本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

26歳会社員(男) 挙式費用のねん出が厳しい場合

2009/09/25 19:28

結婚予定の26歳会社員(男)です。
結婚費用について相談させて下さい。

ゼクシィなどで調べたところ
婚約指輪平均38万、結婚指輪平均20万。これだけで約60万。
更に結婚式費用で400~500万が平均とのこと。
お祝儀もあるとは思うのですが正直厳しいです・・。

私自身は年収が400万ちょいですが、終身雇用でも大企業でもなく
彼女は不安定な派遣社員で年収も私の半分以下です。

また私の実家は家計が成り立たず、親族に保護を受けているような状況で
ゼクシィでは平均200万以上を両親から援助されているとのことですが
私の実家はとてもそんな余裕はありません。3万円もキツイでしょう。

結婚後、新居の敷金礼金/家電家具一色、新婚旅行、
将来的なマンションなどの購入資金、親の介護に子供の教育費、
そして私たちの老後の資金・・何が起きるかわからない世の中、
親の遺産はなく、我々の雇用も見通せない中で、結婚式一発に
ン百万円、指輪二つに60万円という使い方はかなり怖いです。

婚約指輪なしで結婚指輪20万程度、ささやかな
数十万円程度の式にして、残ったお金で今後に備える、
私が思いついた、こういう考え方は許されないのでしょうか?

彼女に聞いてみて、彼女がそれでも結婚式は一生に一度だから、
一発400~500万円かけて盛大にやりたい、
結婚指輪も婚約指輪も両方欲しい、と言えば私は何としても、
後先考えず、この為にお金を工面するつもりです。

ただ、その後が怖いのです。

私はこう思っているという上記プランを彼女に伝えること自体、
すべきでないでしょうか、また彼女がそれで良いといっても、
やはり節約すべきでないでしょうか・・?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/09/25 21:44
回答No.9

とてもまじめな方ですね。
ただご覧になっているゼクシィのデータは
あくまで平均ですので気にしすぎないでください。
わたしは昨年結婚しましたが平均とはちがう感じになりました☆

まずおすすめするのが婚約指輪の購入はやめて
ダイヤ入りの結婚指輪を検討する!
婚約指輪は結婚後には毎日つける人は少ないので
毎日つける結婚指輪をダイヤ入りにするのもひとつの手です。
家事や育児に支障がでないよう、ダイヤがひっからない
加工になっているものを選ぶことをおすすめします。

新婚旅行と結婚式を一緒にやる。
=リゾート結婚か海外挙式。
どうしても親族や友人や会社関係にお披露目する必要があるなら
会費制のパーティーを結婚後に開催する。

まずは彼女さんとよく話されてください。
結婚式にあこがれる女性もたしかにいますが
最近は未来をみすえて結婚式は質素にしたいという女性も多いです。
二人の意見が一致したところで
双方のご両親へも相談してください。

結婚について無関心な男性が多い中で
これだけ真剣に二人の未来を考えてくれているのは
わたしとしては感動ものです。

すてきな新婚さんの誕生を楽しみにしております♪♪

お礼

2009/09/27 14:43

ありがとうございます。

海外はちょっと大変そうですが、
リゾート挙式というのはいいですね。

静かで綺麗なリゾートに近しい人だけ集まってもらい、
教会でささやかに、というのは金銭面を抜きにしても理想です。

プランを私なりに作ってみて、彼女に話してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (11件中 1~5件目)

2009/09/26 15:56
回答No.11

彼女自身にも300万円程度の貯金があるのであれば、がんぱってあげてください。
「自分派遣だしぃ」
そんなに貯金あるわけないじゃん。
でも、結婚式はあげたいよ~
○○がいい!(推定400万円以上はかかると思われるゲストハスウスやホテルを無邪気にあげてきたとしたら・・)
婚約指輪?当然じゃん!カルティエがいいな!

