本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ご祝儀不要の披露宴

2009/08/05 11:35

友人の披露宴に招待されました。
彼女の実家は四国、披露宴は東京であります。
新婦から「ご祝儀は不要ですのでホテルと飛行機の手配は各自負担でお願いします。」と連絡がありました。
私を含め四国九州各地から招待されている友人10~13名全員へそう連絡があったそうです。

当日は宿泊するのですが、飛行機往復とホテル代、安いパックで22,000円自分で手配しました。
友人の披露宴だと平均30,000円のご祝儀で、遠方からのお客様へはお車代10,000円が通常だと思うのですが、本当にご祝儀を持っていかなくてもいいのでしょうか・・・?
彼女にとっては本来のご祝儀30,000-お車代10,000×10人=200,000万円以上の赤字 になるので本当に手ぶらで行っていいのかどうか。
友人たちに「要らないって言われたけど持って行く?」とも何か聞き辛くて・・・。
彼女の一番仲のいい友人にきいたところ、私たちへの引き出物も用意されているようです。ちなみに新婦が大金持ちとかならそのまま鵜呑みにしますが、多分カツカツの結婚式です。
皆様ならどうされますか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/08/05 12:21
回答No.2

 手ぶらというのも味気無いですからね。私なら、2万を包むかな。
と思いました。ご友人も、かなりの遠方ということで配慮したんだと
思います。
 式を挙げる側からすると、車代としてお金を用意するのは厳しい
場合がありますので、このような形を取ったんだと思います。

 連名で御祝儀を渡すのも良いですし、個々に2万というのでも
良いのかな。と思います。

お礼

2009/08/11 21:39

私も初めて聞いたシステムなのでかなり戸惑いました(-_-;)
どうも新郎さん側を合わせると30名以上が飛行機・新幹線を使って来るらしく、全員にお車代を渡すと受付&ご両親がテンヤワンヤになるという理由みたいです。
そうですね、2万包んでいきます。ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2009/08/08 08:38
回答No.6

いろんなパターンがあるんですね。
ご祝儀不要というのは遠方から来る方だけなのでしょうか。
それだと招待された側が受付で格好が付かないですよね。
とりあえずご祝儀は準備して、当日の受付の時に判断で
いいんじゃないですかね。

個人的には持って行った祝儀が3でお車代を5万(ほぼ実費)
負担してくれた友達がいましたねー。
二次会の幹事を頼まれたときも、会場の手配は新郎新婦が行い、
当日の受付だけやってくれと言われて、しかも会費がひとり
三千円。お店にはひとりあたり一万円位で頼んでいるのに。
友達曰く、参加してもらえるだけでうれしいから無料招待でも
いいんだけど何となく格好が付かないでしょ、って。
余計な話でしたね。すみません。余裕のある人もいるって事で。

2009/08/05 18:38
回答No.5

彼女は「結婚のお祝い」の本質的なことがわかっていないですね。
相手を気遣ってご祝儀不要といっているのでしょうけど、そもそもご祝儀をもらえることを前提にし、それを不要ということが失礼です。
ってことをわかってはいないでしょうね。
常識がわかるひとには、相殺なんてありえないと思うことでしょう。
現にそのように言われた質問者様友人一同は戸惑っているわけです。
受付をするとき手ぶらでいいのだろうか?とかいろいろ思い悩みますよね。
この場合、ホテル代を当人たちがもつのはもちろんです。
(手配も当人たちが会場かもよりのホテルを一括でとりあえずは予約する。個別よりは優遇されるのでは?)
交通費はどうしても来て欲しかったら、招待する以上全額持つものか、あとは相手にゆだねるという場合もあります。
「遠くて申し訳ないけど、来てくれるとうれしい」・・・って誘われれば、交通費全額は出せないんだなって察します。
大事な友人であれば、それくらいの交通費はおしくないし、旅行を兼ねて行こうかと思います。
ですが、このように言われてしまったら・・・・考えちゃいますね。
質問者様は良いように解釈していますが、逆ですよ。
本来持つべきホテル代や飛行機代の方がよっぽどかかるはず。
ご祝儀を戴いて、ホテル代や交通費を出す方がよっぽどお金がかかるのです。
(安いパックがとれた人はいいけど、大方の人は持ち出しになるのでは)
いっそ、お互い様だったいいのですけどね。
(例えば東京の大学で共に学んだ仲間・・・その後全国各地に散った場合など、お互い様にしようってことになる場合もあるでしょう。でも今回の場合、彼女の都合で東京にみなを呼びつけるわけですから、やはり交通費は本来出すべきと考えます)

