本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

結婚祝い金 渡し方

2009/10/18 22:37

主人の兄が結婚をすることになりましたが、式には私の両親は招待されてはいません。無視は出来ないと思いますがこの場合・・・

1、両親はお祝いをあげるべきか?
2、いくら包むのか?
3、いつ渡すのか?両親が持っていくのか、私が渡すのか?

式は来月半ばで、義父母は大安など日を気にします。

因みに、私の母方の祖母が亡くなった時に義父母が葬式に来て香典3万と花代1万いただいています。
詳しい方教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/10/19 10:32
回答No.1

こんにちは。40代既婚女性です。

ご主人様には、新郎になる兄上以外に
結婚なさっているごきょうだいはいますか?
そのごきょうだいの連れあいの方と
ご実家の親はどうすべきか、相談なさることです。

お祝いの額や持参するか否か、
一緒に同じことをするようにすればいいのです。

しかし、そういう立場の人がいないのなら
ご実家の親御さんも
気持ちだけでもお祝いをしたほうが、
あなた様ご自身の面目も立つでしょう。
義親様があなた様のお祖母さまのご葬儀に
3万のお香典を持参で、参列なさったのなら
古風なお考えの方でしょうから
最低同額3万のお祝いを
大安吉日に旦那様のご実家へ
義父母様に会ってお祝いを持参するのが正式です。
兄上が不在でもかまいません。
家と家との付き合いですから、親同士で会って
社交をすればいいのです。

昔は新郎、新婦の親の家に
大安吉日に親戚知人が次々に来訪して
お祝いを持参したのです。
アポは取りません。「来客を予想しての暮らし」ですから。
(アポを取ると、かえって食事や泊りなどの用意をして欲しいという
サインになるので失礼になる。)
漆の広蓋に家紋を入れたものに
その地方地方で決まっている
婚儀用の金封に入れ
袱紗で覆ってから家紋入りの風呂敷で包み
持っていくのです。
迎えるほうは、婚礼をモチーフにした
干菓子や紅白饅頭、桜茶、昆布茶などを用意し
高砂の掛け軸のかかる座敷で
(花嫁側なら床の間に高砂、結納飾りがある。
花婿側は結納返しの品が飾っていある。)
お相手の「勤め先」「お父さんは何をしている方ですか」
「なれそめは」「お仕度はどうですか」
「結婚後はどこに住むのですか?」など
あれこれ諜報活動をするのです。

それもこれも、家に専業主婦がいて
朝から晩までスタンバイできる家庭環境ならできますが
共働きが増え、花婿花嫁の母とはいえ
仕事を持っていると
なかなか正式な来客のための準備ができません。
ですから、簡素化して
結婚式披露宴の受付で
受付に渡すという
超簡略化がいきわたっているのが現状です。

本来の意味を考えると
親御さんが持参なさるのがいいと思いますが
あまりの遠方なら、娘のあなた様に託す形で
(今はあなたがたてかえる)
あなた様が吉日にあなた様ご夫婦からのお祝いと共に
持参なさったらいいと思います。

式当日のお祝いの電報なども
親御さんに打っておいてもらうことです。

お礼

2009/10/26 12:22

詳しい回答をありがとうございました。
主人には今回結婚する兄しかおらず相談相手がおりませんでした。
私も一人なので・・・
吉日に私達夫婦で持参しようと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。