サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

結婚祝いについて

2009/07/11 13:37

今度、いとこが結婚することになりました。



式には母が出席しますが、いとことしてお祝いを送るべきでしょうか?
親戚が結婚するのは初めてでどうしたらよいのか分かりません

よろしくお願い致します

回答 (2件中 1~2件目)

2009/07/11 22:10
回答No.2

お母様が家族の代表として出席して
家族としてのご祝儀を出すなら
わざわざ別にお祝いを出す必要はないですが
もし質問者さまが成人した社会人であるならば
自立した大人としご自身からいとこへ
お祝いを贈るのもありかとは思います。

お礼

2009/07/11 22:42

ありがとうございます。
是非参考にさせて頂きたいと思います

hisa121683 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/07/11 15:12
回答No.1

贈るべきということはありませんが、贈ったほうがよいとは思われます。

お礼

2009/07/11 22:47

ありがとうございます。
是非、お祝いを送りたいと思います

hisa121683 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。