本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み

香典返しは独身には不要ですか

2009/05/30 21:24

よくわからないのですが、独身はお香典を出しても「お香典返し」はもらえないものなのでしょうか?私と姉は独身で、私は一人暮らし、姉は両親と同居しています。2人とも働いていて30代ですし、祖母が亡くなった時にはもちろんお香典は他のいとこ達と同じ金額を2人とも出しましたが、母一人しかいただけませんでした。他のいとこたちは結婚していて配偶者と一緒にきていまして、おそらく2人分出してはいないとは思うのですが、ちゃんとひとつ持って帰っていました。それはまあ普通の事だとおもうのですが、香典返しは出した人数に関係なく一家にひとつなのでしょうか。私は世帯は別なのですが、独身で苗字は同じです。これが普通なのか私にはわかりませんが、ちょっと嫌な思いをしました。本日叔母が亡くなりました。お香典を出すのは構わないのですが、また一人前扱いされないのかと思うとすごくくやしいです。
母は事を荒立てたくないし私にはなにも言うなと言います。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2009/05/30 21:49
回答No.1

>もちろんお香典は他のいとこ達と同じ金額を2人とも出しました…

それがいらなかったのですね。
親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の所帯を持ったときからが一人前です。
独身のうちはたとえ社会人であっても、冠婚葬祭に関しては親の扶養家族にすぎません。
知らない顔で良かったのです。
知らない顔と言うより、親が子どもたちの分もまとめて一通の香典で良かったのです。

>母一人しかいただけませんでした…

独身の子供もまとめて一つの家ですね。

>配偶者と一緒にきていまして、おそらく2人分出してはいないとは思うのですが…

当たり前ですよ。
冠婚葬祭は家単位、夫婦単位で行動するものであり、夫と妻とで二通の香典を出すことなどあり得ません。

>ちゃんとひとつ持って帰っていました…

何が疑問なのですか。
結婚して親から独立した所帯を構えていればとうぜんのことですよ。

香典返しは出した人数に関係なく一家にひとつなのでしょうか…

まとめられたのでしょうね。

>私は世帯は別なのですが、独身で苗字は同じ…

親戚間の冠婚葬祭に関しては、まだまだ親の扶養家族のうちだということです。

>お香典を出すのは構わないのですが、また一人前扱いされないのかと…

独身でももう結婚する見込みのない年頃であれば、所帯持ちとどうかに考えることもあります。

>30代ですし…

まだまだお若い。
もう結婚する見込みがないなんて、親戚の誰もが思っていないということですよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。