ま、ご祝儀袋に2万くらい包んでいったらどうですか?迷うようなら。
彼女の意図とは反することなんでしょうが、自分が非常識なことをしていることに気づいたほうがいい気もしますけどね。
ご祝儀というのはあくまでもお祝いする側の意思ですから。
それをいらない!というのは、本当に失礼なことなんですけどね。
ふつうはこうしたとは親が教えることなんですけど。

お礼

2009/08/11 21:36

私も初めて聞いたシステムなのでかなり戸惑いました(-_-;)
どうも新郎さん側を合わせると30名以上が飛行機・新幹線を使って来るらしく、全員にお車代を渡すと受付&ご両親がテンヤワンヤになるという理由みたいです。
そうですね、2万包んでいきます。ありがとうございました!

質問者
2009/08/05 16:52
回答No.4

多分お車代は出ないんじゃないですかね・・・?
お車代(飛行機・ホテル代)を出せないから祝儀不要といっているように感じます。
まず一緒に行く友人に確認して、おかしければ彼女に直接きいたほうがいいかと。

安いので、22000円でしょうけど、本来もっと高いのでは・・・
それだと、一人3万くらいかかるだろうから、相殺しようということなのでは。

2009/08/05 13:13
回答No.3

彼女はよく言えば合理的、悪く言えば非常識だなと思いました。

今回のような場合、質問者様のように必ず「そういわれてもなんか手ぶらでは・・・」っていう人のほうが多いと思います。

本来であれば、こういうものは「相殺」しないで、お金のやりとりとしては非合理的であっても「お祝い」はお祝いとしてゲストは持参、お車代や宿泊についてはホスト負担とするのが、誰も何も迷わないのでいいのです。
だってお祝いはお祝い。交通費や宿泊費はそうまでして出席してくれるゲストへの御礼という感じだと思います。
それを相殺するというのは、お祝いをしないような気分になりなじめないものじゃないでしょうか。


本来、内祝いは引き出物ですませますが、ここでご祝儀を持参ということになれば差額だけもっていくのもおかしな話になるので2.3万と包みますよね。
そうなれば、後日別途内祝いという手間も発生しますし、そのようなものが欲しくて贈るわけでもなく無駄ですよね。

>皆様ならどうされますか?よろしくお願いします。
私なら新婦に相談というかアドバイスします。
「気遣いは大変ありがたかったのだけど、手ぶらというのも気持ちがおちつかなくて、ほかの子も戸惑っているみたい。
非合理的だとは思うけど、お祝いはお祝いとして渡したい。交通費などを負担してくれるのはすごく助かる、できればそれはそれで受け取らせてもらうと助かる」
という感じでしょうかね。
また、自分たちだけでご祝儀を管理するカップルならともかく、ご両親もそこに入るケースもあり、いくら相殺とはいえ、友人10数名が誰もだしていないというのは不思議に映るかもしれませんね。

基本的に相殺というシステムがやっぱりなじめないものだと思いますよ。

お礼

2009/08/11 21:37

私も初めて聞いたシステムなのでかなり戸惑いました(-_-;)
どうも新郎さん側を合わせると30名以上が飛行機・新幹線を使って来るらしく、全員にお車代を渡すと受付&ご両親がテンヤワンヤになるという理由みたいです。
そうですね、2万包んでいきます。ありがとうございました!

質問者
2009/08/05 11:48
回答No.1

こんにちは。

私の普段していることなので、本当にマナーに沿っているのかは、正直自信はありませんが…。

私の場合は、会費制や祝儀無用の披露宴に出席する時は「贐(はなむけ)」として3万円程度包むようにしています。

状況によっては、友人たちと連名で渡すようにしたり、普段から親交のある人には、何か必要な物、欲しい物があるか訪ねて、それを贈るようにしています。

おそらく相手側も無下に断ったりはしないと思いますので、そういった形でご祝儀の代わりとして渡してあげるのが良いと思いますよ。
(あくまでも私的な考えです)

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。