本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

お盆のことをお寺に聞きに行くにあたって

2009/07/01 22:54

今年は義母の初盆にあたるのですが、初めてのことで様々なことが全くわかりません。近々義父といっしょにお寺さんに聞きに行こうかと思っています。

その際、何か持って行った方がいいですよね?
それならば、お布施ならいくら程度で、手土産ならいくら程度で何を持っていけばいいのでしょうか?

義父は多分「なくていい」と言うと思います。(月参りも断ったくらいなので・・・)

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/07/02 00:13
回答No.1

坊さんです。
新盆の相談とか、これからの時期毎年時々あります。
電話で聞かれることが多いですし、こちらも外出で不在や法事や会議、講演など所要中のことが多いので「電話があった」との家族からの伝言で掛けなおすことが多いです。
直接来られる方もいますが、手土産を持参されたり、御布施を納めたりする方はまずいません。ちょっどどこかに旅行に行ったとか田舎から何かを送ってきたのでと持参される方はいますが、聞きに来るための手土産ではない理解です。
地元で何か買ってなんてまったく不要ですよ。

お礼

2009/07/02 21:17

お坊さんからの回答、助かります。
とにかくそういうことを教えてもらわなくてはならなかった母が先に逝ってしまったので、本当に困ります。
こういうとき男の人(義父)はまったく役に立たないですしね。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2009/07/02 00:30
回答No.2

私の父が亡くなった時に同じように悩んだことがあります。
その時にお寺様から付き合いは今後も永く続くことになるので、お布施はそれを考慮したうえで、負担にならない程度の金額で良いと言われました。ただ、お寺様や宗派によっていろいろ考え方があるようなので、これからの事も含めてお寺様に相談されることをお勧めします。

私個人の意見で言いますとお話だけ聞く程度の用件なら、特に必要ないと思います。もし気持ちの上で何かを差し上げたいと思われるなら、お中元程度のものでよいのではないでしょうか。

お礼

2009/07/02 21:19

同じ経験をされたことがあるのですね。
もうしばらくしたら、お寺に相談に行ってくることにします。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。