルでも、同じルールでした。

もし、確認されていないようでしたら、
『もし申込みを正式にしたら、
 その後の担当者は、どう決まるのでしょうか?』と
聞いてみると良いかもしれません。

案外、『別の担当者に代わります』と言われて、
心配無用になるかもしれません。

ご準備がんばってください。

お礼

2009/05/11 17:08

そうなんですね!!それは盲点でした。
ありがとうございます。
是非聞いてみたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2009/05/11 12:54
回答No.1

>全てマニュアルで向こうからの提案は一切ありません。

これは一般的だと思います。
まだ契約前の段階ですしね。
それに、全部自分たちで考えたことにyesだけいってほしい新婦というのも結構います。
プランナーはだいたい独身が多いですからいくら結婚式を担当しても自らの経験というものはありません。下手にあれこれ提案されても、結婚式というよりはなにかイベント的になってしまうケースもあります。
まだあって2回ですから、無難なほうの対応をしておくということかもしれません。

>今まで2回の対応はその担当者なのですが、どのように変更を
切り出したらよいでしょうか。

まずはその担当者あてに、文書(メールでも)で質問事項や確認事項を出してみてはどうでしょうか?
会話の中なので、うまく質問や確認だということが汲み取れていないかもしれないし、即決即断できないことかもしれないし、それはわかりません。
文面で出し、文面で回答してもらえればそれでOKだとおもいます。
たとえ上の人のバックアップがあったとしてもOK。
それができないならその会場はやめたほうがいいとも思えます。

プランナーを見るうえで、大事なことは何かを提案することよりも、いかに確実に頼んだことをしてくれるかだと思います。
例えば●日までに調べてほしいといったことに回答がある、回答できない場合にも連絡がある、打ち合わせで決まったものを確実に発注しているなど・・・・結婚式という式場を通じていろんなことを決める(料理、引き出物、衣装など)のですからそれをいつまでに決めればいいのか、どのようなものから選べていくらなのか、そういった連絡をしてくれる、そして決まったものを確実に手配してくれる、それが一番大事な役割だと思います。
それがあって次に、新郎新婦から意見を求められた場合に式場勤務者としてふさわしいコメントをするなどでしょうね。

今回、はきはきしたタイプのプランナーではないのが質問者様と相性が悪いという問題かもしれません。
なので、まずはこちらが知りたいこと、不安なこと(それが何か相手が答えられるように質問化するのも大事です)にどのような対応をしてくれるか、文書で求めてはどうでしょうか?
その対応次第で、考えてはいかがでしょうか。

単純に合わないというだけですと、式場も代わりの担当者もつけにくいでしょうし、例えば質問・疑問・確認点などを明確にしたうえで明確な回答がえられなければ「こういうことにきちんと答えてもらえる人にしてほしい」というオーダーは出せると思います。

お礼

2009/05/11 17:07

丁寧な回答、誠にありがとうございます。
なるほどと思いました。
説明不足で申し訳なかったのですが、今回ホテルではなく、ハウス
ウェディングが出来るところ(専門会場や異人館など)を中心に検討
しておりますので、特に「オリジナル」や「特別な演出」をブライダル
フェア段階からご提案いただくプランナーさんが多かったのかも
しれません。
スタンダードな挙式だとホテルでの挙式の方が向いていると思うので、メールのやりとりで様子を見つつ考えたいと思います。
有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。