本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚資金について

2003/03/24 14:20

今の彼と結婚を前定にお付き合いしているのですが、結婚費用はいくら女性方で負担すればいいのか分からず、悩んでいます。私の周辺では私も含め結婚というのは男性の方で費用を全部持っていただけると思ったのですが、彼の周辺では、女性が4割負担らしいです。私は現在貯金が50万円しかなくて、親が離婚するので親からの援助等もありません。相手側は34歳なのである程度の額の貯金はあると思います。1000万以上は。。ただ、相手の家が自営で彼の貯金は母親が管理していて、彼の母親が”結婚資金はうちで全額出してもいい”と言われましたがそうなってしまうと、将来彼が跡取りなので彼の家に入るので立場が低くなってしまう気&自分の両親にも肩身が狭い思いさせてしまいそうで。。いくら準備すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/03/24 14:30
回答No.1

結婚式20万円、披露宴と引き出物5万×招待客、お客を30人とすれば150万、あと旅行とかですか。披露宴は地味にする事もできますからもっと節約もできるでしょう。それくらい、彼の貯金だけで済むのではないですか。結婚は、ホントは式だけが大切なのです。悩んでいないで、結婚コーディネーターにでも具体的な予算を相談してみればいかがでしょう。

お礼

2003/03/24 17:07

迅速な対応有難うございます。アドバイスどおり、ネットでもう少し結婚コーディネーターについて調べてみます。有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2003/03/24 18:24
回答No.5

>だいぶ人数呼ぶようになるみたいで、100名まではいかないとおもうのですが

それなら、お祝儀で全部というくらい、かなりお金が回収できます。

300万かかって、最終的に300万お財布から無くなるような事はありません、

一時的に、300万を支払って、挙式後、かなり高い割合で戻ってきます。

というのは、お客様が多ければ多いほど、一人あたりの単価が下がり、ご祝儀でほとんどまかなえるからです。

それで、お釣りがくる人もいます。(披露宴のお料理や引き出物を、かなり豪華にしない限り)

あくまで、挙式披露宴の費用の話ですよ。

お客様の人数からして、戻ってくるお金が大きいので、結局、彼が最終的に払ったお金は、そんなにかかりません。

もっと気楽に考えて、二人で色々夢を膨らませてくださいね。

(私の場合、婚約指輪にかなりこだわって、高価な大きなダイヤを買ってもらいました。挙式披露宴の場所などは、彼がこだわって、それなりに良い所でしたので、それなりにかかりました。)

お礼

2003/03/26 09:05

なかなか、自分は結婚する気がなかったのでそれなりの貯金もなくて 急遽こんな話になってしまって。。彼は私には気にしなくていいと気遣ってくれるのですが、それが余計気になってしまって。。 もう少し、働いて稼ぎます!また、いかに安くできるかを考えて見ます。アドバイスありがとうございました。

質問者
2003/03/24 17:57
回答No.4

結納をするか、しないかによっても変わってきます。
結納をした場合は、うちは奈良なんですが、3:7の割合になります。
結納金を貰いますが、やはりその金額だけでは、お嫁入りの用意はできません。
大体結婚式、嫁入り道具、新婚旅行の費用で300万円は見ておいたほうがいいかと思います。
特に奈良は派手なので、ひな壇飾りになった結納の品で、身の回りのもの一式をもらいますので、嫁入り道具も、それ相応のものになります。

結納をしなければ、大概折半にするところが多いようです。
50万円の貯金で結婚は、難しいかも知れないですね。
特に、長男となると、後々、うちが出してやった、やのと、ネチネチ言われたりすると思います。
(うちは逆の立場で、女であるうちが殆ど出したので・・・。これまたおかしな話ですが。)

