本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

戒名について

2009/08/23 11:51

香典返しの品物に付ける挨拶状の中にある戒名についてですが
「釋尼・・・」の尼の漢字だけが小さめに書かれているのを何度か
見ましたが、これは小さめに書くべきものでしょうか?
それとも普通の大きさに書いても良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/08/24 01:08
回答No.2

戒名ではなく法名ですが、浄土真宗の場合「釋」号に法名二文字で「釋○○」となりますが、女性の場合釋の後の小さい字で「尼」の字を入れます。(現在本願寺派ではこの「尼」の字も入れないことに変更になっています)
この「尼」は仏弟子としての名としての法名の一部ではなく、単に男女区別の記号的な印の意味合いなので、「釋○○」という法名に「女性ですよ。男性ではないですよ」と「尼」と小さく入れるだけです。〔本願寺派では男女区別ではなく男女差別につながるとして、近年(10数年前から)、本山では入れにことになった。大谷派では逆に宗門法規上入れる事になっている。〕

お礼

2009/08/24 11:15

とてもよくわかりました
そういえば以前よりも「尼」が入っているのはあまり見なくなったような気がします
どうもありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2009/08/23 14:44
回答No.1

確かに小さく書いてるのが多いですね
しかし基本的に大きさは関係ないと思いますが 
葬儀の時にある白木の位牌やお寺様が書かれた戒名が
どうなってますか?
それが大きいなら大きく小さいなら小さくされたらどうでしょうか?
地方や檀家によって違いがあると思いますので注意して下さい

どうしても心配ならお寺様に相談されるのが一番だと思います

お礼

2009/08/24 11:11

やや小さめに書かれていますが
大きさはそんなに関係ないみたいです
どうもありがとうございました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。