まだ彼女に聞いてはいないのですよね。
聞いてみて上のような反応はあるのであれば、結婚そのものを見直した方がいいかもです。

私はそもそも保守的な意見を書くことが多いです。
婚約指輪は男の甲斐性・・・それも贈れないような男はまだ結婚する資格がない!、結納はした方がいい、結婚式や披露宴はすべき、国内の地元で、新婚旅行は二人っきりで行くもの などなど。
でも、それには基本的に自分たちで資金を調達できる前提があった上のことです。
その上でご両親からの援助があるのであれば喜んで受けるべきだと思います。
最初から援助をあてにしているようでは、この先の結婚生活やっていけるとは思えません。

もっとも結婚式・披露宴といってもゼクシィなどに載っているものでなくてはいけないなんてことはまったくないのです。
あれは結婚式場や宝石屋さんドレス屋さんの広告宣伝費でなりたっている雑誌ですから、結婚するひとにはお金をかけてもらわないとこまるのです。
だから平均4~500万円となるのです。
結婚式そのものは10~20万円くらいでできるでしょう。
衣装も何着も替えなければいいだけのこと。
結婚式をした以上披露宴はすべきです。
ご祝儀をもってお祝いにきてくれたひとをもてなすの披露宴、一人ひとりのコースメニューをお出しして、引き出物を用意すればそれが披露宴なのです。
云百万もかからないはずです。

話は戻して、こういうプランにしたいというより、彼女自身がどのようにしたいかを聞いてみましょう。
身の程知らずの夢を抱いているようであれば・・・
悪いこと言いません。
お二人とも結婚には未だ早い、子供すぎるということです。

もっとも身の丈にあった結婚式披露宴をしてスタートするには早すぎる年齢というわけではありません。

まずは、彼女を見極めましょう。
自分らのできる範囲でがんばろ!って言う彼女であれば・・・◎です。
ま、わざわざ聞かなくても日ごろの言動でわかりそうな気もしますけどね。

お礼

2009/09/27 14:33

ありがとうございます。
彼女自身にそんなに貯蓄は無いですが、
ゼクシィの平均のような式を想定している気はします。

まずは具体的なプランの話をして見ますね。

質問者
2009/09/26 14:51
回答No.10

彼女さんは将来妻になる人です。
ぜひご自分の考えを彼女さんに伝えてください。

結婚に対してそれぞれ価値観が違いますから
彼女さんは何と答えるかは解りませんし、
その答えを聞いて質問者様がどう動くかも自由です。

しかし、客観的な意見を言わせてもらうと、
"結婚式を挙げるために借金をした"という人の話を聞くと
「何故もっと計画的に貯金しなかったのだろう??」という疑問が浮かびます。
結婚は背伸びしたり見栄を張ったり無理をする事ではありません。
人それぞれ状況というのがありますから、
その中でできる範囲で結婚式(結婚準備)をすればいいのではないでしょうか?

>ただ、その後が怖いのです。
収入400万ということなので税金引くと月々手取り24万円程でしょうか。
結婚後に奥さんも働くのであれば結婚の借金分を返済できると思いますが、
働かないのであれば厳しい生活になります。

自分でのできる範囲で最高の結婚式をあげる事をお勧めします。

お礼

2009/09/27 14:37

ありがとうございます。

私も式のために借金というのは、絶対にありえません。
この後どれだけお金がかかるか、貯めるのがどれだけ大変か、
それを思うと、今の二人の貯蓄0で新婚生活スタートが
ギリギリのラインだと思っています。
それでも使いきってしまうのは、怖いですよね。

質問者
2009/09/25 20:58
回答No.8

結婚時、貯金は2人で4ケタありましたけど結婚式の予算は200万
結婚指輪にいたっては2人で7万円でした
↑婚約指輪をいただいたので、結婚指輪にはあまり強い関心がないのもありますが・・・
お金かければいいというものではありません
私は知恵をつかい、体も使って努力して、200万円で派手婚ができたと思います
無駄を省いて、ゲストにはワンランク上のおもてなし
みんなから「豪華な結婚式だった」といわれましたよ

そもそも、彼女だって結婚してブライダルローン払う生活をしたいと思っているとは思えません
彼女に伝えずにどう乗り越えていけるのか・・・
絶対に無理です

お礼

2009/09/27 14:44

ブライダルローンは絶対にいやですね。
まずは私なりのプランをしっかり作り、彼女に伝えてみます。

質問者
2009/09/25 20:33
回答No.7

挙式・披露宴は、確かに女性にとっては憧れを抱く人が大半でしょうが、所詮は結婚生活の“通過点”です。
いくら豪華な挙式をしても、その後に続く長い結婚生活から見れば、そんなものは一瞬の出来事にすぎません。
反面、結婚生活の第一歩だからこそ、豪華な挙式を思い描くカップルも多いのでしょうが、いずれにせよ「分相応」である事をお忘れなく。