やはり、結婚は家と家のものです。特に長男や自営業となれば、そうなってしまいます。
最低300万、これがギリギリのラインじゃないかと思います。

お礼

2003/03/26 09:02

アドバイスありがとうございます。やはり、考えていてもしょうがないのでできるだけためてみようと思います。

質問者
2003/03/24 15:47
回答No.3

驚きました・・。
結婚費用は全額、男性側が負担する・・・。
これは初めて聞きました・・・。

ご参考になればと思い回答させて頂きます。
私は2年前の11月に結婚しました。
私の実家は、兵庫県で、母は京都です。
主人の実家は、大阪で、主人の母親は広島です。
私たちの場合、やはり4対6(しぶろく)でした。
4が女
6が男
女は、家事に関するものを用意する。
男は、家を用意する。

結納は無しで、結婚だけでしたが、私は400万買い物に使いました。
主人はマンションを購入しました。
隣のマンションに、主人の親が住んでいますが、結婚前に、主人の母親から「干渉はしないよ」と言ってくれていて、実際まったく干渉はありません。

お互いの家が同格であれば、この先も親戚付き合いは楽かと思いますが、もし彼の家の方が由緒ある・・・とかだったら、それこそ大変ですね・・・。

もし結婚まで、まだ時間があるようでしたら、あと200万は貯めておかれた方が宜しいかと思います。
訪問着に最低50万。
冠婚葬祭用(和)に50万。(洋)に5万。
ふくさ(紋入り)、諸々に10万。
あとは、家の家電用品や、タンス類。
どうしても、どんぶり勘定になりがちですから、余裕があった方が宜しいかと思います。
彼側の1000万は、彼の両親のものと考えられた方が良いですね。
トラブルを極力押さえる為にも、全てむこう持ちというのは避けられた方が、宜しいかと思います・・・。

どちらにしても、嫁は立場が低いのは当たり前と思われた方が、仲良くやっていくコツかもしれませんね・・・。
ご両親のためにも、謙虚に出られた方がいいですね・・・。

大変ですが、頑張って下さいね!

お礼

2003/03/24 17:16

お返事有難うございました。私の方が就職始めて3年目で、去年1年間専門学校にも通っており、(自己負担65万円)車も買ってしまい一人暮らしで電化製品も全て揃えた状態で貯金がからっぽの状態で急遽結婚と言うことになりました。正直相手が11歳年上で地域的に世間体を重視する所なので彼の年齢から長い間同棲は・・・×みたい感じなのです。彼は同棲期間中にお金を貯めればいいっていうのですが、私がきになってしまって。もう少し、ためておきます。アドバイスありがとうございました。

質問者
2003/03/24 14:36
回答No.2

>結婚費用はいくら女性方で負担すればいいのか

彼の貯金と言っても、母親が管理していますから、その家のお金と思ったほうが良いでしょうね。

彼が跡取で、いずれ彼の家に入るのでしたら、結婚資金をどのくらい出したかなんて、あまり意味は無いかもしれません。

出しても出さなくても、立場は変わらないでしょう。

出したからと言って、立場が高くなるとは、思えません。

ただ、家 対 家 で考えると思うので、「嫁の家は1円も出さなかった。」と言われ無いように、

あなたの貯金全額を出して、「少ないですが私の貯金を全て出しました。」と言う形にしたら、

あまり言われないかも知れません。

ただ、披露宴をどこでするか、どのくらいの規模か、で費用は大きく変わるので、それがどのくらいか分からないと、

確かな事は言えません。

彼の言う、4割負担出せるなら、あなたも強気でしょう。

費用の合計が125万円くらいで押さえられたら、あなたの50万は4割に相当します。

125万くらいで出来るようにすることも可能です、それを彼が承諾しなかったら、オーバーした分は

全て出してもらっても良いのではないでしょうか?

どうせお祝儀で返って来ますから、それをあげたら良いと思います。

お礼

2003/03/24 16:11

迅速な対応有難うございました。彼が自営の為、業者づきあい等か安が得るとだいぶ人数呼ぶようになるみたいで、100名まではいかないとおもうのですが、だいたい300万円くらいかかると言われました。相手側に出してもらうと言うのが、荷が重くて質問しましたが、だいぶ軽くなりました。もう少し頑張ってためてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。