このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/09/06 00:52
親しい友人の結婚式に出席し、ご祝儀も3万円包みました。
私の中では、充分にお祝いしたし、お祝い関係は終わったものと思っていたのに、
一緒に結婚式に参列した友人から「お祝いの品をあげよう」と提案されました。
共同購入者は他にもいて(その方たちもそれぞれ参列している)、ほぼ強制的にその共同購入に参加させられています。
1人当たりの金額は未定ですが、納得いかないのです。
私は損得勘定で物事を考えます。だから余計に納得がいかない、ということもあるのですが。
ちなみに、結婚した友人とは親しいですが、ギブアンドテイクというより、いつも私が助けている関係です。
お祝いを買おうと言い出した友人とは、それほど親しくはありません。
あまり結婚式に参列したことがないので、これって普通ですか?
正直、生活が火の車で、自分のものを買うにも節約し我慢している状況です。
このことは人に言っていません(恥ずかしいと思っています)。
お祝いしようと思って、思いきって3万円ご祝儀つつんだのに、
さらにお祝いをあげるものでしょうか???
私の場合、基本的に出席した場合はご祝儀のみですね。披露宴に呼ばれ
ていなければお祝いをあげる時もあります。(結婚する友人との関係次
第でケースバイケースです。)
>正直、生活が火の車で
正直にその旨を伝えて良いのではないでしょうか。全然恥ずかしい事じ
ゃないです。無理してまであげるものではないと思います。ましてや、
ご祝儀を包んでいるわけですからね(*^_^*)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
結婚式に義実家は遠足気分…口出しばかり…
入籍は済み、結婚式(挙式、親族顔合わせとして食事会というシンプルなもの)をもうすぐ決行する新婦です。 新郎側の親族が色々と口出ししてきて困っています ...
記念日に対しての妻の態度
妻の態度について相談です。 結婚記念日の当日に仕事を休むことができず、夜まで仕事なので近い休日にお祝いしようと思っていたところ、 記念日にお祝いしないと嫌だ休み...
新婚1週間ですが、結婚を後悔しています。
30代前半の男です。 妻とは約1年半交際し、今年の春入籍、つい1週間前に結婚式・披露宴を挙げました。 交際期間中も、彼女のワガママ、自分に甘く他人に厳しい性格、...
※長文です。元カノの式へ行き、元カノを2次会に呼ぶ...
もうすぐ結婚する者です。 彼氏の元カノももうすぐ結婚する予定で、式・披露宴に招待されたそうです。 彼曰く『純粋にお祝いしてあげたいし、仲の良い友達も...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2009/09/06 01:37
早速アドバイスありがとうございます。
もう少し考えたいと思います。