決して他人と比較するものでもないでしょうし、金額が高ければより良い結婚生活が保障されるというものではありません。
むしろ、夢のような挙式をした場合、その後の平凡な結婚生活とのギャップに空しさを感じる事も・・・。

そもそも結婚とは、親子共に心身ともに「自立」する事でしょう。
挙式費用を親に払ってもらってまで分不相応な挙式を行う必要が果たしてあるのか・・・、正直、疑問です。


お2人で様々な意見を出し合い、プランを練る作業は楽しく、そういった作業こそが結婚生活の第一歩だと思います。
金銭的な価値観を知る機会でもあるでしょう。
共通の夢の実現を目標に、コツコツと挙式費用を貯金していくのもまた、今後の家計運営に大きく役立つと思いますよ。

まだまだお若いお2人のようですし、まずはお互いの意見を出し合い、焦らずプランを練っていかれてはいかがでしょうか。

お礼

2009/09/27 14:27

結婚式は通過点。結婚の始点ですから、その段階で、
体力も精神もお金もマイナスでスタートするのはきついですね。

とはいえ、やはり女性にとっては式は憧れなんですよね。
私の彼女は寝る前にベッドにねっころがりながら、
同じゼクシィを何度も眺めてますから。
何も言わないで、毎晩10分ほど眺めて消灯してます。

まずは、率直に価値観を出し合いたいと思います。

質問者
2009/09/25 20:22
回答No.6

まずは彼女次第ですが、彼女の親のことも考えないといけませんよ。
娘が大事にされてないと感じる人もいるんです。
お金をかければ大事にされているのか、とおかしな感じもしますが、要は「うちの娘はお金をかけるのにも値しないというのか」という考えの人だっているんです。
とくに送る側になる新婦の実家の感情は複雑なことが多いです。

できるかぎり彼女が納得し幸せな一日になるようにしたいが、今後の生活(例えば新築を考えているとか、今すぐじゃなくても)を考えて費用を残したいという誠意をわかってもらう必要があります。
彼女がOKなのでささやかにやるつもりですなどというスタンスでいってはいけませんよ。

ちなみに、ほとんど費用をかけない人もいるのに平均が500万ということはないと思いますが・・・。
どういう結婚式や披露宴をしたひとの平均なのかな、と思います。
ビデオやアルバムをつけてお色直しをして、ゲストハウスやホテルでやって・・・50名なら350万から400万くらいですね。
ご祝儀は150万くらいですので200万くらいが自己負担というところでしょうか。

自己負担を数十万で行いたいということだと挙式の費用だけを二人がもって、披露宴にかかる費用をすべて参加者で割る形という感じになりますね。挙式だけで衣装ヘアメイク含めると50万かかりますから。
親族だけの披露宴でご祝儀に期待をするか、内容をそれなりに落としてそれにみあった金額の会費制にするか。
こういうことを考えるとまた親の問題もでてくるんです。
会費はちょっととか。会費制というのは合理的なようだけど、親族にとっては逆に別にお祝いを用意しようとしたりして落ち着かないこともありますしね。
あと普通お車代や着付け代など用意したりするので数十万というのは実際厳しいです。

でも都市部なら小さな結婚式という式場もあって、衣装もヘアメイクもついて10万くらいで挙式ができますよ。
提携のレストランでの小さな披露宴を行うとすれば予算通りにも行くと思います。
こういうのがある地区だとそれが一番現実的だなと思います。
ただ、会場によってはまるで仮設の式場で、値段なりのこともあります。
やすかろう悪かろうではしょうがないのでよくみてください。

都内なら都民共済を使える会場だと結構リーズナブルだと思います。
田舎の場合はそういう都民共済もなく、小さな結婚式もなくお金をかけることが多いので難しいですね。

お礼

2009/09/27 14:21

諸々アイデアありがとうございます。

お金が無いので分相応に、という形で意見が一致しても、
都度試算し、両親の反応を想定しながら代替案を練っていくのは大変ですね。

頭が痛くなりそうです、情け無いですね・・。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。