このQ&Aは役に立ちましたか?
こんばんは。
以前、雑貨屋勤務だった者です。
雑貨屋勤務の時、よく贈り物としてあったのは、食器セット、ワイングラスセット、タオルセットなどですが…、
友人はお互いの生活があったようなので、きっと生活雑貨屋は揃ってるのでしょうね(^_^;)
予算や部屋の雰囲気にもよりますが、部屋の大きめな観葉植物やオシャレな額の絵や、寝室等に置くステンドグラスなどの灯りなど、どうでしょうか?
また、社交的なご夫婦ならパーティーセットみたいな感じで、ワインとチーズとクラッカーとワイングラスみたいに、カゴギフトにでもしたら、オシャレかも知れませんね(^-^)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
結婚のお祝い、ですよね。新居へのお引越しのお祝い?
いずれにしてもモノを贈りたいのであれば旦那さんであるお友だち主体でなく、新婦さんに対して贈る、という気持ちのほうが喜ばれます。ましてや奥様が年上でいらっしゃるようですから。
私は下戸ですが、もしお友達ご夫妻がお酒を飲まれるなるようであれば、年号入りのグラスとか、お酒などを送られるのもいいと思います。
お2人で楽しい時間を。という気持ちですね。
何より2人で、ということのできるお祝いのものがいいと思います。
2009/10/05 02:06
お返事ありがとうございました。
お酒という手がありましたね。
奥さんが甘いものが好きなので、最終的にデザートワインとグラスを贈ることにしました。
同じく春に結婚し、まだお互いの環境が整わないので通い婚(?)している者です。
夫の方(住んでいる地域で同僚の方などから)でもお祝いをだいぶ頂き、私(の住んでいる地域で)もお祝いをたくさん頂きましたが、同じものとかで重ならなかったのは幸いでしたが、食器類はもうこれ以上はなくていいというくらい揃ってしまいました。
何が欲しいかを聞けたら一番いいとは思いますが、お友達も春に結婚されてこのたび同居が始まるとのこと。必要なものは大概揃っているようにも思います。
味気ないですが、いろんなジャンルのものを取り揃えているカタログギフトは無難な気がします。
夫が頂いたカタログギフトには、観葉植物も、アイロンや体重計など、
またTEL台やキッチンワゴンなどのちょっとした家具、そのほか食器類、調理器具類、相当そろっていて、その中からまだ持っていなかったものを選ぶのによかったです。意外に、持っていなかったけどあったら便利かも!と思えるものも載っていて、結構真剣に悩みました。
あとはディナー券など贈っても喜ばれるかも。お子さんが生まれたらなかなか2人でゆっくりお食事とか行けないですしね。
ディナー券は、私もお礼に贈ったことがありますが喜ばれましたよ。いくつかのレストランを自分で選んで予約を入れるシステムです。
2009/10/05 02:00
遅くなりましたが、お返事ありがとうございました。
自分ももらったことがありますが、カタログギフトは、かぶらない、外さない、というある意味万能の贈り物ですよね。
関連するQ&A
タイ人の友人への結婚祝い。
タイ人の友人への結婚祝い。 投稿するスレを間違えたかもしれないので再投稿失礼します。 タイ人の友人が結婚しました。 今度新婚旅行で日本へ来るのですが、みんな...
海外在住の友人への内祝いについて
先日海外在住の友人より日本帰省タイミングで産前ではありますがお祝いをいただきました。 私は来月出産予定なのですが、今月中には友人は海外へ戻ってしまいますので、...
記念日に対しての妻の態度
妻の態度について相談です。 結婚記念日の当日に仕事を休むことができず、夜まで仕事なので近い休日にお祝いしようと思っていたところ、 記念日にお祝いしないと嫌だ休み...
妻の浮気と離婚、罪悪感でいっぱいです
初めて質問いたします。私(女)は30代で、結婚3年目。夫あり、子供なしです。質問内容は浮気と離婚についてです。まずは、状況をお知らせします。 先日、元彼(...
風習の違いで自分の実家とうまくいかない夫
夫と私32歳 結婚して2年になりますが、 夫と実家との関係が悪く悩んでいます。 実家の行事や慣習に、夫は不快感を顔や態度に表してしまう為、 その度に嫌...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2009/07/27 01:24
友人宅は新幹線を使わないといけない距離にあるのでまだ行ったことがなく、部屋の雰囲気というのはよくわかりません。
ただ教えていただいたものの中のどれかにすれば外すことはなさそうです。
的確なお返事ありがとうございました。