本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み

入籍のみ・結婚式未定の先輩への結婚祝いについて。

2009/06/10 00:11

入籍をされた職場の先輩への結婚祝いについて 質問させていただきます。

3年前、自分の結婚式の時は、それほど近しい間柄ではなかったので 式にも披露宴にもご招待していませんが、
後ほど私たちの結婚を人づてに聞いたと言って、2万円のご祝儀をいただいた先輩です。

そのときは お返しとして、ワインを送らせていただいています。

今回、その先輩は結婚式・披露宴は未定のようですが、入籍を済ませていて、
私もまた人づてにそれを聞きました。

今週お会いする機会があるので お祝いをしたいのですが、
一万円~15000円程度の品物で妥当でしょうか?

電車で3-4時間かけて会いに行くので割れ物や重すぎるものは避けたく、

しっかりしたブランドものの タオルや写真たてなど日用品
または
相当額のカタログギフト と考えていますが
失礼ではないでしょうか?


よろしくお願いいたします。

回答 (4件中 1~4件目)

2009/06/10 12:19
回答No.4

わざわざお会いするわけですし、あなたも2万円のご祝儀をいただいているのですから、私なら2万円のご祝儀を包みます。そしてそれに気持ちお菓子などをつけるかもしれません。そうでなければご祝儀プラスお食事かお茶をご馳走します。

もし、お会いせず、お祝いを贈ろう、というのであれば、あなたの考えているものでいいかと思いますけれど。直接お会いするのであればやっぱり品物、というのが主になるのはいかがかと思います。

あなたのほうが後輩なのですから、金額は多くなくてもいいと思いますが、お祝いですから、変にけちってはいけませんよ。

お礼

2009/06/10 20:32

的確なアドバイスありがとうございます。

確かに、実際お会いするのであれば、そうするべきかと納得しました。

仕事場にうかがうのため、お食事とはいかない可能性もありますので
お菓子を持っていこうと思います。


ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/06/10 08:14
回答No.3

NO.1さん、法律用語での「入籍」ではなく、日常用語としての「入籍=婚姻届の提出」の話をしていることくらい文面から想像できますよね。


さて、質問者さん。
なぜ2万円もらったのに、1万円~1万5千円のお祝いにしようと思ったのですか?
普通は同額にすると思います。

また、先輩とはどのくらい歳が離れているのでしょうか?


先輩といっても親のように歳が離れているなら少し額を減らす、現金ではなく品物にするというのはわかります。
そうでないなら、先輩がしてくれたのと同じようにするのがいいのでは?
または予算2万円を伝えてほしいものを聞くとか。
ただ重い物は持っていけないなどと自分で言っているわけですから、現金が一番軽くて無難なのではないかなと思います。

何か事情があるなら補足願います。

お礼

2009/06/10 09:14

こんにちは。
大変的確なご回答ありがとうございます。

いろいろなサイトや本で 目上の方に現金は失礼・・・というような記事を読んでしまい、そう思い込んでしまっていました。
また、金額を少し下げて考えてしまったのも、そういった理由です。
ただ、私もそれで本当に良いのか少し疑問を感じて、思い切って質問させていただきました。

先輩は10歳ほど年上で、親のように離れているわけではありませんので、
nachumiiiさんがおっしゃるように、同じ額のお祝いの方が喜んでただけるような気がします。

質問者
2009/06/10 07:47
回答No.2

こんにちは。

招待されていないのに、voiceofUさんは近しいと思っていないのに、わざわざ2万円も包んで下さったのですね!
この質問を読んで、率直に思ったのが『同じ状況なのに、どうして同じようにしないのだろう?』ということでした。

>一万円~15000円程度の品物
これもアウトではないとは思いますが、先に挙式披露宴なしで2万円もいただいているのであれば、現金2万円が妥当だと思います。
目上に対し、現金は失礼、という発想でしょうか? あるいはこの金額しか捻出できない事情がおありでしょうか?

何も理由がないのであれば、個人的にはですが、これは失礼に当たると考えます。
しかし、今後のお付き合いはもうない、気にしないという事であれば、したいようになさってもいいでしょう。

>しっかりしたブランドものの タオルや写真たてなど日用品 または相当額のカタログギフト

結婚当初はものいりなので、現金が一番喜ばれると思いますが…
でも、現金は失礼にあたると考えられるのであれば、品物でもいいのでは。

私は自分が趣味の合わないものをもらってもあんまり嬉しくないし、使いませんので、ある程度仲が良く趣味が分かる友人以外は、現金か商品券にします。
品物もらった場合、半返しのお返しにお金がかかりますよね? 現金なら、そこから出せるということもあります。

そういうことも総合的に考えて、現金2万円か、2万円のカタログギフトかと思いますよ。

お礼

2009/06/10 08:56

こんにちは。
とっても参考になるご意見をありがとうございます。

wakowellさんがおしゃっているように、
確かに、同じ状況ですね。

先輩や目上の方に 現金は失礼・・・とういようなサイトや本を事前に読んでしまって、少し頭が固くなっていたかもしれません。

質問者
2009/06/10 01:43
回答No.1

> 入籍をされた職場の先輩への結婚祝いについて
> 質問させていただきます。

 入籍は子を親の戸籍に入れるための届です。なぜ入籍された方に結婚祝いを渡すのか補足願います。

お礼

2009/06/10 08:49

ありがとうございます。

入籍の本当の意味がそういうものと知らず 簡単に書いてしまいました。

式をあげていないけれど、入籍してご結婚されたので、通常の結婚祝いの意味で考えていました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。