本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

9人が「役に立った」と評価
締切済み

学生結婚

2009/09/29 14:09

先日、お付き合いしている彼氏に結婚の籍だけ入れたいと言われました。

私は現在大学3年生で2年後には就職しますが、彼氏は大学院生(博士課程)のため、博士号を取ってから就職までの道のりが長期戦になりそうです。

以前から彼は将来の結婚を真面目に検討してくれており、まだ一緒に生活しないとしても、保証として籍だけでも入れることで何か形にしたいそうです。

私も彼と一緒になりたいので、結婚まで不安定で手探りな生活よりは、そのほうが非常に嬉しいのですが、両親に話すのにはそれなりに勇気が要ります。
(彼の両親は賛成してくれているそうですが)

学生が生活を共にしないまま、籍だけ入れるというのは無理がありますでしょうか?
厳しいご意見でもアドバイスでも頂ければ、幸いです。

回答 (13件中 1~5件目)

2012/06/01 13:20
回答No.13

無収入・無預金の人と入籍してどうするのですか?院生というと響きが悪く無いですが、社会人からしたら無職ニートですよ。私(男)は院生の嫁と結婚しましたが年持たずに離婚しました。結婚生活も酷いものでした。親に大変な迷惑をかけました。今は自分が無職になってしまいました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2009/10/02 18:12
回答No.12

既婚者です。将来は結婚する予定だから今籍を入れても同じ…私も結婚する前はそう思っていました。今は違います。結婚は家と家との結びつきでもあるし、子供を持つ親としては生活力もないのに籍だけ入れたいという男性に無責任さを感じます。結婚するということは相手の人生を背負うということ。自分の精神的安定のために入籍するなんてとんでもないことだし、質問者様のご両親に対して失礼極まりない行為だと思います。
よく考えてみてください。籍を入れるのは簡単ですが、抜くのは簡単にはできません。

2009/10/01 22:49
回答No.11

>籍だけ入れるというのは無理がありますでしょうか?

別にムリはないと思いますが。

しかしアナタのご両親の反応を見るのが先では?

2009/09/30 19:42
回答No.10

既婚男性です。

私は学生時代に短慮から結婚してしまいましたが、当時は妻が定職に就いていましたので、実は内心「これで憧れのヒモ生活ができる」とほくそ笑んでいたわけです。
が、結婚が決まると同時期に指導教官から就職先を斡旋され、院を中退し、「憧れのヒモ生活」を味わうこともなく、それまでの独身乞食から結婚奴隷の身分にスライドしただけで現在に至ります。

>以前から彼は将来の結婚を真面目に検討してくれており、まだ一緒に生活しないとしても、保証として籍だけでも入れることで何か形にしたいそうです。

よく解釈すれば、やや昔風ではありますが、彼氏なりに男としての道義的責任を感じ、「保証として籍だけでも入れる」と言ったのではないでしょうか。
ただ、懸念されるのは、彼氏が研究職等にこだわらないにせよ、それなりに安定的な職種にちゃんと就けるかどうかにあるのは申し上げるまでもないです。
質問者さんが「両親に話すのにはそれなりに勇気が要ります」とおっしゃるのも、こういう不安を感じているからですよね。

彼氏が何を専攻なさっているかにもよりますが、そこそこつぶしが利くような分野を専攻していて、教員免許等の汎用力ある資格等をお持ちなら、しかも質問者さんご自身も共働きをする覚悟があるなら、何とか経済的に困窮しないでも数年間程度ならやっていけるかもしれません。

>学生が生活を共にしないまま、籍だけ入れるというのは無理がありますでしょうか?

いや、結婚に関する、あまり本質的でもない形式的、世俗的な考えに囚われさえしなければ、「無理」どころか、全然問題にはならないと思います。

それよりは、とにかく、安定的な経済的基盤が確立しないままで結婚生活を維持することの方がはるかに困難であるとお考えになった方が賢明かと思います。
いずれにせよ、彼氏の人となりに関する詳しい情報がないままでは、回答する側にしてもなかなか自信をもって確たることは申し上げにくいところです。

なお、これは老婆心から申し上げるのですが、彼氏の研究能力についてはともかく、結婚相手にふさわしいかどうかについては、質問者さんの思い入れ(好意)だけに頼って判断するのではなく、彼氏に良き友人が何人かいて、質問者さんにも紹介してくれるかとか、周囲の人望が厚いかとか、といった情報等を参考にして最終判断をなさるべきかと思います。

できれば、これまで質問者さんに愛情を注いでくれたお身内の男性(父、兄、伯父・叔父等)と彼氏とが会する席などを設定し、彼氏の男としての値打ちについて同性の厳しい観点から評価してもらうよう、そして結婚すべきかどうかについても、お身内の男性のアドバイスを参考にして決めるようお勧めいたします。

2009/09/30 17:23
回答No.9

可能は可能だと思います

ところで「保証」という事ですが、
妻が会社員で夫が学生という場合、
婚姻(入籍)による「保証」とは「あなたが彼の生活を保証する」という意味になります
女性が男性を養うのは大変な事で、まさに「不安定で手探り」そのものですが、
それを承知で「非常に嬉しい」と言い切れるなら、
非常に安心だと思います

そうではなくただ無条件に「プロポーズ=男性が女性の未来を保証」と思っているなら、
思い込みが正されたとき逆恨みをする可能性大です

一方、あなたが彼を養うでもなく、
彼があなたを養うでもなく、
お二人の両親が子供夫婦を30、40、50?になるまで全面的に養い、
またお二人もそれを後ろめたく思わない思考の持ち主であれば、
それはそれで幸せの形かもしれません

いわゆる「結婚観」はともかく、
純粋に婚姻という事であればいずれも可能な選択肢です

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。